週刊ポスト一覧/1586ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

求人広告 「未経験者歓迎」「あなたの頑張りを評価」のワナ
求人広告 「未経験者歓迎」「あなたの頑張りを評価」のワナ
 社員に苛酷な労働を強いたり、違法な営業をさせる「ブラック企業」が社会問題化しています。しかし一見「黒」じゃない会社でも“ブラック上司”や“ブラック社員”が跋扈しています。今回は、そんな「ブラック部署」…
2013.11.18 16:00
週刊ポスト
温泉宿に予約電話した天然ボケ妻「そちらは源泉たれ流し?」
温泉宿に予約電話した天然ボケ妻「そちらは源泉たれ流し?」
 夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、証券会社勤務のご主人(39歳)。奥様(37歳)は、かなりの天然ボケだそ…
2013.11.18 16:00
週刊ポスト
ミス理系グランプリ獲得 上智大学理工学部美女を撮り下ろし
ミス理系グランプリ獲得 上智大学理工学部美女を撮り下ろし
 大学の理系学部といえば、男子学生が大半を占め、理系女子(通称・リケジョ)は圧倒的に少数派。だが、中にはとびっきりの美女もいる。その中の一人が、上智大学・理工学部機能創造理工学科4年の五十嵐美樹さん。…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
警察も実態を図りかねる関東連合をウォッチャーが描いた書
警察も実態を図りかねる関東連合をウォッチャーが描いた書
【書評】『関東連合 六本木アウトローの正体』久田将義/ちくま新書/819円【評者】嵐山光三郎(作家) 男たちがヤクザ抗争事件に興味を持つのは「決着のつけかた」を見届けたいからである。官庁や会社など合法社…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
ケネディ暗殺の大きな背景 戦争を商売の種にする勢力の存在
ケネディ暗殺の大きな背景 戦争を商売の種にする勢力の存在
 1963年11月にジョン・F・ケネディ米大統領が暗殺されてからちょうど50年が過ぎた。この節目に国際政治ジャーナリスト・落合信彦氏が『二〇世紀最大の謀略』『ケネディからの伝言』(いずれも小学館文庫)の2冊を…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
麻生太郎氏 ベルリンの壁崩壊時にゴルゴ13終了心配していた
麻生太郎氏 ベルリンの壁崩壊時にゴルゴ13終了心配していた
 中国、韓国が反日色を強めて首脳会談もままならぬ昨今、ついに副総理がゴルゴ13の出動を依頼か!? というわけではないが、この写真で、麻生太郎氏が話しかけている御仁は、『ゴルゴ13』の作者さいとう・たかを氏…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
朴槿恵・韓国大統領の告げ口外交 外交的儀礼欠くと米研究者
朴槿恵・韓国大統領の告げ口外交 外交的儀礼欠くと米研究者
 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は11月2~8日の日程でフランス、イギリスなどを公式訪問する欧州歴訪を行なった。そこで朴氏は反日を猛烈にアピール。 2日付の仏フィガロ紙のインタビューでは、「日本の政治家…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
楽天三木谷社長 楽天株3600万株を売却し100億円利益の計算
楽天三木谷社長 楽天株3600万株を売却し100億円利益の計算
 楽天の三木谷浩史・社長兼会長は夫人や資産管理会社の持ち分を合わせると楽天株の約4割(約5億株)を保有する大株主だが、今年になって保有株のうちおよそ3%分の約3600万株を売却していた。 三木谷氏が関東財務…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
観光列車「肥薩おれんじ食堂」で黒豚など地元の名産品を堪能
観光列車「肥薩おれんじ食堂」で黒豚など地元の名産品を堪能
 JR九州の豪華列車「ななつ星」が話題となっているが、豪華列車だけが鉄道旅の醍醐味ではない。冬休みに乗りたい「おもしろ鉄道」は他にもある。 たとえば、同じ九州の熊本・鹿児島を走る肥薩おれんじ鉄道の観光…
2013.11.18 07:00
週刊ポスト
電車で痴漢男 現行犯逮捕にも関わらず「陰謀だ~」と大騒ぎ
電車で痴漢男 現行犯逮捕にも関わらず「陰謀だ~」と大騒ぎ
 暴力団融資問題で説明が二転三転したメガバンクや食材偽装で社長が辞任した有名ホテルなど、社員も思わずア然ボー然とする「電撃」発表が相次ぎました。そこまで大問題でなくても私生活から人事までOLさんたちの…
2013.11.17 16:01
週刊ポスト
複数男性社員が育休取った場合 取らぬ社員からの不満を懸念
複数男性社員が育休取った場合 取らぬ社員からの不満を懸念
 少子化対策として安倍政権が育休社員への手厚い金銭的支援を打ち出すなど、育児に積極的に参加する男性「イクメン」へは、表向きは称賛の声ばかりだ。だが、育休を取得するイクメン男性社員の増加は社内の対立要…
2013.11.17 16:00
週刊ポスト
イクメン社員を「我が儘」と非難する者は時代錯誤と批判される
イクメン社員を「我が儘」と非難する者は時代錯誤と批判される
 少子化対策が叫ばれる昨今、男性の「育児休業」を促す狙いで政府は育休社員への手厚い金銭的支援を打ち出した。育児に積極的に参加する男性を「イクメン」と呼び、世間もおおむね好意的に受け止めているようだ。…
2013.11.17 07:00
週刊ポスト
プロ野球ドラフト 1965年以来1位指名選手の成功率は4割
プロ野球ドラフト 1965年以来1位指名選手の成功率は4割
 チームが強くなるためには、有力な新人の補強が必要だ。しかしドラフトは「失敗の歴史」でもある。1位指名という入団時の期待にたがわぬ華々しい光を放つ選手がいる一方で、これまで多くのドラ1が、その期待に応…
2013.11.17 07:00
週刊ポスト
田部井淳子「知らない世界を自分の目で見たいのが登る動機」
田部井淳子「知らない世界を自分の目で見たいのが登る動機」
【著者に訊け】田部井淳子氏/『それでもわたしは山に登る』/文藝春秋/1470円「白い山」に憧れて、田部井淳子氏は山岳会に入った。社会人1年目、22歳の時だ。「それまでは春と夏と秋の山に友達と登るしかなくて、…
2013.11.17 07:00
週刊ポスト
中国 元大臣が数十兆円着服で月収1.6万円の「鼠族」100万人
中国 元大臣が数十兆円着服で月収1.6万円の「鼠族」100万人
「裸官」と書けば、着る物もなく、質素に勤める高級官僚を想像するだろう。たしかに、中国の「裸官」は資産を国内には持っていない。だが、海外に住まわせている妻や息子、娘には、アラブの石油王もビックリの資産…
2013.11.16 16:00
週刊ポスト

トピックス

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
「みどりの式典」に出席された天皇皇后両陛下(2025年4月25日、撮影/JMPA)
《「みどりの式典」ご出席》皇后雅子さま、緑と白のバイカラーコーデ 1年前にもお召しのサステナファッション
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
卵子凍結を考える人も増えているという(写真:イメージマート)
《凍結卵子の使用率1割弱の衝撃》それでも「高いお金を払って凍結したのに、もったいない」と後悔する人は“皆無”のワケとは《増加する卵子凍結の実態》
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン