週刊ポスト一覧/2159ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

「天皇の政治利用」 本当にしたのは小沢一郎氏か菅首相か?
「天皇の政治利用」 本当にしたのは小沢一郎氏か菅首相か?
 2009年12月、習近平・中国副主席と天皇の会見をめぐる小沢一郎元民主党代表の言動が「天皇の政治利用だ」と批判を浴びたことは記憶に新しい。小沢氏は、「天皇との会見は30日前までに申し込む」という役人の決め…
2011.01.01 10:00
週刊ポスト
紅白歌合戦出場者数は東京が1位 人口比では沖縄が1位
紅白歌合戦出場者数は東京が1位 人口比では沖縄が1位
 これまでの60回で2863組の歌手が出演してた『紅白歌合戦』。彼らの出身地を辿っていくと、意外な事実が浮かび上がってくる。 紅白歌合戦出場者数は、東京が267人と断トツ。以下、神奈川、大阪、福岡、北海道と続…
2010.12.31 17:00
週刊ポスト
ランチ1200円で味わえる銀座の「台湾風一人しゃぶしゃぶ」
ランチ1200円で味わえる銀座の「台湾風一人しゃぶしゃぶ」
気兼ねなく鍋が食べたいというニーズに合致して大人気の「一人鍋」。雑誌『アリガット』元編集長・小川フミオ氏がセレクトした『銀座しゃぶしゃぶ香味』の「牛ロースしゃぶしゃぶ定食」を紹介します!* * * 家…
2010.12.31 17:00
週刊ポスト
紅白出場者最少県は石川(1人)次点は福井、鳥取(2人)
紅白出場者最少県は石川(1人)次点は福井、鳥取(2人)
 これまで2863人のアーティストが出場してきた紅白歌合戦。出場者の出身都道府県別データは以下の通りとなっている。【出場者輩出県TOP10】1位:東京(267人)2位:神奈川(91人)3位:大阪(70人)4位:北海道・…
2010.12.31 10:00
週刊ポスト
AKB48 大島優子がビキニ姿で箱から出てきて胸の谷間を披露
AKB48 大島優子がビキニ姿で箱から出てきて胸の谷間を披露
 12月17日に発売されて、爆発的な売れ行きを見せている『AKB48オフィシャルカレンダーBOX2011 PRESENT~神様からの贈り物~』(小学館刊)。その中から、小嶋陽菜、大島優子、河西智美のカットを紹介する。 【小…
2010.12.31 10:00
週刊ポスト
AKBのセンターを決める総選挙は競馬のダービーに似ている
AKBのセンターを決める総選挙は競馬のダービーに似ている
作詞家の秋元康氏がプロデュースするAKB48の競争の激しさについて山藤章一郎氏が解説している。* * *  プロデューサーの秋元康氏氏はこう語っている。「高校野球に似ています。弱小の野球部が厳しい練習の末…
2010.12.30 17:00
週刊ポスト
紅白47回出場の北島三郎が「私の血肉」と語るものとは?
紅白47回出場の北島三郎が「私の血肉」と語るものとは?
 年末の風物詩といえば、NHKの『紅白歌合戦』。ここでは「北国」出身の常連歌手について解説しよう。まずは、今年の出場者で最多の出場回数(47回)を誇る北島三郎が語る。「函館の外れ、知内で育った私は、長い冬…
2010.12.30 10:00
週刊ポスト
阿久根市長 リコール成立の翌日に鹿児島地検から出頭要請
阿久根市長 リコール成立の翌日に鹿児島地検から出頭要請
「ブログ市長」として知られる竹原信一・市長のリコールが成立し、2011年1月16日の出直し市長選に向けて動き出した鹿児島・阿久根市で、民主主義を揺るがしかねない事態が起きている。失職当日、出直し市長選に出馬…
2010.12.30 10:00
週刊ポスト
小沢一郎氏 小泉政権後の自民党政権終焉を予想していた
小沢一郎氏 小泉政権後の自民党政権終焉を予想していた
2000年に自自公連立が崩れてから今日までは、政権に執着する自民党と、政権党に脱皮できない野党のもどかしい争いが続いた。当時の『週刊ポスト』が小沢一郎氏にインタビューした時の小沢一郎「語録」。1990年に初…
2010.12.30 10:00
週刊ポスト
水嶋ヒロの姉は「キレイなお姉さん」だった
水嶋ヒロの姉は「キレイなお姉さん」だった
 水嶋ヒロの姉は2000年度の「準ミス慶応」だった。 ちなみに、その年のミス慶応は、現在日本テレビアナウンサーで『NEWS ZERO』などに出演する鈴江奈々アナだ。※週刊ポスト2011年1月7日号
2010.12.29 17:00
週刊ポスト
安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日本を心配
安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日本を心配
 大学で教鞭を取り、学生と触れ合う機会も多い建築家の安藤忠雄氏(69)が、日本人、とりわけ若者の元気の無さを嘆いている。世界を股に活躍する安藤氏が提示する、日本人が進むべき道とは? * * * ここ数…
2010.12.29 10:00
週刊ポスト
小沢氏 政治資金をオープンにしてきたのは自分一人と主張
小沢氏 政治資金をオープンにしてきたのは自分一人と主張
 小沢一郎氏に関し、「政治とカネ」の問題をメディアは大々的に報じ、同氏をダークな扱いをする。だが、小沢氏は自分はオープンだと主張する。『小沢一郎 嫌われる伝説』の著者でもある渡辺乾介氏がその本音に迫…
2010.12.29 10:00
週刊ポスト
大前氏 アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負けると予測
大前氏 アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負けると予測
 グーグルの携帯電話向けOS(基本ソフト)「アンドロイド(Android)」を搭載したタッチパネル方式のスマートフォン(高機能携帯電話)が続々と登場し、アップルの「iPhone」を追撃している。大前研一氏は、そんな…
2010.12.28 17:00
週刊ポスト
賞金2000万円辞退の美談残した水嶋ヒロ 印税率は高い
賞金2000万円辞退の美談残した水嶋ヒロ 印税率は高い
 本名で書いた小説『KAGEROU』で「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞した水嶋ヒロの功績をさらに輝かせたのが「賞金2000万円」の辞退である。後に水嶋の意向を受けたポプラ社が、500万円を大雨被害を受けた奄美大島に…
2010.12.28 10:00
週刊ポスト
小沢一郎氏 民主党首脳から排除されるのは一向に構わぬと話す
小沢一郎氏 民主党首脳から排除されるのは一向に構わぬと話す
 2000年に、自自公連立から小沢氏(自由党)は離脱。その後に「小泉路線」が生まれたが、市場原理主義を暴走させて格差が拡大された。それを立て直そうと訴えて、民主党による政権交代が実現した。つまり、過去10…
2010.12.28 10:00
週刊ポスト

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン