芸能

《日本から世界へ》杉良太郎も感銘「100才が舞った」超高齢者のダンス大会「むきだしのバトル」

ダンス大会「FIDA GOLD CUP 2024」の表彰式に参加した杉良太郎

ダンス大会「FIDA GOLD CUP 2024」の表彰式に参加した杉良太郎

「今日は皆さんのダンスで観客に生きる目標を与えてください。もうアマチュアではないんだからね。気合を入れて、頑張って!」

 握りしめたこぶしを振り上げて、そう激励した杉良太郎を中心に輪になったダンサーたちが一斉に「オォーッ!!」と地鳴りのような気勢を上げた。

 11月3日、都内でダンス大会「FIDA GOLD CUP 2024」が開催された。普通のダンス大会ではない。最高齢91才を含む、260名のシニアダンサーが集結した、世界的に見てもめずらしい高齢者がメインのダンス大会だ。

 夕刻、開場前で開場を待つ行列ができる中、リハーサルを終えた出場チームが順にロビーへ戻ってくる。本番を控えてそわそわした空気が流れると、大会を主催する社団法人日本国際ダンス連盟FIDA JAPANの名誉会長を務める杉がロビーへ合流。冒頭のように鼓舞し、さらに、「今年は大きな賞金を用意しています。頑張ったら来年はもっと増えるよ」と、出場者の心に火をつけた。

「FIDA GOLD CUP」は“シニアから元気を発信する、超高齢社会のダンス大会”。高齢者が精神的にも肉体的にも健康でいるための取り組みのひとつとして、杉が提唱した「ダンス健康クラブ」に登録するチームが競うダンス大会で、2022年に誕生した。

 ダンス健康クラブは全国にチームを作ることを目標に掲げ、現在は19都道府県31チームが活動している。3回目となる今大会には北は青森から南は大分・熊本までの16チームが参戦した。出場条件は60才以上であること。大会名のGOLDには「Good OLD=古き良き/良い形で年を重ねている」という意味が込められている。

「大動脈解離で死にかけた」

 戦いの火ぶたが切られると大会初出場のルーキーチームが次々、魅せた。東京の『TEAM★HOLIDAY』は韓流アイドルStray Kidsの『S-Class』で疾走感のあるステージを見せ、ダンスブレイクではブレイキンも! まさかの展開に観客はもちろん審査員席もあんぐり。拍手と喝采がホールを包んだ。

 熊本『SIJ GOLD CREW』はダンス未経験者の集まりながら審査員を唸らせる緻密な編成でファンキーに群舞した。

 今年は大会史上初の“ボーイズグループ”も。男性だけで構成された埼玉『ケロッグ・ダンディーズ』はAdoの『うっせぇわ』で表情豊かに熱のこもったステージを飾った。かつての演劇仲間が集まっただけあり表現力は抜群。アンパンマンや「爺」の文字のワッペンで装飾されたピンクのパーカー×黄色い腹巻のポップな衣装と薄めな頭髪とのギャップで客席をお茶目にわかせた。杉も、「男性チームは少ないが出場者はレベルが高い。やる気、気力のようなものがみなぎっていたね」と、一目置いたほど。

 常連組も負けてはいなかった。特殊詐欺撲滅を訴えるコミカルなパフォーマンスで昨年大会を制した青森『YDK65』は、今大会では薬物撲滅をテーマにした新曲でロッキンやホッピンを組み込んだ。フットワークの強化を図り、ステップの精度も格段に上昇。最高齢の91才を擁する大阪『まかろん♪』は踊りながら全員で早着替えを披露した。

 毎大会、ド派手なメークとコスチュームで異彩を放つ埼玉『GOLD DRAGON』も期待を裏切らない。本番前日に完成した着物調のキラキラ衣装や和傘に加えて置物まで手作りして世界観を演出し、このまま今年の紅白歌合戦に出てもいいのではと審査員が絶賛するほど、エンタメ性の高いステージに。

 参加者たちは「膝・腰・肩の通院をしながら練習した」「膝の手術をした」「大動脈解離で死にかけた」など、シニアならではの悩みや事情を抱えてダンスに取り組んでいる。それでも元気いっぱいに2分~2分半のステージで飛び跳ねて、平均年齢70代のチームが時には大開脚も見せる。

 そのため本大会では、杉の考えを反映したオリジナルの審査基準として、振り付け、表情、活力、衣装/ヘアメイク、完成度の5項目を設定。さらに「GOLDポイント」として、75才以上のメンバーの人数×0.5点が加点される。

関連キーワード

関連記事

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン