ライフ

【書評】『ふりかえれば日々良日』女優・佐久間良子の謎解きができて、“日々良日”のおすそ分けをもらえる一冊

【書評】『ふりかえれば日々良日』佐久間良子/小学館/1870円

【書評】『ふりかえれば日々良日』佐久間良子/小学館/1870円

【書評】『ふりかえれば日々良日』佐久間良子/小学館/1870円

【評者】ペリー荻野(コラムニスト)

【本の内容】

 佐久間良子さんがこれまでの人生を振り返り、85歳となった今の暮らしを率直に綴った自伝的エッセイ集。本文の文字は大きめで、ユニバーサルデザインフォントを採用しているので高齢のかたにも読みやすくなっている。

 * * *

 日本を代表する俳優、佐久間良子にとって、はじめての著作となった本作は、ほのぼのとしたタイトルながら、読み始めると「ここまで書いていいの」「そういう理由だったの」と、驚きの連続。ベールに包まれていた「女優・佐久間良子」の謎解きができる一冊だ。

 たとえば、謎解きその1は、なぜ、映画界に入ったのか。

 育ったのは、「大きな鉄の門から青瓦が輝く二階建ての洋館まで、コンクリートの車道が続いていました」という練馬の広い家だった。屋敷からほとんど外に出ることもなく、飼っていたシェパードと遊んでいた箱入り娘は、ある日、学校の先輩から声をかけられ、映画界へと誘われる。東映の幹部が直々にスカウトにきても、両親は猛反対。しかし、ある出来事から、思い切って飛び込むことに。なのに書類上では「補欠合格」なの!?

 ニューフェイスの同期は、室田日出男、山城新伍、花園ひろみ、山口洋子、水木襄と錚々たる顔ぶれ。二期上には高倉健がいた。やがて彼女は、ギャング映画の添え物のような扱いから一歩前に進み、映画「五番町夕霧楼」に主演する。東映を離れてからは、大河ドラマ「おんな太閤記」、舞台「唐人お吉」など、多くの名作に挑むのである。丹波哲郎、三國連太郎、ジョージ・チャキリス、西田敏行……共演者や先輩、監督とのエピソードは、どれもイキイキとして楽しい。

 謎解きその2は、なぜ、この男に惹かれたのか。

 家庭のある鶴田浩二との恋。そのはじまりと終わりをサラリと書けるのは、自分の恋愛を客観的に見つめる冷静さがあったからだろう。

 そして、5つ年上の平幹二朗との結婚と離婚。

 結婚前、舞台「ハムレット」の役作りのため渡英した平と、メキシコの映画祭に出席後、空港でトラブルに巻き込まれながら、待ち合わせたウォータールーブリッジの真ん中でやっと会えた場面などは、まるで映画のよう。そんな二人が結婚し、新婚旅行の最中からケンカが続いたのだった。きっかけのひとつが、パリで偶然、見かけたアラン・ドロンだったというのは、びっくりである。

 やがて生まれた双子の子育てと仕事の両立は、想像を絶する大変さだった。そのさなかに離婚を決意。心境は静かに綴られるが、歯を食いしばって奮闘してきた彼女の本当の姿が、くっきり現れたような気がする。

 その元夫婦が、17年後、息子の岳大とともに舞台「鹿鳴館」で共演することになる。私は「鹿鳴館」の製作発表会見を取材したが、当時は、まだ少し三人に緊張があったように思う。この本の中で、公演の途中、平と大ゲンカになったとあるが、舞台は素晴らしかった。離婚会見で平が語った「人生の共演は失敗したが、芝居での共演相手としては最高だった」という言葉は、本当だった。

 謎解きその3は、美しく楽しく日々を送れる理由だ。

 日課のウォーキングや日展にも入選した書、仕事仲間とのお酒(強い!)やママ友との麻雀など、趣味は多彩だ。料理好きで食事の話もとても具体的で参考になる。それだけではなく、1998年、信頼していた人に騙され、利用され、大金を失った「二穣会」の騒動も綴られている。

「辛さや悲しみも今思えば私の財産です」と85歳の著者は記す。この境地にはまだまだなれないが、山あり谷ありの話を読みながら、「人生いろいろあるよな」とちょっと気持ちがほわっとなる。「日々良日」のおすそ分けをもらっているんだなと気がついた。

【プロフィール】

ペリー荻野/1962年生まれ。コラムニスト、時代劇研究家。著書に『バトル式歴史偉人伝』『テレビの荒野を歩いた人たち』『脚本家という仕事 ヒットドラマはこうして作られる』など多数。

女性セブン2025213日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

都内のマンションから緊急搬送された小島瑠璃子(HPより、現在は削除ずみ)
《母親も駆けつけた緊迫の一部始終》第一発見者の小島瑠璃子も救急搬送、現場では「ドンッドンッ」と音が
NEWSポストセブン
新製品
《大騒動》秋葉原のPCショップに300人以上の転売ヤーら殺到…近接する幼稚園への侵入者に職員が「さすまた」で対応する緊迫の瞬間も
NEWSポストセブン
都内のマンションから緊急搬送された小島瑠璃子
《小島瑠璃子が緊急搬送》夫の実業家はサウナ事業を展開「オープンしなかった…」「この半年で資本金大幅減」
NEWSポストセブン
田村容疑者のSNSのカバー画像
《舌、眼球を取り出して…》田村瑠奈被告の母親、遺体損壊を知りながら通報できなかった理由を語る「親としての気持ちがあった」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
旧5人のメンバー。左から石崎琴美、吉田知那美、吉田夕梨花、鈴木夕湖、藤沢五月(時事通信フォト、Loco Solare)
《崖っぷちのロコ・ソラーレに新メンバー加入!》背景には3つの「切実なチーム事情」 「今季14戦で優勝ゼロ」で五輪3大会連続出場に最大の危機
NEWSポストセブン
チケットの入手困難度も“異次元”(時事通信フォト)
【ドジャース対カブス】東京開催のMLB開幕戦、大谷翔平や佐々木朗希らの出場期待でチケットが入手困難に 早くも「200万円」で高額転売
週刊ポスト
事務所『シャシャ・コーポレイション』を40年近く支えてきた小林聡美(左)ともたいまさこ(右/時事通信フォト)
《事務所が昨年末に解散》女優の小林聡美が還暦前に独立『やっぱり猫が好き』考案の社長との別れ、盟友もたいまさこは事実上の引退へ
NEWSポストセブン
歌集を刊行された美智子さま(2025年1月2日、東京・千代田区。撮影/黒石あみ)
美智子さま、約28年ぶりの歌集で明らかになった「拉致被害者への秘めたる思い」 “忘れてはいけない”31音に込められた静かな祈り
女性セブン
アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞の候補となったジャーナリストの伊藤詩織氏(時事通信フォト)
【ドキュメンタリー映画がアカデミー賞候補】伊藤詩織氏、クラファンで資金を集めた“別の監督作”が未完成のままで「出資トラブル」が浮上
週刊ポスト
水原被告の量刑は大谷次第か
《WBC前の大谷翔平・自主トレ期間中に…》明らかになった水原一平の「ギャンブル明細」アメリカ連邦検察が“怒りの徹底論破”、運転免許証まで公開
NEWSポストセブン
“怪演”が視聴者を驚かせ、ネットがザワついた池脇千鶴
《たるんだ頬にメガネ姿》フジドラマで中年女性役を演じる池脇千鶴「生涯ずっと女優でいたい」の怪演
NEWSポストセブン
会見時間は10時間を超え、深夜2時半頃まで続いた
被害女性・X子さんが語るフジ10時間会見への違和感「納得のいかないところは山のようにあった」「この期に及んでもなお人権侵害されている気分です」
週刊ポスト