週刊ポスト一覧/1959ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

女優・田丸麻紀 思わず見とれてしまう「罪な美しさ」独占撮
女優・田丸麻紀 思わず見とれてしまう「罪な美しさ」独占撮
現在、連続テレビ小説『カーネーション』(NHK総合)に安岡八重子役で出演中の田丸麻紀(33)。 ファッション誌などでモデルとして活動する一方、女優としてドラマ、映画に多数出演。「第3回シューズ・ベストドレッ…
2012.02.09 16:00
週刊ポスト
昼にキムチを食べると仕事の効率落ちる可能性 医師が指摘
昼にキムチを食べると仕事の効率落ちる可能性 医師が指摘
成人男性の5人に1人が不眠症だという。睡眠研究の第一人者で、睡眠法をテーマにした著書もあるスリープクリニック調布院長の遠藤拓郎氏自身が実践しているのは、【1】寝る3時間前に食事を済ませる【2】寝る2時間前…
2012.02.09 07:01
週刊ポスト
久保純子や小郷知子らNHK女子アナの系譜は時代映す鏡の意見
久保純子や小郷知子らNHK女子アナの系譜は時代映す鏡の意見
本誌新年号(1月1日・6日号)の特別年表企画『史上最強の女子アナは誰だ!』は、オールドファンを中心に大反響を呼んだ。今回は第2弾として「NHK編」をお届けする。 NHKの女子アナには、大きく分けて2つの系譜がある…
2012.02.09 07:00
週刊ポスト
デーブ氏 「ポセイドンジャパン、沈没だけはしないで(笑い)」
デーブ氏 「ポセイドンジャパン、沈没だけはしないで(笑い)」
現在、日本代表スポーツチームには、水球(男女)には「ポセイドンジャパン」、ホッケー女子には「さくらジャパン」などと愛称がついているが、放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏がいう。「スポーツの本来…
2012.02.09 07:00
週刊ポスト
森永卓郎 産経新聞は「思わず釘づけになる優良記事目立つ」
森永卓郎 産経新聞は「思わず釘づけになる優良記事目立つ」
【書評】『財務省「オオカミ少年」論』(田村秀男/産経新聞出版/1365円)【評者】森永卓郎(エコノミスト) * * * 仕事柄、新聞各紙の経済面には一通り目を通すのだが、正直言って、産経新聞は思想が違うの…
2012.02.09 07:00
週刊ポスト
野田首相 被災地訪問の日当は3800円、米出張なら1万3100円
野田首相 被災地訪問の日当は3800円、米出張なら1万3100円
役人天国といわれる日本でその頂点に立つのが国会議員だ。国会議員の歳費(給与)の高さは世界一で、月給・ボーナス合わせて年間2106万円。これとは別に、歳費振り込みの個人口座には、毎月100万円の「文書通信交通…
2012.02.09 07:00
週刊ポスト
オフィスでOLがイジワル連携プレイ 集団イジメの手口を告白
オフィスでOLがイジワル連携プレイ 集団イジメの手口を告白
童話『シンデレラ』でも、伝説の高視聴率ドラマ『おしん』でも、近年日本を席捲する韓国ドラマでも共通して描かれているのが、女同士のイジメ。それは創作の世界に限らず、今日もきっと、オフィスのあなたの席のす…
2012.02.08 16:02
週刊ポスト
「濃昼」「玉余魚沢」「皀角」「勿来」地名クイズ 北日本編
「濃昼」「玉余魚沢」「皀角」「勿来」地名クイズ 北日本編
日本各地には、想像できない読み方の「難読地名」が数多く存在する。地元の人にはお馴染みでも、外部の人には読めないことも多い北海道と東北の難読地名を紹介しよう。【北海道】馬主来/釧路市濃昼/石狩市晩生内…
2012.02.08 16:02
週刊ポスト
美人日本画家の創作シーンを拝見 「感動を素直に伝えたい」
美人日本画家の創作シーンを拝見 「感動を素直に伝えたい」
日本画の歴史は長いが、昨今、女性の進出がめざましい。ここでは、注目の女流日本画家の一人として、宮下真理子さんをインタビューした。* * * 「奇をてらうのではなく、日本画の伝統と正面から向き合うことが…
2012.02.08 16:00
週刊ポスト
ギャンブルで5000万円稼いだ芸人 稼ぐ4つの鉄則を伝授
ギャンブルで5000万円稼いだ芸人 稼ぐ4つの鉄則を伝授
お笑いトリオ「インスタントジョンソン」のボケ担当・じゃい氏(39)は、3年前に5000万円のマンションをキャッシュで購入した。代表的な持ちギャグ「おつかれちゃ~ん」をご存じの方もいるだろうが、レギュラー番組…
2012.02.08 07:01
週刊ポスト
貴乃花親方部長就任に「失敗したら追及の材料に」と危惧の声
貴乃花親方部長就任に「失敗したら追及の材料に」と危惧の声
北の湖理事長の再登板という形で新体制がスタートした日本相撲協会。その人事が物議を醸している。当落ギリギリの7票で理事に当選した九重親方(元横綱・千代の富士)が協会ナンバー2の事業部長に就任した一方で、…
2012.02.08 07:00
週刊ポスト
政府の「増税で財政再建」では肝心の経済成長が失われる恐れも
政府の「増税で財政再建」では肝心の経済成長が失われる恐れも
日本が31年ぶりに貿易赤字に転落した。貿易赤字になると、どんな問題が生じるのか。東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。 * * * 海外からの資金が入ってくるためには、日本が魅力的でなけ…
2012.02.08 07:00
週刊ポスト
昨年来「琉絆空」や「結空祷」等震災の影響受けた名前が増加
昨年来「琉絆空」や「結空祷」等震災の影響受けた名前が増加
「△□一」「月夢杏」「恋恋愛」など、フリガナなしにはなかなか読めない、いわゆる「キラキラネーム」は増え続けるばかり。都内の小児科に勤める看護師の女性はこう語る。「ウチでは、お子さんの名前はフルネームで…
2012.02.08 07:00
週刊ポスト
議員秘書「うちの先生は文書通信費で住宅ローン払っていた」
議員秘書「うちの先生は文書通信費で住宅ローン払っていた」
この国では、「格差社会」の頂点に国会議員がいる。国会議員の歳費(給与)の高さは世界一で、月給・ボーナス合わせて年間2106万円。これとは別に、歳費振り込みの個人口座には、毎月100万円の「文書通信交通滞在費…
2012.02.08 07:00
週刊ポスト
女子マラソンの有力選手の特徴 高校時代パッとしなかった点
女子マラソンの有力選手の特徴 高校時代パッとしなかった点
有森裕子、高橋尚子、野口みずき……世界トップ選手を輩出してきた日本女子マラソン界にどうして地盤沈下が起こってしまったか。 日本陸連名誉副会長で、かつて強化委員長を務めていたこともある帖佐寛章氏は、その一…
2012.02.08 07:00
週刊ポスト

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト