週刊ポスト一覧/1609ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

伊藤智仁の奪三振記録止めた篠塚「投げ急いでいると感じた」
伊藤智仁の奪三振記録止めた篠塚「投げ急いでいると感じた」
 1993年6月9日、巨人が主催した初夏の北陸遠征。富山での初戦に大勝したヤクルト・野村克也監督は、続く金沢での試合前に、「高速スライダーで連勝だ」と、伊藤智仁の先発を示唆するなどご機嫌だった。 新人・伊…
2013.10.04 07:00
週刊ポスト
スマホ戦争 画期的入力方法をいかに開発するかが鍵と大前氏
スマホ戦争 画期的入力方法をいかに開発するかが鍵と大前氏
 今後ますます熾烈化する世界スマホ戦争。その勝負のカギは、「入力革命」が握っていると大前研一氏は指摘する。それは何故なのか大前氏が解説する。 * * * 現在、スマホの次世代端末としては「ウエアラブ…
2013.10.04 07:00
週刊ポスト
フジ・生野陽子「そのうち仕事より結婚選ぶ」の噂で持ちきり
フジ・生野陽子「そのうち仕事より結婚選ぶ」の噂で持ちきり
 今や押しも押されもせぬ「女子アナ界の女王」であるフジテレビ・加藤綾子アナ(28)。その一方で元気がないのが、かつて加藤アナとともに「フジのツートップ」と讃えられたショーパンこと生野陽子アナ(29)だ。…
2013.10.04 07:00
週刊ポスト
地域差存在関西で人気の魚・ベラは関東でクロダイの餌扱い
地域差存在関西で人気の魚・ベラは関東でクロダイの餌扱い
 醤油の味や出汁のとり方など、日本のなかでも地方によって様々な違いがある。釣魚という食材にも存在する地域による違いについて、釣り関連の著書を多く執筆・編集している高木道郎氏が解説する。 * * * …
2013.10.04 07:00
週刊ポスト
高学歴や高収入、高プライドの男が嫌われる理由を解説した本
高学歴や高収入、高プライドの男が嫌われる理由を解説した本
【書籍紹介】『高学歴男はなぜモテないのか』犬山紙子/扶桑社新書/756円 高学歴のほか高収入、高プライドの男たちの実例をあげ、嫌われるワケを考察。感情のある相手を理屈で攻める男、金や地位があればなんでも…
2013.10.03 16:01
週刊ポスト
米倉涼子『ドクターX』第二弾の現場でも幸運の焼肉弁当配る
米倉涼子『ドクターX』第二弾の現場でも幸運の焼肉弁当配る
 満を持してのキラーコンテンツ登場に、テレビ朝日が沸いている。10月スタートの米倉涼子(38)主演ドラマ『ドクターX』の撮影が佳境を迎えているのだ。  昨年10月から放送された同ドラマの「シーズン1」は、昨…
2013.10.03 16:00
週刊ポスト
落合氏から交代の中日・高木監督 前任者否定で失敗の典型例
落合氏から交代の中日・高木監督 前任者否定で失敗の典型例
『あまちゃん』や『半沢直樹』という大ヒットドラマが放送終了したが、その後番組をまかされるスタッフや出演者のプレッシャーは想像に余りある。これはテレビだけの話ではなく、どの世界でも起こりうることだ。 …
2013.10.03 16:00
週刊ポスト
討ち入りで切腹を命じられた赤穂浪士の戒名に必ずある字は?
討ち入りで切腹を命じられた赤穂浪士の戒名に必ずある字は?
 下町散歩や古典落語で江戸情緒を楽しむには、教養が欠かせない。江戸時代に関する総合的な知識を問う検定試験、第8回江戸文化歴史検定(江戸検)が、11月3日(日)に実施される。1級~3級まで、江戸ブームにハマ…
2013.10.03 16:00
週刊ポスト
自らのサヨナラ弾で決めたノーヒットノーランを江夏豊が述懐
自らのサヨナラ弾で決めたノーヒットノーランを江夏豊が述懐
 1973年、阪神は優勝争いの真っ只中にいた。8月末の段階で首位中日と0.5ゲーム差。チームを支えていたのは、シーズン53試合を投げ、24勝13敗と活躍した左腕・江夏豊である。連投の影響で、肩・肘ともに限界に近か…
2013.10.03 07:01
週刊ポスト
前田吟「飯を食い生きるため、家族を養うために演技がある」
前田吟「飯を食い生きるため、家族を養うために演技がある」
 映画『男はつらいよ』では寅さんの妹、さくらの夫の博、ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』では、長女弥生の夫、野田良など、親しみやすい等身大のイメージが強い俳優の前田吟。俳優座養成所時代にすでに結婚して子ど…
2013.10.03 07:00
週刊ポスト
認知症介護「そう来たか」「みんな死ぬんだ」で楽な気持ちに
認知症介護「そう来たか」「みんな死ぬんだ」で楽な気持ちに
 認知症患者を取り巻く家族の苦労やしんどさは、これまでも多く取り上げられてきた。だが、肝心の患者たちがそのことをどう捉えているかは、窺い知ることができなかった。このたびNPO法人「健康と病いの語り ディ…
2013.10.03 07:00
週刊ポスト
韓国のネットで珍説 大塚範一氏白血病は福島野菜食べたから
韓国のネットで珍説 大塚範一氏白血病は福島野菜食べたから
 日本からの水産物輸入を禁止した韓国では、7月に東京電力が福島第一原発からの汚染水流出を認めて以降、ネット上で日本の放射能に関する噂が拡散。良識ある韓国人の間では「放射能怪談」とも呼ばれている。 まこ…
2013.10.03 07:00
週刊ポスト
中日・山本昌 30年間同じ球団でプレーしONより幸せと思う
中日・山本昌 30年間同じ球団でプレーしONより幸せと思う
「倍返しだ!」でお馴染みの大人気ドラマ『半沢直樹』(TBS系)は、大人気のうちに最終話を迎えた。同ドラマでは、バブル期に入行した銀行マンの活躍が描かれていたが、実際のメガバンクでも、50代を迎え、同期の中…
2013.10.03 07:00
週刊ポスト
「パンツ7枚」発言のフジ・山崎夕貴アナ その性格で高評価
「パンツ7枚」発言のフジ・山崎夕貴アナ その性格で高評価
 今や押しも押されもせぬ「女子アナ界の女王」であるフジテレビ・加藤綾子アナ(28)。だが、虎視眈々とポスト加藤を狙っているといわれるのが、情報番組『ノンストップ!』で、バナナマンの設楽統とともにMCを務…
2013.10.03 07:00
週刊ポスト
新庄のサヨナラ敬遠打は「絶対にベースを踏んでいた」と槙原
新庄のサヨナラ敬遠打は「絶対にベースを踏んでいた」と槙原
 1996年6月12日、阪神甲子園球場での阪神・川尻哲郎と巨人・斎藤雅樹の投げ合いは、4-4のまま、延長12回裏に突入。阪神は1死一、三塁、一打サヨナラのチャンスで、打席には4番・新庄剛志を迎えた。 長嶋茂雄監督…
2013.10.02 16:02
週刊ポスト

トピックス

大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
ドラマ『あなたを奪ったその日から』主演の北川景子(時事通信フォト)
《北川景子主演》“子どもの誘拐”がテーマの『あなたを奪ったその日から』は共感を呼べるのか? 名作『八日目の蝉』『Mother』との違いとヒットへの勝算
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが『あんぱん』にどハマり(HPより)
朝ドラ『あんぱん』は随所においしい“餡”が詰まっている! 河合優実、原菜乃華、志田彩良、市川知宏…出演者たちにもドラマあり
女性セブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
28歳で夜の世界に飛び込んだ西山さん
【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン