週刊ポスト一覧/2195ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

東国原氏都知事選出馬なら民主党の対抗馬は蓮舫氏か?
自民党との縁が深い宮崎県知事・東国原英夫氏の次期都知事選(2011年4月)出馬が囁かれ、民主党が警戒感を強めている。「党は野党候補を見定めてから勝てる候補を検討する。いわば“後出しじゃんけん”です。東国原…
2010.10.02 11:00
週刊ポスト

戦争映画No.3・真珠湾攻撃を描いた作品を小池百合子氏が語る
やっぱり男は戦争映画が好きなのだ。各界の映画通30人に忘れられない名作・大作・傑作を選んでもらい、ランキング化した。洋画部門の3位に輝いたのは『トラ・トラ・トラ!』。小池百合子氏(元防衛相、衆議院議員…
2010.10.02 11:00
週刊ポスト

たけし マスコミに呆れ、相撲協会解雇された琴光喜に同情
9月場所、白鵬の連勝記録に沸いた角界だが、そんなフィーバーぶりに、ビートたけし氏が感じる違和感とは?******************************「ちょっと釈然としないのが角界だよ。1…
2010.10.01 17:00
週刊ポスト

「もうパンダなんて要らない」と声あげるべきだと勝谷誠彦氏
神戸市立王子動物園で飼育されていたジャイアントパンダ「コウコウ(興興)」が急死した。9月9日、精子採取のため麻酔をかけたところ、数時間後に心肺停止したという。 コウコウの死を悼む声は止まないが、一方…
2010.10.01 17:00
週刊ポスト

所得税大幅増税で「子ども手当」もらっても結局損になる
菅直人首相と小沢一郎氏が争った民主党代表選では、子ども手当の満額支給(1人2万6000円)を掲げた小沢氏が敗れ、菅政権で半額支給の政策が続くことになった。 その一方で、「満額支給」を前提に議論されていた…
2010.10.01 17:00
週刊ポスト

中古住宅を買った時、売主の固定資産税も負担する必要あり?
「中古住宅を購入後、固定資産税などが未納だったことがわかりました」…そんな悩みが弁護士の竹下正己氏のもとへ寄せられた。【質問】 中古住宅を買いました。きれいに掃除され、すぐに住める状態に見えたので、買…
2010.10.01 17:00
週刊ポスト

大前氏 税制改革で低所得者の負担比率を軽くしてはならない
日本は財政破綻、経済崩壊の危機に直面しつつある。では、現状を打開するにはどうすればよいのか? 本気で日本の財政再建を目指すなら、小手先の税制改革ではなく、税体系そのものを抜本的に刷新しなければなら…
2010.10.01 17:00
週刊ポスト

傑作戦争映画第2位 『ディア・ハンター』を二宮清純氏が解説
やっぱり男は戦争映画が好きなのだ。各界の映画通30人に忘れられない名作・大作・傑作を選んでもらい、ランキング化した。洋画部門の2位に輝いたのは『ディア・ハンター』。二宮清純氏(スポーツジャーナリスト)…
2010.10.01 11:00
週刊ポスト

菅内閣掲げる「増税で景気回復」達成できればノーベル賞か
税は国家の基本であり、経済や社会構造の変化で見直しが必要になっても、国民生活を一気に苦しくすることがないような配慮をするのが政治指導者に求められる責任である。 菅直人政権以前の政権は、大きな税制改…
2010.10.01 11:00
週刊ポスト

元々サケがいないチリが世界有数のサケ輸出国になった理由
【書評】『南米チリをサケ輸出大国に変えた日本人たち ゼロから産業を創出した国際協力の記録』(細野昭雄著 ダイヤモンド社 1575円)※評者 山内昌之(東京大学教授) 大学生だった頃、青函連絡船に乗ると「サ…
2010.10.01 11:00
週刊ポスト

酒飲みに朗報 医学博士「休肝日は週1日で大丈夫」
「酒文化研究所」が発行する『月刊酒文化』2010年6月号によると、「ほぼ毎日飲んでいる」人で、休肝日を設けている人は28%にとどまったという。なぜ休肝日は大切なのか? 医学博士の中原英臣氏はこう語る。「“人…
2010.10.01 11:00
週刊ポスト

円高で困るのは日本人労働者の雇用 政府はIT系支援すべき説
現在は円高状況が続くが、がさらに進行した場合どうなるか。一つあるのが雇用問題だ。円高を理由に企業が海外に工場などを移転し、国内産業が空洞化、雇用が減るというリスクは大きい。 日産自動車は9月20日、中…
2010.10.01 11:00
週刊ポスト

サッカー版「名球会」発足に 協会「うちとは関係ない」
9月27日、サッカー版「名球会」の『日本サッカー名蹴会』が発足した。これに対し、なぜかサッカー協会内部から「これは協会に対する圧力団体ではないのか」と、警戒の声が上がっているという。 名蹴会は、元日本…
2010.09.30 17:00
週刊ポスト

櫻井よしこ氏 尖閣諸島巡る中国の姿勢は「卑劣極まりない」
尖閣諸島をめぐり次から次に理不尽な要求を畳みかける中国。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏は中国の姿勢にこう訴える。******************************尖閣諸島が日本固有の領土であ…
2010.09.30 17:00
週刊ポスト

現在患者数208万人の「認知症」と「物忘れ」の違い
「最近、物忘れが激しいから、ボケが心配」 こんな心配をしている人もいるのではないだろうか? 現在、認知症の患者数は、推計208万人(厚生労働省)。ただし、予測を上回るペースで増えているというのが専門医の…
2010.09.30 17:00
週刊ポスト
トピックス

《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン

【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン

「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト

「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト

「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン

《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン

筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン

《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン

《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン

なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼”
NEWSポストセブン