ライフ

ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第17回】認知症になった母にきつい言い方をしてしまい自己嫌悪に…どうすれば受け入れられる?

「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが読者のお悩みに答える、週刊ポストでの人生相談連載。第17回目の相談はこちら──。

Q:母が認知症です。同じ話を繰り返し、日常の動作もできないことが増えました。母の状況を理解していても歯痒さできつい言い方をしてしまい自己嫌悪に……。家族との記憶も、本来の社交性や行動力も日に日に母から失われ、別人になっていくようで悲しいです。父も妻が認知症だと認められず苦しんでいます。どうすれば変わりゆく家族を心から受け入れ、寄り添えるようになれるでしょうか?(50歳、会社員)

瞑想で内側を整え、源とつながることで症状が進むのを食い止められる可能性も

A:老いに伴い衰えが生じるのは、自然なこと。哀れに感じることではありません。

 今まで見たことがなかった母親の姿に戸惑ったとしても、失望したり否定したりせずに、変化をあるがまま受け入れる。どんな姿になろうとも、生きている限り、人は皆、魂が輝いています。記憶の中にある“素晴らしいお母さん”を理想とするのではなく、目の前にいるお母さんを敬い、いたわりましょう。

 相手の変化を受け入れて尊敬の念を持つと、見る目も変わります。欠けた部分を数えるのではなく、今のお母さんのすてきな部分をあたたかい目で探すのです。見つけたら言葉にして、お母さんに伝えてください。きっと明るい笑顔が返ってきます。きつい言葉では相手はどんどん悪くなります。また自分もストレスで余計に苦しくなってしまうでしょう。心が弱り、両者ともどんどん苦しくなります。

 私はヒマラヤシッダー瞑想を伝えています。あなたが親につい、つらくあたる原因は、小さい時に受けた親子の葛藤にあるのかもしれません。瞑想は過去のいやな記憶を溶かします。また心が浄まり、わだかまりが消えて、本質的な愛が目覚めます。

 あなたが愛の人になることで、親が生きていてくれるだけで素晴らしいと、心から感謝できるようになります。瞑想で変容し、あなたが真に成長して真心と慈しみの愛を注ぐことで、叱られて萎縮してしまったお母さんの心がほぐれて、自信と活力を取り戻します。また願わくば、お母さまも瞑想をされるとよいでしょう。次第に病状が改善する奇跡も起きるかもしれません。瞑想は内側を整えます。源に輝く存在につながり、信じることで、そこからのパワーが引き出されて癒されると、症状が進むのが食い止められるのです。

 無償の愛には癒しの恵みがあります。介護する人がヒマラヤ瞑想を学ぶことで愛と癒しの存在となり、家族の症状の改善が期待されます。誰にも両親はいます。源につながることが認知症の予防になるのです。

【プロフィール】
相川圭子(あいかわ・けいこ)/女性で史上初めて「究極のサマディ(悟り)」に達した、現在世界で会えるたった2人のヒマラヤ大聖者の1人。5000年の伝統をもつヒマラヤ秘教の正統な継承者で、2007年にはインドスピリチュアル協会から最高の聖者の称号「マハ・マンダレシュワル」を授かる。2016、17年には国連本部で主賓として平和のスピーチも行なった。TBSラジオ『相川圭子 幸せへのメッセージ』にレギュラー出演中。著書は累計100万部を超える。

協力:サイエンス・オブ・エンライトメント https://www.science.ne.jp/

※週刊ポスト2024年11月29日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
国民民主党の平岩征樹衆院議員の不倫が発覚。玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”に(左・HPより、右・時事通信フォト)
【偽名不倫騒動】下半身スキャンダル相次ぐ国民民主党「フランクで好感を持たれている」新人議員の不倫 即座に玉木代表よりも重い“無期限の党員資格停止”になった理由は
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
東京高等裁判所
「死刑判決前は食事が喉を通らず」「暴力団員の裁判は誠に恐い」 “冷静沈着”な裁判官の“リアルすぎるお悩み”を告白《知られざる法廷の裏側》
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン