ライフ

【新刊】幻の新聞連載コラムの単行本化 坪内祐三『日記か 50人、50の「その時」』など4冊

夏目漱石、永井荷風、南方熊楠など、文人達が日記に遺した時代の点と線

夏目漱石、永井荷風、南方熊楠など、文人達が日記に遺した時代の点と線

 8月を迎えれば、もうすぐお盆休み。帰省やお出かけの長い移動時間のに読みたい、おすすめの新刊を紹介する。

『日記か 50人、50の「その時」』/坪内祐三/本の雑誌社/1980円
 幻の新聞連載コラムの単行本化である本書は、いわば文芸界における“今日は何の日?”。掲載のその日やその前後、文人達は日記に何を書き遺したかを紹介する。日附け優先だから年代は飛ぶ。例えば9月は大正12年の岸田劉生、昭和63年の山口瞳、昭和51年の武田百合子といった具合。日記文学の気取らない濃さと、故坪内氏のブッキッシュな目の取り合わせで文章の精髄を知る。

SF、幻想、ミステリーと 多彩な作風を持つ作家の芥川賞候補作

SF、幻想、ミステリーと 多彩な作風を持つ作家の芥川賞候補作

『海岸通り』/坂崎かおる/文藝春秋/1540円
 多彩な作風で注目される著者の芥川賞候補作。海辺の老人ホーム雲母園で週3日清掃の仕事をする「わたし」(久住)は、ウガンダ出身のマリアさんの人なつっこさに親しむ。夫の転勤で去った元同僚、ベンチで来ないバスを待つ入居者のサトウさん、マリアさんとウガンダ人コミュニティ。一見無気力そうな「わたし」の中で正義感と情愛が閃光のように走るシーンが美しい裂け目。

中学受験の悲喜こもごも。大人も子供も次に向かうそれぞれの春

中学受験の悲喜こもごも。大人も子供も次に向かうそれぞれの春

『二月の勝者 ─絶対合格の教室─ 21』/高瀬志帆/小学館/880円
 桜花ゼミナール吉祥寺校の黒木蔵人校長のもと、中学受験に挑む小6達を描いたシリーズも最終巻。それぞれの進路が決まり、卒塾会ではしゃぐ子供達の晴れやかなこと。そんな中、黒木校長が腕に付けたミサンガのエピソードが明かされる。自分の挫折より残酷だった親友の断念、新たな夢、無料学習塾への思い。21世紀の課題である“新たな公共”に向かう人々の姿が眩しい。

幼馴染と、父の若き友人から好意を寄せられた海松子の心情と選択

幼馴染と、父の若き友人から好意を寄せられた海松子の心情と選択

『オーラの発表会』/綿矢りさ/集英社文庫/770円
「私はオーラが鳴らせるんです」と海松子が言えば「オナラの間違いじゃないの?」と友人の萌音にツッコまれる。題名は一連のこの経緯から。大学進学を機に大学教授の父とオシャレな母に促されて一人暮らしを始めた片井海松子。彼女の大学生活を描くが、実家で充足していた海松子は他者との関わりに目覚めるだろうか? 同世代の人間観察に長けた著者ならではの青春小説だ。

文/温水ゆかり

※女性セブン2024年8月8・15日号

関連記事

トピックス

4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト