週刊ポスト一覧/2168ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

マスコミが自殺の方法教え、自殺者を増やしていると精神科医
自殺に関する報道は世界的にも自粛する方向にある。世界保健機関(WHO)は自殺の予防を目的に自殺報道ガイドラインを定めている。そのガイドラインの一部を紹介しよう。・短期的に過剰な報道をすることを控える。…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

「早く座れ」発言の中井洽議員 30代美女から膝枕してもらう
民主党の中井洽衆院予算委員長が、11月29日の議会開設120年記念式典に出席した際、秋篠宮ご夫妻に「早く座れ」と野次を浴びせたという騒動。首相・官房長官以下、軽率な言動が目立つ民主党議員の中でも、「脇の甘…
2010.12.07 10:00
週刊ポスト

茨城~上海8000円など激安の「LCC」コストカットのやり方
日本就航のローコストキャリア(以下「LCC」)は6社。「羽田~クアラルンプール1万円」(エアアジアX マレーシア)、「茨城~上海8000円」(春秋航空 中国)など、大手と比べると2~8割の低価格だという。航空…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト

スプラッター映画鑑賞会にセックス談義 歴代総理の奇行列伝
総理大臣の覚悟とは、自分ですべて決断し、すべて責任を負うことである。何も国のトップに限ったことではなく、企業の社長、一家の家長であってもリーダーの役割は同じである。しかし歴代総理の中には、その覚悟…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト

北朝鮮「韓国砲撃」は中国が仕掛けた外交戦争だったとの説
11月23日に北朝鮮が韓国の延坪島(ヨンビョンド)に砲撃を加え、民間人の死者まででた事件は、様々な憶測を呼んでいる。 なぜ今、朝鮮半島で戦火が上がったのか。本誌12月10日号で、元陸上自衛隊陸将補で軍事研…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト

ドラッカーマンさん アメリカ人がいかに不倫に不寛容か明かす
米紙ウォールストリートジャーナルの記者だったパメラ・ドラッカーマンさんは、退職後、フリージャーナリストとして3年間にわたり、世界10か国12都市で実際に不倫をしている人々などを対象に調査を行なった。さら…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト

歌舞伎の世界を「梨園」と呼ぶ理由 由来は中国だった
市川海老蔵(33)の手術は一応、成功したといわれているが、顔面に麻痺が残り、歌舞伎役者の生命線である「睨み」にまで影響が出る可能性もある。ところで、歌舞伎の世界のことを「梨園」と呼ぶが、その由来をご存…
2010.12.06 17:00
週刊ポスト

菅首相 ネットで対戦する囲碁ゲームに朝まで没頭することも
総理大臣の覚悟とは、自分ですべて決断し、すべて責任を負うことである。何も国のトップに限ったことではなく、企業の社長、一家の家長であってもリーダーの役割は同じである。菅直人・首相が国民から見捨てられ…
2010.12.06 10:00
週刊ポスト

家族を丁重に見送ると葬儀代・墓代には全部で500万円かかる
葬送には多額の費用がかかる。冠婚葬祭に関する互助会組織「くらしの友」が2009年8月~2010年7月に葬儀を行なった喪主400人を対象とした調査では、葬儀費用の平均は「242万3000円」だった。その内訳は、葬儀業者…
2010.12.06 10:00
週刊ポスト

海老蔵「生きてただけでもよかったんじゃねェの」との証言
歌舞伎役者・市川海老蔵が暴行された件が各種メディアを騒がせたが、事件発覚当初に海老蔵が話していた内容と食い違う「事実」が、続々と明らかになってきている。役者生命を脅かす重傷を負っているにもかかわら…
2010.12.06 10:00
週刊ポスト

ウンチは実はすごかった 肥料や飲料水を作れ、電気も作れる
惑星探査機はやぶさの帰還や、「地球外生命の可能性のドアを開く」というNASAによる宇宙生物学上の発見に伴い、“宇宙ブーム”となっている。アジア初の“女性飛行士”向井千秋さんの夫である、慶應義塾大学医学部准…
2010.12.06 10:00
週刊ポスト

いじめ自殺報道が常に「学校=悪」の理由「叩きやすいから」
テレビのいじめ自殺報道はワンパターンで、被害者の親と学校という単純な対立構図で描き、まるですべての責任が学校側にあるかのように非難する。なぜこんな単純な構図の報道ばかりが流されるのか。 ある地方テ…
2010.12.06 10:00
週刊ポスト

龍馬暗殺シーンの当選テロップ NHKへの抗議1900件だった
NHK大河ドラマ『龍馬伝』最終回の放送が、意外なバトルに発展している。大政奉還が成った直後、新政府構想について同志・中岡慎太郎と話し合っていた龍馬は、京都の潜伏先で暗殺される。 この「近江屋事件」が、…
2010.12.06 10:00
週刊ポスト

保険CMの「月々たった○○円、一生涯にわたって…」は本当?
生命保険文化センターによると、1世帯あたりが年間に支払う保険料は平均45.4万円で、月々にして約3 万8000円。これを30歳から60歳まで払い続けると、1300万円を超える。最新の保険選びに精通する財務支援研究所の廣…
2010.12.05 17:00
週刊ポスト

風営法改正間近 最近ラブホテルが頑張って改装中の理由とは
最近、街のラブホテルの改装が目立っている。「風営法改正の施行が来年1月に迫っており、このままだと営業できなくなる。ウチはいわゆる“類似ラブホテル”だからね」(都内のラブホテル経営者) ラブホテルと一…
2010.12.05 17:00
週刊ポスト
トピックス

《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン

愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン

【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン

追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン

《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン