ライフ

“愛弟子”奥田瑛二が語る、瀬戸内寂聴さんが遺した俳句ににじむ「乙女心と孤独」

“愛弟子”奥田瑛二が語る

“愛弟子”奥田瑛二が語る(C)Daisuke Miura(go relax E more)

〈小説とちがい、私にとっては俳句は無責任な愉しみだけを与えてくれるので今では無二の友になりました〉

 2021年に99歳で亡くなった瀬戸内寂聴氏は、知人への手紙にこう綴った。谷崎潤一郎賞、野間文芸賞など数々の栄誉に輝いた小説家にとって、俳句作りはささやかで特別な時間であった。寂聴氏が京都・嵯峨野に開いたお寺「寂庵」の書斎から没後に見つかった大量の句稿が、このたび遺句集『定命』として編纂された。

「一句一句が寂聴さんの十七文字の日記のようで、読むと胸がぎゅっと苦しくなります」

 本作を読んでこう語るのは、自身も俳句を詠む俳優・映画監督の奥田瑛二氏(74)。奥田氏は30代の頃、対談で寂聴氏を訪ねた折に「今ここで一句詠まないと、この後のお食事に連れて行かないわよ」と促され俳句を詠み始めた経緯がある。その際に本名を聞かれ「安藤豊明」と答えるや寂聴氏から「寂明」の俳号も授かり、「寂聴さんは畏れ多くも“俳句の師”」と話す。

『定命』に並ぶ166句には、恋、執筆、孤独、出家、反戦など人生の折々が詠まれる。

「寂聴さんの乙女心が感じられますし、品性、ロマンチシズム、アバンギャルドな部分もある。飾らない言葉でなんと美しく生涯を綴っているのかと感嘆しました」(奥田氏、以下同)

「あなたは強い子」

 とりわけ奥田氏の心に響いた句が、

〈凍蝶や亡き魂追うかほろほろと〉

 凍蝶は、寒さでほぼ動かなくなった蝶の意。

「晩年のご自身を蝶になぞらえたのでしょうか。ほろほろと、は伝い落ちる涙の描写にも思えますし、この句をどう解釈するか、一生をかけた宿題を出されたような気がします」

 奥田氏は寂聴氏から生前、忘れられない言葉をかけられた。

「『あなたは人を頼らなくても生きていける強い子だから、そこがいいのよね』と言われました。その意味をずっと考え続けているのですが、たしかに昔から僕は孤独が好き。僕のことをよく見てくださっていると感じますし、僕を強くしてくれる言葉です。寂聴さんもひとりぽっちは嫌いだけれど孤独はお好きだったと思う。〈独りなり沈丁の香に夜の雨〉という句がありますが、沈丁花のみずみずしい香りが湿度とともに立ちのぼるよう。寂しさとは異なる『独り』の情景が浮かびます」

 俳人としての眼差しのありようが互いに似ているとも感じたと言う。

「僕は心に祠を作り、自分の分身をそこに入れることで本当の自分と向き合う時間を持っています。寂聴さんの客観的な目線のある句は『心の祠』に通じるものがあり、今の僕を肯定してもらった気がして勇気づけられます」

 書くことが生きることであった稀代の文人の作品は、読者の生をも温かく抱きとめてくれるのだ。

※週刊ポスト2024年6月21日号

瀬戸内寂聴さんの「乙女心」にも注目

瀬戸内寂聴さんの「乙女心」や「孤独」にも注目が集まっている

関連記事

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
1985年、初の日本一は思い出深いと石坂浩二さんは振り返る(写真/共同通信社)
《阪神ファン歴70数年》石坂浩二が語る“猛虎愛”生粋の東京人が虎党になったきっかけ「一番の魅力は“粋”を感じさせてくれるところなんです」
週刊ポスト
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン