8月5日発売の「週刊ポスト」は、大増ページと4大付録&プレゼントが付くお得な合併特大号。メイン特集はこれまで本誌が研究し尽くしてきた死後の手続きと相続の保存版マニュアル。多くの図解と一覧で簡単に最善の策が見つけられます。もちろん、岸田政権の悲惨な内情やパリ五輪の裏話、芸能界のスクープ情報も満載。さらに、おかぴ、田野憂らの美身グラビア、読者プレゼント企画も必見。真夏を乗り切る珠玉のコンテンツがてんこ盛りの一冊です。
今週の見どころ読みどころ
◆<12ページぶち抜き>虚言と虚飾の岸田総理に「退場勧告」を突きつける!
政権交代の是非や自民党総裁選の行方はともかく、「岸田さん、もう辞めて」は多くの国民の本音だろう。本誌は「なぜ岸田首相ではダメなのか」を4つの観点から指摘する。第一に、総裁選目当ての定額減税や電気代補助を繰り出す一方で、なんと14兆円もの「サラリーマン年金減額」を決めたこと。第二に、そうして国民から吸い上げたカネを自民党有力議員の地元公共事業に湯水のごとく使い続けていること。第三に、取材したご意見番の自民党OBから退陣勧告が相次いだこと。そして第四に、本誌が破廉恥スキャンダルをスクープした側近議員の「国会居座り」を許していることだ。この特集を読めば、もはや政権延命など許せるはずがない。
◆<すべて生ネタ>パリ五輪の女神たち「技と美」ワイド
メダルラッシュで盛り上がるパリ五輪で戦う女性アスリートと女性スタッフたちを追った。金メダル1号となった柔道の角田夏美、スケートボード「金メダルに恋した14歳」の吉沢恋、宮田笙子の衝撃的な辞退で異例の4人チームで戦った体操チーム、応援団として注目を集めた石川佳純、木村沙織、吉田沙保里、さらにバスケットの女神・広瀬すず、各局の女性キャスターなど多彩で多才な女性たちが登場します。
◆<球界深掘り>巨人と阪神が頭を悩ます「正妻問題」の正解はこれだ!
混戦のセ・リーグで優勝争いの中心になってきた巨人と阪神だが、ともに抱える後半戦の課題がキャッチャー起用法だ。巨人は岸田、小林、大城の誰を軸に据えるかが定まらず、阪神は梅野、坂本というゴールデングラブ・コンビが並び立つ。それぞれのチーム事情と、名捕手として鳴らした球界OBの分析で「正解」を導き出す。
◆<究極の保存版>絶対にしくじらない死後の手続き&相続の鉄則23
人生の最後の1ページまで楽しく美しく生きたいと思うのは当然だが、そのためには自分や家族の死に向き合うことも必要だ。葬儀、墓、年金、遺言、相続――知っている、わかっていると思っている人ほど陥りがちな罠にはまらないための鉄則をまとめた。あわせて、本誌では6人の「妻に先立たれた経験」を紹介する。田原総一朗、円広志、ダンカン、コント赤信号・小宮孝泰、岩本恭生、嘉門タツオの各氏が亡き妻への想いと「ひとり」の生き方を語った。
◆100位でも38億円! 最新「女性の長者番付」100人の実名、資産、履歴
長者番付も大企業の役員も、いまだ男性優位の日本。しかし、そのなかで輝きを放つ女性たちも増えてきた。大富豪となった女性たちはどんな人生を送っているのか。ランキングを紐解いて注目人物に迫った。1位の資産家は2874億円を持つ柳井照代氏。言わずと知れたユニクロ創業者・柳井正氏の妻だが、ただ夫から資産を譲られたわけではない。同社幹部のなかには「照代夫人のために会社に尽くしたい」と公言する者さえいる。楽天・三木谷浩史氏の妻やDeNAの南場智子・会長など納得の常連のほか、小林製薬の創業一族、バリバリの起業家など百花繚乱の顔ぶれとなった。
◆仮釈放されていた新井浩文を直撃!「刑期が終わるまでは……」
強制性交の罪で懲役に服していた俳優の新井は仮釈放されて静かに暮らしていた。親しいアーティストのライブに駆けつけるなど元気な様子だが、直撃すると神妙な態度で言葉を選びながら心情を明かした。
◆TKO木下が「あの店」でホストになって「ペットボトル芸」を持ちネタにしていた
後輩へのパワハラ騒動で表舞台から消えた木下だったが、最近は全国ツアーを敢行するなど精力的に活動している。そんな木下が副業として選んだのが、なんとホスト。しかも、働く店は相方との因縁ある場所で、店での持ちネタはパワハラの“小道具”として有名になったペットボトルだった(笑)。なぜこんな生活を? 本人の弁も掲載。
◆夏の特大号「4大付録&プレゼント」を見逃すな!
グラビアページでは特大号でしかできない特別企画を一挙公開。本誌で人気抜群の田野憂、岡田紗佳、ときちゃんの豪華袋とじ企画と、パリで活躍するプロゴルファー・山下美夢有らのサイン入りグッズプレゼント、動画付き袋とじ、最強おすすめ日本株の袋とじは読者だけのお楽しみ。
◆<50年目の真実>ユリ・ゲラー本人が告白「実は富士山の麓に1年間住んでいました」
カラーグラビアで50年前の「ユリ・ゲラー旋風」を徹底追跡。テレビの前で多くの子供たちがスプーン曲げに熱狂し、実際に数えきれないほどの「超能力少年少女」が生まれた大ブームの真相とは? 清田少年、Mr.マリック、大槻ケンヂらが明かす「あの時のこと」、そして今回、ユリ・ゲラー本人にも直撃し、衝撃的な告白が得られた。
◆<レジェンド4人インタビュー>なぜ彼らは枯れない、消えない、輝き続けるのか
年齢を重ねても活躍を続ける4人のレジェンドが自らの人生と現代を生きる日本人へのメッセージを語った。
三浦知良「情熱は消えない。ひとつでも多くゴールしたい」
石坂浩二「終活はしない。プラモデルとタイガースに熱中している」
谷川浩司「羽生と藤井、ふたりの天才に通じること、すごいこと」
ビートたけし「たまには真面目に戦争論を話してみようか」
◆<健康特集>レッドソックス吉田を手術した名医が勧める「腰痛を消す1分体操」
日本人の4人に1人が悩むという腰痛には、いくつかの原因とタイプがあり、それぞれ対処法は違う。腰痛の世界的名医である徳島大学の西良浩一・教授は、先進手術のゴッドハンドであると同時に、運動療法を取り入れた治療で注目されている。その西良医師が勧める腰痛体操を図解ととにも紹介する。「体幹安定呼吸」「バレエストレッチ」「うつ伏せお尻キック」「仰向けもも裏伸ばし」は、どれも簡単に続けられそうだ。
※全国の書店、コンビニで絶賛発売中!