枝野幸男一覧/7ページ

【枝野幸男】に関するニュースを集めたページです。

GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
GHQ彷彿させる官邸へ派遣の米国人 菅総理に代わり決裁権
焼け野原からの戦後復興に大震災の復興計画を重ね合わせる菅直人・首相は、屈辱の歴史までも真似ようとするのか。GHQ(連合国軍総司令部)に主権を奪われ、自主憲法さえ作れなかったあの時代は、この国の在り方に大…
2011.05.09 07:00
週刊ポスト
「菅直人はムバラク、カダフィら独裁者の仲間入り」と上杉隆氏
「菅直人はムバラク、カダフィら独裁者の仲間入り」と上杉隆氏
 警察庁は、4月1日付で、“東日本大震災にかかわる”という件でネット上に書き込まれた内容のうち7件に削除依頼を行っていた。「デマの削除依頼」がどんな意味を持つかについてジャーナリストの上杉隆氏が解説する。…
2011.04.28 16:00
週刊ポスト
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
 政府には、原発事故発生の際に稼働する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(通称“SPEEDI”)」がある。 SPEEDIには、全国の原子力施設の炉型や周辺地形などがデータとして組み込まれている。原発事…
2011.04.26 07:00
週刊ポスト
雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
週刊ポスト前号(4月29日号)「『原発完全停止』でも『停電』なし」が、政府と東電を大慌てさせた。震災対応そっちのけの大騒ぎは呆れるしかないが、彼らにはそれほど「痛いところを突かれた報道」だったのだろう。…
2011.04.25 07:00
週刊ポスト
枝野長官 震災2週間後に初帰宅し妻の手作り餃子を食べる
枝野長官 震災2週間後に初帰宅し妻の手作り餃子を食べる
東日本大震災後は官邸と公邸を行ったり来たりだった枝野幸男官房長官(46)。妻の和子さん(42)と子供が暮らす議員宿舎に帰宅できたのは、震災から約2週間後の3月下旬のことだった。「1時間くらいのほんの少しの滞…
2011.04.18 07:00
女性セブン
枝野氏 元CA妻の助言もありスーツは5万円、私服はユニクロ
枝野氏 元CA妻の助言もありスーツは5万円、私服はユニクロ
 震災以来、テレビで見ない日はない枝野幸男官房長官(46)。震災後、昼夜問わず会見を開き、菅政権への批判の嵐の中、不眠不休の働きぶりをみせた。そんな彼を待っているのは妻と4才になる双子の息子たちだ。 妻…
2011.04.17 07:00
女性セブン
大前研一「私が官房長官ならホウレンソウはよく洗えという」
大前研一「私が官房長官ならホウレンソウはよく洗えという」
 菅首相は3月21日、福島、茨城、栃木、群馬4県の知事に対し、4県全域で生産されたホウレンソウとカキナ、福島県産の原乳について「当分の間、出荷を控える」よう指示した。しかし、経営コンサルタントの大前研一氏…
2011.04.16 07:00
週刊ポスト
経産省幹部「法的には東電の震災の損失は利用者転嫁できる」
経産省幹部「法的には東電の震災の損失は利用者転嫁できる」
 すでに政府は「安易に免責等の措置が取られることはない」(枝野幸男・官房長官の3月25日の発言)と表明しており、「原子力損害賠償法の例外規定(※1:下記参照)を適用して、賠償金全額を税金で肩代わりする可能…
2011.04.14 16:00
週刊ポスト
枝野官房長官 小6のクリスマスプレゼントは『小六法』
枝野官房長官 小6のクリスマスプレゼントは『小六法』
震災以来、テレビで見ない日はない枝野幸男官房長官(46)。菅直人首相(64)を筆頭に、震災後、批判され続ける菅政権にあって、唯一、体調を心配されるという希有な存在である枝野氏はどんな人物なのだろうか。栃…
2011.04.14 16:00
女性セブン
櫻井よしこ氏 枝野長官・菅総理は機能していないと指摘
櫻井よしこ氏 枝野長官・菅総理は機能していないと指摘
 未曽有の大災害となった東北関東大震災だが、国としての対応はどうだったのだろうか。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、以下のように指摘する。 * * * 国民を守るための力を持つ組織はどうだったでしょう…
2011.04.06 07:00
女性セブン
厳しい突っ込みした仕分け人 次から呼ばれなくなっていた
厳しい突っ込みした仕分け人 次から呼ばれなくなっていた
 3月6日、7日に菅政権の目玉である「規制仕分け」が行なわれた。その現場では何があったのか、本誌編集者が報告する。 * * * 今回の仕分けは、仕分け人たちの「突っ込みが甘い」と感じる場面が多かった。そ…
2011.04.06 07:00
SAPIO
枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
 菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。 本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された…
2011.04.05 07:00
週刊ポスト
辻元清美氏 目立つ仕事なく「毛布を被災地に運んで」の声出る
辻元清美氏 目立つ仕事なく「毛布を被災地に運んで」の声出る
「菅官邸は人気取りパフォーマンスを即刻やめよ」と、ジャーナリストの須田慎一郎氏が、ニュースの裏に隠された真相とタブーを暴く。以下、須田氏の分析である。 * * * 菅首相サイドには、この震災発生を奇…
2011.04.02 07:00
SAPIO
「ただちに影響ない」の言葉こそ疑うべきと阪大名誉教授
「ただちに影響ない」の言葉こそ疑うべきと阪大名誉教授
 福島第一原発事故の影響で、放射性物質による汚染が危惧されるなか、関東地方の水道水には放射性ヨウ素が検出された。その汚染は野菜や農作物にも及んでいる。 枝野幸男官房長官は、現在検出されている数値であ…
2011.04.01 07:00
女性セブン
原発事故で発生 ヨウ素131の放射能は8日で半減する
原発事故で発生 ヨウ素131の放射能は8日で半減する
 原発事故が起きた中で、国民がいま最も知りたいのは、食品や水、空気がどれくらい危険かだろう。 今回、各地で検出された食品の放射線量のうち、特に高かったのが茨城県日立市のホウレンソウで、54100ベクレル/…
2011.03.29 16:00
週刊ポスト

トピックス

岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
同区在住で農業を営む古橋昭彦容疑者は現行犯逮捕された
《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
巨人戦で審判の判定に抗議する中日・星野仙一監督(1999年、時事通信フォト)
“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン