王貞治一覧/13ページ
【王貞治】に関するニュースを集めたページです。

早実・清宮幸太郎の右手にあった王貞治氏との共通点を独占撮
夏の甲子園を沸かせた「和製ベーブルース」清宮幸太郎(早稲田実業)の才能は今や誰もが認めるものだが、同時に稀代の努力家でもあるようだ。その結晶が彼の右手に現われている。 清宮は8月28日から大阪府・兵…
2015.09.07 11:00
週刊ポスト

清宮幸太郎 まだ芯に当たってないと王貞治氏の師匠・荒川博氏
今年の夏の甲子園は「ここ数年で一番おもしろい」と評判になった。来年からプロ野球入りが期待される3年生選手に注目が集まりがちだが、まだ1年ながら期待通りの存在感を見せつけた清宮幸太郎(早実)の評価も気…
2015.08.24 07:00
週刊ポスト

「いつも辛い」甲子園優勝投手 最後に見せた渾身のジョーク
夏の甲子園は20日、東海大相模の優勝で幕を閉じた。観客動員数は86万2000人で昨年より9000人増える盛り上がりを見せた。現地で取材を続けていたフリーライター・神田憲行氏が「忘れられない光景」をふり返る。 …
2015.08.23 16:00
NEWSポストセブン

九国付・山本武白志と早実・加藤雅樹が向いているプロ球団は?
夏の甲子園には、ドラフト会議を経てプロの世界へと羽ばたいていく新人を見つける楽しみがある。即戦力ではなくとも磨けば光るダイヤの原石も多い。 1人は山本武白志(むさし、九州国際大付)だ。父は巨人、ロッ…
2015.08.22 16:00
週刊ポスト

王貞治氏 「打つのは僕だから好きなように打つ」発言の過去
巨人の黄金時代は『巨人V9 50年目の真実』(鵜飼克郎・著、小学館)にもあるように、川上哲治監督は独自の管理野球によって形作られた。川上監督は同時に「打撃の神様」の異名も持つ技術の持ち主だった。監督と…
2015.08.20 16:00
週刊ポスト

勝ちに拘る川上哲治氏 「ツイてない人」としか麻雀卓囲まず
プロ野球で巨人が9年連続日本一という黄金時代を築いたのは、川上哲治監督の強力なリーダーシップによるところが大きいだろう。『巨人V9 50年目の真実』(鵜飼克郎・著、小学館)にも、川上氏の勝負にこだわる様…
2015.08.19 16:00
週刊ポスト

王貞治で有名な「真剣を使った練習」 他の選手もやっていた
巨人黄金時代を支えた打撃コーチの荒川博氏といえば、『巨人V9 50年目の真実』(鵜飼克郎著・小学館)にも登場する「荒川道場」によって攻撃面を支えてきた人物である。そこで鍛えられた王貞治氏と黒江透修氏が…
2015.08.18 16:00
週刊ポスト

荒川博氏 王貞治氏に4割を打たせられなかったと今も悔やむ
40歳オーバーの現役選手も珍しくなくなったプロ野球界では、毎年のように安打数や勝利数などの記録達成のニュースが続いているが、いまだ4割打者は登場していない。巨人黄金時代を支えた打撃コーチの荒川博氏、教…
2015.08.18 07:00
週刊ポスト

王貞治氏 「今は選球眼という言葉がなくなっているのかも」
かつて、きわどいコースのボールであっても、王貞治氏が悠然と見逃したならと球審が思わず「ボール」とコールしてしまうことから「王ボール」と呼ばれる判定が存在した。V9・巨人黄金時代の攻撃力を支えた打撃コ…
2015.08.16 16:00
週刊ポスト

早実清宮狂想曲 テレビリポーターは「昨日みた夢」まで質問
高校野球は今日12日で参加校が全て登場し、前半戦を折り返す。そこで初戦を突破した学校の中から、次戦の見所を現地で取材を続けているフリー・ライターの神田憲行氏が紹介する。 * * *◇スクールカラーとは…
2015.08.12 16:00
NEWSポストセブン

荒川博氏 「清宮幸太郎は100年に1人の逸材。王の次が出た」
創設100年記念大会となる「第97回全国高校野球選手権大会」の始球式をつとめた世界の本塁打王・王貞治氏にとっても高校野球は特別なものであり、野球の原点だという。その王氏と、王氏の師匠であり打撃コーチだっ…
2015.08.10 07:00
週刊ポスト

甲子園で18回投げた太田幸司氏 「タイブレーク導入は反対」
1969年夏、東北勢として戦後初めて決勝進出を果たした三沢高(青森)と松山商業(愛媛)の熱戦は延長18回と、翌日の再試合を三沢高校の太田幸司選手が1人で投げ抜き準優勝。美少年エースの熱投に日本中の女性ファ…
2015.08.04 07:00
週刊ポスト

王貞治氏が鉄拳制裁 殴られた堀内氏「殴り返そうかと思った」
新刊『巨人V9 50年目の真実』(小学館)では、オールド野球ファンの間で囁かれた「伝説」の真相を、当事者が明かしている。同書から、堀内恒夫氏の伝説の真実を紹介する。 ふてぶてしい態度から「悪太郎」と呼…
2015.07.14 07:00
週刊ポスト

巨人V9 5番に生え抜きの末次民夫を据えたから可能になった
巨人V9から50年目の節目となった今年、『巨人V9の真実』(小学館)が出版されたのを記念し、V9時代を支えた巨人のエース、400勝投手の金田正一氏、「エースのジョー」と呼ばれた城之内邦雄氏、そして栄光の18番を…
2015.07.10 07:00
週刊ポスト

徳光和夫氏「猪木さんが長嶋茂雄で馬場さんは王貞治だった」
ジャイアント馬場とアントニオ猪木、ふたりのスーパースターの活躍を軸として日本プロレスの軌跡を振り返る、ライターの斎藤文彦氏の週刊ポストの連載「我が青春のプロレス ~馬場と猪木の50年戦記~」。今回は…
2015.06.13 16:00
週刊ポスト
トピックス

《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン

【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン

《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン

《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン

《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン

《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン

「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト

「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン

筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン

《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン