社外取締役に就任したきっかけは様々(左から久保純子氏、竹内香苗氏)
近年、金融庁や証券取引所は、日本企業が海外投資家からの評価向上を目指し、「社外取締役」や「女性役員」の増員を求めている。企業内での多様性の確保が重要視される中、「元女性アナウンサー・キャスター」の経歴を持つ社外取締役が次々と誕生している。一流企業が彼女たちを選んだ背景には、どのような理由があるのだろうか──。【前後編の後編。前編から読む】
続きを読むには
マネーポストWEBへの
ログインが必要です。(※無料)
小学館IDをお持ちの方はこちら
初めてご利用の方はこちら