稲田朋美一覧/11ページ
【稲田朋美】に関するニュースを集めたページです。

安倍家との最終決戦 小泉進次郞氏は地方から旋風起こせるか
安倍晋三・首相は10月7日の内閣・党人事で入閣を拒否した小泉進次郎氏を2年間務めた内閣府の復興政務官から外し、TPP(環太平洋経済連携協定)など難題だらけの自民党農林部会長に起用した。党内ではこれが「大臣…
2015.10.31 07:00
週刊ポスト

初入閣の丸川珠代氏 党内「女の戦い」では稲田朋美氏優勢か
安倍政権が掲げる「女性が活躍する社会」。党内でも、“活躍の場”を巡って、バチバチと火花が飛び交っている。 今、最も注目されている女性議員が、衆議院議員の稲田朋美氏(56才)だ。稲田氏は福井選出、当選4回…
2015.10.08 07:00
女性セブン

ポスト安倍に谷垣氏の声 石破氏は党内で「終わった人」扱い
安保関連法案を成立させた安倍晋三・首相にとって、目下、最大の関心事は後継者選びのようだ。自民党ベテラン議員が語る。「安保法制という最大のヤマ場を乗り越えた今、自らが矢面に立って身を削るよりも後継者…
2015.10.07 07:00
週刊ポスト

次の総理は「谷垣禅譲」 次の次は稲田朋美氏抜擢との見方も
北朝鮮による拉致問題や北方領土問題の解決前進といった外交サプライズの目途も立たず、「アベノミクス新・三本の矢」も、前回と比べてスケールが小さいことから経済政策にもやる気が見えない安倍晋三・首相にと…
2015.10.05 07:00
週刊ポスト

安保デモ参加者 安倍氏落選狙い10万人の山口4区移住提言
安保法案が可決されたが、その直後から「賛成した議員に落選運動を仕掛けよう」という声が反対派の市民から出始めている。ネット上にもそういった声が多数書き込まれた。落選運動の標的としては、まず安倍晋三・…
2015.09.29 16:00
週刊ポスト

落選運動 安倍首相、菅官房長官、鴻池氏、ヒゲの隊長ら標的
国会前のデモなどで安保法案に反対してきた人々からは、法案に賛成した議員に対して落選運動を起こそうという声が上がり注目を集めている。 では、安保法案反対派が落選運動の標的にするのはどんな顔ぶれだろう…
2015.09.29 07:00
週刊ポスト

内閣改造人事の最大焦点は「稲田朋美総理」のレール敷くこと
安倍晋三首相は9月26日からの国連総会に出席し、帰国後の10月初めに内閣改造を行なう方針だ。自民党内が人事に目の色を変える中、霞が関の官僚たちは早くも「安倍の次」を見据えていた。 そこで本誌は財務省中堅…
2015.09.14 07:00
週刊ポスト

安倍退陣を望むかと聞かれた財務官僚「とんでもない」と回答
霞が関の官僚は総理大臣の支持率が高く、権勢を振るっているときは、その懐に入り込んでともに貪る。だが、いったん落ち目になると、残った権力をとことん使わせ、役所に都合のいい政策を進めさせようとする。本…
2015.09.06 07:00
週刊ポスト

「目玉」だった安倍政権女性閣僚 高市、山谷、小渕氏の軽さ
いまや身内に足を引っ張られることの多い安倍晋三政権。目玉として登用された女性閣僚たちも問題だらけだ。 安倍首相の側近といわれる高市早苗・総務相(54)は今年3月、総理の「お友達」の1人であるNHKの籾井勝…
2015.09.03 16:00
週刊ポスト

自民総裁選 麻生氏対抗馬に岸田外相、野田聖子、小泉進次郎
自民党では9月に総裁選挙が行なわれる。安倍晋三首相の再選は堅いとみられるが、安倍首相が躓(つまず)けば、総裁再選支持を表明して面従腹背を決め込むポスト安倍の有力者たちが動き出す。それを見越して、水面…
2015.04.21 07:00
週刊ポスト

山谷大臣 憎悪発言団体元幹部と写真で政権の国際的信頼失墜
「女性が輝く社会」を掲げて5人の女性閣僚を起用した安倍改造内閣だが、その目玉大臣たちに相次いで不祥事が持ち上がっている。松島みどり法相が選挙区で似顔絵入りうちわを配り、国会で公職選挙法違反だと追及され…
2014.10.20 16:00
週刊ポスト

内閣府特命担当大臣が8人 安倍内閣に特命相が多い理由とは
安倍改造内閣はなぜ、こんなに「内閣府特命担当大臣(以下、特命相)」が多いのか。事実としては政治記者ならだれでも知っているのに、その理由となると、なぜかほとんど語られない。私は「官邸の政治主導を貫徹…
2014.10.11 16:00
週刊ポスト

政高党低 官僚作成の法案が誤記のまま提示される呆れた実態
安倍晋三政権の政策決定は「政高党低」ともいわれるが、その実態はいかなるものか。果たして本当に「政高」なのか。だが、実際は官僚主導と見られてもおかしくない。官僚が作った政策や法案をチェックする自民党…
2014.09.08 16:00
週刊ポスト

稲田朋美行革相のブログ 「ご地元」など文章の敬語おかしい
若者言葉などでは、「日本語の乱れ」が指摘されるが、どっこい、高名な政治家であっても日本語は乱れている。ベストセラー『頭の悪い日本語』(新潮新書)の著者、小谷野敦氏が“半可通”インテリの変な日本語を指…
2014.07.16 16:00
SAPIO

女性閣僚 野田聖子、小池百合子氏期待薄で丸川珠代氏浮上も
安倍晋三首相は、「指導的立場の女性の割合を2020年までに3割に引き上げる」という目標を繰り返してきた。近々予定されている内閣改造にあてはめれば、大臣枠18人うち女性閣僚は5~6人になってもおかしくない。 …
2014.07.09 16:00
週刊ポスト
トピックス

《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン

「死んじゃうんじゃないの、なんて冗談を…」裁判所事務官の“黄色い家”の冷凍庫から女性遺体 証言で浮かび上がった“奇妙な家族関係”《事件の端緒はある夫婦の遺書》
NEWSポストセブン

“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン

《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン

【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン

【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト

《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン

【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン

《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン

《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン

大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン

《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン