ライフ

【新刊】透析患者の夫を看取った堀川恵子氏が矛盾だらけの透析医療現場を歩くノンフィクション『透析を止めた日』など4冊

札幌からのユーモラスな近況報告。“失われた体力を求めて”励んだ日々

札幌からのユーモラスな近況報告。“失われた体力を求めて”励んだ日々

 1月が終わってもまだまだ寒さが続く。こんなときは、暖かい部屋のなかで本を読み、インプットに勤しんでみては。おすすめの新刊を紹介する。

『キミコのよろよろ養生日記』北大路公子/集英社/1870円

 キミコさんは術後の化学療法の副作用で根こそぎ体力を奪われる。階段は登山であり、ラジオ体操をすれば息も絶え絶え。編集者から送られてきた伊能忠敬の万歩計や縄跳びで、体力回復に励む。この間に母上を看取ることにも。編集者2人にしぶしぶ付き合った仕上げの藻岩山登山後のビールの美味しいこと。『失われた時を求めて』のマドレーヌより、はい、やっぱビールですよね。

塗炭の苦しみの中で逝く腎不全患者。妻が亡夫に供える「腹膜透析」という光

塗炭の苦しみの中で逝く腎不全患者。妻が亡夫に供える「腹膜透析」という光

『透析を止めた日』堀川惠子/講談社/1980円

 大宅ノンフィクション賞受賞の場に著者は透析中の夫(NHKの敏腕制作者・林新氏)の元から駆けつけた。夫は実母からの移植腎で9年の小康状態を得るも2016年透析再開、翌年逝去。夫婦の闘病&愛情物語が前半で、後半では矛盾だらけの透析医療現場を歩く。腹膜透析という選択があったとは。車で送迎し難いという理由でその病院を避けた。深い悔恨を感じ胸が詰まった。

お金に人生を左右されたくないからこそ、お金が欲しいと思う人々の悲哀と希望

お金に人生を左右されたくないからこそ、お金が欲しいと思う人々の悲哀と希望

『財布は踊る』原田ひ香/新潮文庫/781円

 発覚したダンナの無自覚なリボ払い(=高金利の借金)、金融商材などに騙される若い男達の一攫千金の夢、1円も貯金できないアラサー女性達の奨学金返済地獄など、虫瞰ではお金に人生を左右される人々の群像小説で、鳥瞰ではヴィトンの長財布が旅するリレー小説だ。ゴクゴク読めるのは、どの人物にも著者が寄り添っているから。原田さんのマネー小説はやっぱり面白い。

著者夫婦が「ときどき」をやめ、「いつでも、京都人」になったワケ

著者夫婦が「ときどき」をやめ、「いつでも、京都人」になったワケ

『ときどき、京都人。』永江朗/小学館文庫/682円

 京都にも家を構えることにしたのは茶の湯を極めるため。町家を買い、1年かけて改装。月に7日から10日ほど滞在し、町名を記すホーローの看板の歴史や、京都がパンの街でもあったことなど、街歩きのトリビアを愉しむ。が、最後に思いがけない転生が。満月の鴨川の土手で足を滑らせアキレス腱断裂。通い京都人をやめ、定住の道を選ぶのだ。野菜と豆腐の美味しさが羨ましい。

文/温水ゆかり

※女性セブン2025年2月6日号

関連記事

トピックス

都内のマンションから緊急搬送された小島瑠璃子
《小島瑠璃子が緊急搬送》夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」
NEWSポストセブン
新製品
《大騒動》秋葉原のPCショップに300人以上の転売ヤーら殺到…近接する幼稚園への侵入者に職員が「さすまた」で対応する緊迫の瞬間も
NEWSポストセブン
田村容疑者のSNSのカバー画像
《舌、眼球を取り出して…》田村瑠奈被告の母親、遺体損壊を知りながら通報できなかった理由を語る「親としての気持ちがあった」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
旧5人のメンバー。左から石崎琴美、吉田知那美、吉田夕梨花、鈴木夕湖、藤沢五月(時事通信フォト、Loco Solare)
《崖っぷちのロコ・ソラーレに新メンバー加入!》背景には3つの「切実なチーム事情」 「今季14戦で優勝ゼロ」で五輪3大会連続出場に最大の危機
NEWSポストセブン
チケットの入手困難度も“異次元”(時事通信フォト)
【ドジャース対カブス】東京開催のMLB開幕戦、大谷翔平や佐々木朗希らの出場期待でチケットが入手困難に 早くも「200万円」で高額転売
週刊ポスト
事務所『シャシャ・コーポレイション』を40年近く支えてきた小林聡美(左)ともたいまさこ(右/時事通信フォト)
《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン
歌集を刊行された美智子さま(2025年1月2日、東京・千代田区。撮影/黒石あみ)
美智子さま、約28年ぶりの歌集で明らかになった「拉致被害者への秘めたる思い」 “忘れてはいけない”31音に込められた静かな祈り
女性セブン
アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞の候補となったジャーナリストの伊藤詩織氏(時事通信フォト)
【ドキュメンタリー映画がアカデミー賞候補】伊藤詩織氏、クラファンで資金を集めた“別の監督作”が未完成のままで「出資トラブル」が浮上
週刊ポスト
水原被告の量刑は大谷次第か
《WBC前の大谷翔平・自主トレ期間中に…》明らかになった水原一平の「ギャンブル明細」アメリカ連邦検察が“怒りの徹底論破”、運転免許証まで公開
NEWSポストセブン
“怪演”が視聴者を驚かせ、ネットがザワついた池脇千鶴
《たるんだ頬にメガネ姿》フジドラマで中年女性役を演じる池脇千鶴「生涯ずっと女優でいたい」の怪演
NEWSポストセブン
会見時間は10時間を超え、深夜2時半頃まで続いた
被害女性・X子さんが語るフジ10時間会見への違和感「納得のいかないところは山のようにあった」「この期に及んでもなお人権侵害されている気分です」
週刊ポスト
芸能界から引退を表明した中居正広
【全文公開】引退発表の中居正広を支える「ダンサー兼振付師のパートナー」親族や友人も公認 自宅に引きこもる中居をひとりにしないように同棲状態で寄り添う 
女性セブン