芸能

氷川きよし、愛称「Kiina」を巡る前事務所との“商標登録トラブル”に特許庁も強い関心 “第3の名称”を使用する案も浮上

商標トラブルに見舞われている氷川きよし

商標トラブルに見舞われている氷川きよし

 演歌界の貴公子としてデビューしてから約四半世紀。所属事務所から独立し、再始動を図る氷川きよし(46才)の前に現れた新たな障壁。コンサートを目前に控え、活動名義にかかわる権利問題は課題山積だが、彼には起死回生の一手があるようで──。

《タレント本人とは今後の活動及び芸名使用について協議を開始することに合意しておりますが、まだ具体的な協議には入っておらず、結論に至るには今しばらく時間がかかると思われます》

 特許庁に提出されたこの意見書にある「タレント」とは、歌手の氷川きよし(46才)のことだ。約1年半の休業を経て、今年4月に事務所独立と歌手活動再開を発表した氷川。そんな彼が好んで使う愛称「Kiina」をめぐる“商標登録トラブル”に新たな動きがあった。

 今年3月、特許庁は氷川の前事務所・長良プロダクション(以下、長良プロ)が出願していた「Kiina」の商標登録を却下した。この決定に対し、長良プロは異議申し立てにあたる意見書を提出。そこに記されていたのが冒頭の文章だ。商標登録とは、商品やサービスの名称、ロゴなどを特許庁に登録すること。審査が通り、登録が認められれば、それらは第三者が勝手に利用できなくなる。

「長良プロは、氷川さんの独立前に彼の“新芸名”の有力候補とみられる『Kiina』を、商標登録すべく出願していたということです。そして、それが特許庁により却下されたわけですが、今回の事務所サイドの主張は、“氷川さんと話し合うからもう少し待ってほしい”というもの。そもそも氷川さんと具体的に話し合わずに勝手に出願していた可能性が指摘されています」(芸能関係者)

 氷川は2019年のNHK紅白歌合戦に出場する直前、自らを「kii」と自称し始めた。その後、ありのままで生きるという意味でナチュラル(natural)を加えて「Kiina」と名乗るようになる。2021年のライブでは悩める心情をこう吐露した。

《デビューからいろんな人に「ああしろ、こうしろ」と言われて、そのとおりにしてきて、サイボーグみたい》《kiiとかKiinaって呼んでほしい。“きよしくん”だと、ちょっとキャラを押しつけられているように感じちゃう》

 10代の頃から自身のパブリックイメージに苦しんできた氷川がようやく手に入れた“自分らしい”愛称だったが、長良プロは昨年5月に「Kiina」の商標登録を出願。不意打ちのような商標登録出願は「新芸名封じ」、「独立阻止ではないか」などとマスコミを賑わせ、独立しても「名前が使えない」可能性が囁かれた。そうした報道は特許庁も確認するところであり、今回の決定に至ったようだ。

「却下理由の陳述で特許庁は、『独立阻止のために商標出願を行ったという記事が確認される』『(前事務所が)不正の目的をもって本願商標の出願に至ったことが推認されます』と述べ、公序良俗違反に該当すると断じました」(前出・芸能関係者)

 だがこれで一件落着とはいかなかった。長良プロが提出した異議申し立ては、協議を重ねるための猶予を求めるもので、「Kiina」の権利の行方は、今後の交渉に委ねられることになったのだ。

 そうした経緯も影響したのか、6月20日、氷川は自身のインスタグラムに黒のスーツ姿の写真を投稿してコンサートの告知をする一方、それまでの投稿をすべて削除した。

「現在はこの投稿のみで、インスタのプロフィールにあった『My name is Kiina』の文字も見当たらなくなりました。協議が落ち着くまでは『Kiina』の露出を抑えて静観するつもりなのかもしれません」(前出・芸能関係者)

関連記事

トピックス

悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン