政府機関と企業との橋渡しから、法人向けの投資のアドバイスまで、ニューヨーク州で弁護士として働く小室圭さんの担う業務範囲は広い。
「勤務する法律事務所のローウェンスタイン・サンドラー(以下、LS)では、2022年10月に司法試験に合格して以降、小室さんの担当分野が次々と増えていき、現在は5つの肩書を持っています。ニューヨークに拠点を持つ日系企業には、小室さんから“飛び込み営業”の電話がかかってくることもあるそうです」(在米ジャーナリスト)
その割に、勤務スタイルは優雅の一言だ。出社するのは月2回ほどで、日々の仕事は、ニューヨーク中心部から1時間ほどの郊外にある、高級マンションからリモートでこなしているようだ。妻・眞子さんと、自宅近くのレストランで食事をする姿を見かけられるのもしばしばである。
2017年の婚約内定会見で好きな言葉に「レット・イット・ビー」を挙げていた小室さん。ところが、「なるようになる」と楽観視してばかりもいられなさそうだ。小室さんが所属する「国際貿易と国家安全保障」部門から、最近になって2人の弁護士が去ったのだ。
「ともに小室さんより上の役職にいた『上司』です。アメリカでは弁護士の収入が急増している半面、弁護士費用が急速に高騰しており、より安い法律事務所や弁護士を探す顧客が増えています。顧客の要望にコストカットで応えるため、積極的に人員を削減している事務所もあります」(米法曹関係者)
現在、小室さんは所属部門で唯一の「アソシエイト」という立場にある。
「キャリアが浅く、補助的な役割を担っている弁護士の総称で、言うなれば“下っ端”。高給を得られる『パートナー弁護士』に出世するためには、経験を積んで実績を残さなければなりません」(前出・米法曹関係者)
だが、小室さんだけの“特別な武器”も、いまのところ不発だ。
「眞子さんと秋篠宮ご夫妻は没交渉のままといわれ、小室さんが期待された“皇室絡みのビジネス”を、いまのところ事務所にもたらせていません。眞子さんも、当初望んでいたとされる美術館での仕事は実現しておらず、『元皇族の妻』というブランドが、小室さんの追い風になっていないのが現状です」(皇室記者)
そればかりか、小室さんをさらなる窮地に追いやる事態が起きていた。
「この4月、LSは顧客向けに生成AIを使ったチャットボットサービスを始めました。端的に言うと、顧客の簡単な疑問にAIが答えるというもの。法的な助言を行うわけではなく、課題整理などに使われるもので、まさにこれまでにアソシエイトが担当してきた“雑務”に当たります。まだ試験適用の段階ですが、このままゆとりある働き方を小室さんが続けるようなら、将来AIに仕事を奪われることも考えられます」(前出・米法曹関係者)
そうなれば、眞子さんが求めた海外生活も暗礁に乗り上げかねない。「レット・イット・ビー」では、正念場は乗り越えられない。
※女性セブン2024年6月27日号