習近平一覧/45ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。

中国の若者たちが使う流行語 「顔値」や「宝宝」の意味とは
言葉は生き物。当然ながら中国でも「流行語」は日々生まれている。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が解説する。 * * * 2015年の幕が閉じようとする中国では、やはり今年も各メデ…
2015.12.30 16:00
NEWSポストセブン

習近平氏の倹約令を無視して公費で豪遊した天津市幹部が摘発
中国では党政府幹部に対して、習近平国家主席による厳しい節約令が続いているが、このような規制をくぐり抜けようと、天津市の局長級幹部が自身の誕生日パーティで、中国の最高級酒である30年ものの茅台酒を公費…
2015.12.30 07:00
NEWSポストセブン

中国共産党 政治的利用を警戒し『進撃の巨人』を規制対象に
習近平政権は、中国でも大人気の「ジャパニメーション」の規制強化に乗り出した。中国出身の漫画家・孫向文氏は、「多くの日本アニメが“有害指定”され視聴が禁じられた背景には中国共産党の焦りがある」と分析す…
2015.12.30 07:00
SAPIO

中国でプロパガンダ氾濫 文革の紅衛兵世代実権握ったためか
中国湖北省の武漢市に中国共産党のテーマパーク(コンセプト公園)がオープンし、連日賑わいを見せている。党と中国との歴史を遊びながら学べるとの触れ込みだが、実はこうした庶民の日常の「政治化」は中国全土…
2015.12.29 07:00
SAPIO

中国政府が日本アニメを狙い撃ち 「コナン=犯罪の教科書」
中国政府は今年6月、日本でも人気の高い『進撃の巨人』や『デスノート』などアニメ38作品を「有害指定」した。習近平政権は、なぜ「ジャパニメーション」の規制強化に乗り出したのか。中国出身の漫画家・孫向文氏…
2015.12.28 07:00
SAPIO

中国軍大幅改革で指導部人事も一新 習近平氏の軍権掌握進む
中国人民解放軍は12月中に北京で、中央軍事委員会拡大会議を開き、陸海空軍を一体的に運用するための統合作戦指揮機構を新設するなどの軍事改革を見据えた大幅な指導部人事を決定することが分かった。 新たな中…
2015.12.27 07:00
NEWSポストセブン

中国地方幹部に覚せい剤や乱交パーティ蔓延で習近平氏危機感
中国湖南省などの地方政府幹部の間で覚せい剤が蔓延しており、覚せい剤を使っての乱交パーティや賭博が日常化していることが明らかになった。中国国営新華社通信が発行する時事問題専門誌「半月談」が報じた。 …
2015.12.26 07:00
NEWSポストセブン

中台首脳会談で平和条約名目の密約成立か 日本への影響は?
日本による統治時代を経て戦後、台湾と日本の人々は政治のみならず精神的にも良好な関係を築いてきた。しかし、今まさにその関係に中国がヒビを入れようとしている。拓殖大学海外事情研究所教授の澁谷司氏が解説…
2015.12.25 16:00
SAPIO

「日本は核武装を狙っている」 中国が進める日本悪魔化計画
「アメリカを超える大国」を目指す中国は、その大目標の邪魔になる日本を貶める動きを加速させている。その試みは欧米の識者から日本の「悪魔化」と呼ばれ、警戒されている。産経新聞ワシントン駐在客員特派員の古…
2015.12.25 07:00
SAPIO

習近平主席がメドベージェフ露首相案内した箸店 売上3倍に
中国の習近平国家主席がロシアのメドベージェフ首相と一緒に訪問した浙江省烏鎮の箸販売の老舗に客が殺到し、翌日の午前中だけで、通常の1日の3倍もの売り上げを上げたことが話題になっている。習主席が庶民性を…
2015.12.20 07:00
NEWSポストセブン

江沢民氏 毛沢東氏の孫に「もっと痩せろ」と注意してた過去
中国の元国家主席、江沢民氏が1993年12月、現役の主席時代、毛沢東主席の生誕100周年記念式典で隣り合わせた毛沢東の直系の孫である毛新宇・中国軍事科学院副部長(少将)に対して、「どうしてそんなに太っている…
2015.12.19 07:00
NEWSポストセブン

大前研一氏 中国の海外プロジェクトはことごとく頓挫と予測
中国経済の失速が止まらない。国家統計局が10月に発表した第3四半期のGDP(国内総生産)成長率は前年同期比6.9%で、6年ぶりに7%を割り込んだ。中国政府は成長率目標を7%前後に引き下げ、それを「新常態(ニュ…
2015.12.18 16:01
SAPIO

「日本製はバカ高ですよ!」 習近平が鉄道受注を奪った手法
日本は高い技術力で、海外貢献を成し遂げてきた。しかし近年、中国は日本ではあり得ない手法で割り込み、プロジェクトを受注している。経済ジャーナリストの町田徹氏が解説する。 * * *「もう技術的な優位…
2015.12.18 07:00
SAPIO

中国で公園が政治化 共産党のイデオロギー宣伝用看板が乱立
中国共産党のテーマパーク(コンセプト公園)が武漢にオープン──このたび米CNNがこう題したニュースを発信した。党と中国の歴史を遊びながら学べるとの触れ込みだが、児童を対象にした新施設の建設は、中国の思想…
2015.12.17 16:00
SAPIO

機密情報を譲り受け渡米 米中関係揺るがす令完成という人物
表のサイバー問題、裏の令完成(れいかんせい)氏──。米中のインテリジェンスに通じる専門家は、こんなキーワードで昨今の両国の関係を読み解いている。 まず表のサイバー問題とは、中国政府の支援する国有企業…
2015.12.16 16:00
SAPIO
トピックス

《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン

愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン

【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン

追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン

《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン