芸能

南野陽子が振り返る伝説の音楽番組『ザ・ベストテン』の思い出 「アットホームな雰囲気だけど背筋が伸びる」

南野陽子が『ザ・ベストテン』の思い出を振り返る(撮影/西田幸樹)

輝きを放つ今の姿を撮り下ろした南野陽子。『ザ・ベストテン』の思い出を振り返る(撮影/西田幸樹)

 最高視聴率41.9%を獲得した伝説の音楽番組『ザ・ベストテン』(TBS系/1978~1989年)。“ナンノ”の愛称で知られる南野陽子は、歌手デビュー翌年の1986年に初出演して以来、12曲で58回もランキングされるトップアイドルとなった。南野が初めて出演した時の思い出を振り返る。

「小学生の頃から観ていた憧れの番組ですから、『悲しみモニュメント』(1986年)で初めてベストテン入りしたときはすごく緊張しました。その2日前に同級生の岡田有希子ちゃんが亡くなっていたので、いろんな想いを抱えながら歌ったことを憶えています」

 6thシングル『楽園のDoor』(1987年)は初主演映画『スケバン刑事』の主題歌で初のベスト3入りを記録。番組名物の中継を初めて経験した曲で、映画の試写会場からセーラー服姿で殺陣を披露したあとに歌唱した。

「この曲から衣装を自分でデザインするようになって。デザイン画は新曲をレコーディングするときに楽曲から受けたイメージをもとに数パターン描いていました」

 続く『話しかけたかった』(1987年)でついに1位を獲得し、“ナンノ人気”は不動のものとなる。

「もちろん嬉しかったのですが、日ごとに忙しくなって『この先どうなるのだろう』という不安や怖さもありましたね」

 デビュー3年目の1987年は発表したシングルがすべてオリコンの1位を獲得。歌に加えてドラマ、映画、CM、ラジオなど出演作が軒並みヒットする八面六臂の活躍を見せる。『ベストテン』で8回ランキングされた『はいからさんが通る』(1987年)は同名主演映画の主題歌。袴と編み上げブーツを組み合わせたナンノスタイルは卒業式の定番ファッションとなった。

「1988年は、体調を崩してしまったことも。点滴を打ちながら番組に出演しましたね。大河ドラマ『武田信玄』の撮影も始まったので、お姫様の衣装のままNHKの向かいにあった中継場所に移動して、ご挨拶だけしたこともあります。この年は『秋からも、そばにいて』の歌唱中に歌詞がとんでしまったり……。応援してくださる皆さんにご心配をおかけしました。ごめんなさい(笑顔)」

関連キーワード

関連記事

トピックス

水原被告の量刑は大谷次第か
《WBC前の大谷翔平・自主トレ期間中に…》明らかになった水原一平の「ギャンブル明細」アメリカ連邦検察が“怒りの徹底論破”、運転免許証まで公開
NEWSポストセブン
“怪演”が視聴者を驚かせ、ネットがザワついた池脇千鶴
《たるんだ頬にメガネ姿》フジドラマで中年女性役を演じる池脇千鶴「生涯ずっと女優でいたい」の怪演
NEWSポストセブン
会見時間は10時間を超え、深夜2時半頃まで続いた
被害女性・X子さんが語るフジ10時間会見への違和感「納得のいかないところは山のようにあった」「この期に及んでもなお人権侵害されている気分です」
週刊ポスト
『クジャクのダンス、誰が見た?』(TBS系)主演の広瀬すず
《1月期ドラマの見どころ》波瑠、広瀬すず、上白石萌歌、芳根京子、石田ひかり…キャリアを重ねて輝く朝ドラヒロインたち
女性セブン
芸能界から引退を表明した中居正広
【全文公開】引退発表の中居正広を支える「ダンサー兼振付師のパートナー」親族や友人も公認 自宅に引きこもる中居をひとりにしないように同棲状態で寄り添う 
女性セブン
騒動後は「反省の言葉を繰り返していた」という生島ヒロシ
【無期限の芸能活動自粛】生島ヒロシ、女性スタッフに「不適切画像」送信でラジオ降板 騒動後に連絡を取った関係者の証言「反省の言葉を繰り返していた」
週刊ポスト
田村瑠奈被告(中央)
「赤い状態でした…こちらを向いて…」田村瑠奈被告の母が目撃した浴室の被害者、証言で明かされた“戦慄の時間”【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
フジテレビ系『119エマージェンシーコール』(公式HPより)
フジテレビの危機的状況に冬ドラマ5作が「偶然?必然?騒動とのシンクロ」切実な背景
NEWSポストセブン
鶴瓶が語った中居氏の騒動
《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、“X子さん同席BBQ”当日のこと
NEWSポストセブン
エズラ・ヴァンダン(23)はトルコのインフルエンサー(本人インスタグラムより)
「24時間で100人の男性と関係を持つ!」トルコの黒髪美女インフルエンサー(23)が“道徳観念を傷つける動画プラン”で逮捕も「私はイタズラを続けます」
NEWSポストセブン
穴に落ちたドライバーの救出活動が続いている(右は下水の放水、時事通信)
【埼玉・八潮の道路陥没事故】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! フジテレビ「新・接待疑惑」と「巨額マネー」ほか
「週刊ポスト」本日発売! フジテレビ「新・接待疑惑」と「巨額マネー」ほか
NEWSポストセブン