ライフ

【新刊】江國香織氏の“バスタイム読書”の成果を集めたブックガイド『読んでばっか』など4冊

江國流比喩に酔う長風呂ブックガイド

「牡蠣のような小説たち」など、江國流比喩に酔う長風呂ブックガイド

 湿度が高く蒸し暑い日々が続いているいま、気分が落ち込み、体調不良に悩まされる人も少なくないだろう。そんな時は、活字の世界に没頭することでリフレッシュ。おすすめの新刊を紹介する。

『読んでばっか』/江國香織/筑摩書房/1980円
 バスタイムは読書タイム。江國さんは毎日2時間お風呂に入るとか。その“成果”を集める。絵本、童話、小説、海外ミステリーなどが並ぶ中、江國さんにしか書けない比喩だなと感じ入ったのはこれ。佐野洋子さんのことを「ちょっと日にちの経ったパウンドケーキみたいに乾いた声で話す」人だった、と。取り上げられる本への興味もさることながら、江國さんの文章が何より素敵。

小学館ノンフィクション大賞受賞作

小学館ノンフィクション大賞受賞作。新婚半年で未亡人になった女性の数奇な運命

『力道山未亡人』細田昌志/小学館/1980円
 本書の主人公は横浜出身の田中敬子さん。冒頭に1963年の力道山刺傷事件を置き、敬子さん自身の時間に遡る。日航の国際線スチュワーデス時代に力道山の猛アタックで結婚するも22歳で未亡人に。莫大な負債に翻弄された。著者の取材対象に敬子さんを推薦したのは日航同期の故安部譲二氏。敬子さんの天性の明朗さと対照的にカネと利権に群がった人々の欲望がすさまじい。

文庫化を機に再読したら、前回より怖さが倍増した“時事ホラー”

文庫化を機に再読したら、前回より怖さが倍増した“時事ホラー”

『闇祓』/辻村深月/角川文庫/968円
 転校生の白石要がいきなり言う。「今日、家に行ってもいい?」。動転した原野澪は憧れの先輩に助けを求めるが……。題名は闇ハラスメント(略して闇ハラ)の意。学校、地域、職場などの人間関係の中で闇に浸食され壊れていく人々を描く4章を経て、最終章で全てが繋がる構成は読みでたっぷり。これはエンタメ・ホラーではなく、現代社会の写し絵との思いを強烈に抱く。

簡単にわかるより、わからない方が思考の燃料になる

簡単にわかるより、わからない方が思考の燃料になる

『わかりやすさの罪』/武田砂鉄/朝日文庫/946円
 前から気になっていたセリフがある。「あの人の話ってわかりにくいのよ」。かなりの上から目線(=俺様にわからせろ)だ。そんな風潮に気鋭の著者がもの申す。簡単にわかると取りこぼすものが出てくる、と。解説のTaiTanさんは「断定は売れる」と過去を懺悔。これを書いている今は都知事選まっさかり。わかりやすい断定花盛り。読者・視聴者・有権者、ナメられてますよ……。

文/温水ゆかり

※女性セブン2024年7月11・18日号

関連記事

トピックス

自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
工藤遥加(左)の初優勝を支えた父・公康氏(時事通信フォト)
女子ゴルフ・工藤遥加、15年目の初優勝を支えた父子鷹 「勝ち方を教えてほしい」と父・工藤公康に頭を下げて、指導を受けたことも
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
「衆参W(ダブル)選挙」後の政局を予測(石破茂・首相/時事通信フォト)
【政界再編シミュレーション】今夏衆参ダブル選挙なら「自公参院過半数割れ、衆院は190~200議席」 石破首相は退陣で、自民は「連立相手を選ぶための総裁選」へ
週刊ポスト
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン