習近平一覧/57ページ

【習近平】に関するニュースを集めたページです。

ハーバード大「世界の指導者認知度調査」 習近平氏が1位に
ハーバード大「世界の指導者認知度調査」 習近平氏が1位に
 ハーバード大学公共政策大学院ケネディスクールによる世界の指導者の認知度調査結果が発表され、国際的に最も認知度が高く、指導力が評価されているのは中国の習近平国家主席だったことが分かった。同スクールに…
2015.02.18 07:00
NEWSポストセブン
ケニア地元民 自分たちの土地が中国人に奪われると恐怖を抱く
ケニア地元民 自分たちの土地が中国人に奪われると恐怖を抱く
 中国はベトナムやミャンマーなどにアジア各国に進出し、現地では様々な軋轢を生んでいるが、中国の進出はアジアに留まらない。天然資源が豊富なアフリカでも中国の影が色濃くなっている。 2000年以降アフリカで…
2015.02.16 07:00
SAPIO
APEC日中会談 対中外交で近年これほどの戦略的な成功例ない
APEC日中会談 対中外交で近年これほどの戦略的な成功例ない
 圧倒的な経済力と狡猾な宣伝工作により、中国は、米国に「太平洋二分論」を認めさせるまでに影響力を増している。日本こそ中国に対峙できる唯一の国そうした意見で一致をみるジャーナリストの櫻井よしこ氏と京都…
2015.02.12 07:00
SAPIO
習近平氏が継続する腐敗撲滅の新たな標的は李鵬元首相一族か
習近平氏が継続する腐敗撲滅の新たな標的は李鵬元首相一族か
 習近平・中国国家主席は1月12日、北京で行われた第18期中央規律検査委員会第5回総会で、腐敗撲滅キャンペーンを継続する方針を明確に打ち出した。ジャーナリスト・相馬勝氏がレポートする。 * * * 腐敗撲…
2015.02.05 07:00
SAPIO
中国 政府がゴルフ場建設中止命令出すも効果については疑問
中国 政府がゴルフ場建設中止命令出すも効果については疑問
 中国では習近平指導部による「ぜいたく禁止令」が声高に叫ばれているが、この10年間でゴルフ場は3.6倍に増え、計639か所に達していることが分かった。 ゴルフは官民の癒着を生むのに加え、ゴルフ場建設で乱開発…
2015.02.04 07:00
NEWSポストセブン
中国人観光客 高級時計購入後に有料トイレ拒み野外で用足す
中国人観光客 高級時計購入後に有料トイレ拒み野外で用足す
 中国の富裕層の金銭感覚については、独特、というしかない。現地の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * 習近平の掲げるぜい沢禁止令により、中国国内では高額商品の消費が大きく落ち込…
2015.02.03 16:00
NEWSポストセブン
胡錦濤前主席の秘書2人 1人は身柄拘束、1人は大臣級に出世
胡錦濤前主席の秘書2人 1人は身柄拘束、1人は大臣級に出世
 胡錦濤・前国家主席の秘書だった中国共産党幹部2人の人生の明暗がくっきりと分かれている。「暗」は令計画・元党統一戦線部長で、昨年末、「重大な党規律違反の疑い」で身柄を拘束され、逮捕されるのは確実だ。「…
2015.02.01 07:00
NEWSポストセブン
習近平主席の推定年収は900万円 日本の上位民間企業並み
習近平主席の推定年収は900万円 日本の上位民間企業並み
 中国の習近平・国家主席の年収が13万6620元(約300万円)であることが分かった。中国共産党機関紙「人民日報」が報じた。習氏は共産党総書記と中央軍事委員会主席も兼務しており、この両ポストの報酬は公表されて…
2015.01.31 07:00
NEWSポストセブン
中国「尖閣諸島を奪取しても、米は経済制裁まで」と想定か
中国「尖閣諸島を奪取しても、米は経済制裁まで」と想定か
 元京都大学大学院准教授で評論家の中野剛志氏が、果たして中国が尖閣諸島に侵攻した場合、何が起こるのかについて指摘する。 * * * ロシアのクリミア侵略に対して、アメリカは経済制裁しかしなかった。な…
2015.01.27 07:00
SAPIO
習近平氏「軍人は給料で生活すべし」と発言し腐敗存在認める
習近平氏「軍人は給料で生活すべし」と発言し腐敗存在認める
「軍人は今後、給料を主な生活の糧とするように。決して、いわゆる『灰色収入』や『違法収入』に頼ってはならない。さもなければ、(当局の)調査を受けて、追及されることになる」──。これは習近平・中国国家主席…
2015.01.25 07:00
NEWSポストセブン
中国の官僚 求め続けた40回の性接待を録画で告発されて失脚
中国の官僚 求め続けた40回の性接待を録画で告発されて失脚
 中国で発覚する汚職は、相変わらず唖然とするしかないものが多い。現地の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏が指摘する。 * * * 習近平政権下の中国では、官僚の受難が続いている。かつては権力の庇護の元…
2015.01.18 16:00
NEWSポストセブン
習近平『重要講話読本』1500万部超 読まれぬ本世界一の評も
習近平『重要講話読本』1500万部超 読まれぬ本世界一の評も
 中国の習近平・国家主席(党総書記)の『重要講話読本』が昨年6月下旬に刊行されて以来、年末までの半年間で1500万部以上発行されたことが分かった。中国共産党機関紙「人民日報」によると、最高指導者の同種の本…
2015.01.18 07:00
NEWSポストセブン
腐敗幹部の自殺が流行 習近平体制22か月で自殺者と不明者7700人
腐敗幹部の自殺が流行 習近平体制22か月で自殺者と不明者7700人
 地面を揺るがすような大きな音とともに、アスファルトの道路に真っ赤な血潮が広がる。北京市中心部から、車で30分ほど走ったところにある中国人民解放軍海軍大院の100号楼(ビル)。中国版ツイッター「微博(ウェ…
2015.01.14 16:00
SAPIO
中西輝政氏 日本が憲法改正して自立をすれば中韓は口を噤む
中西輝政氏 日本が憲法改正して自立をすれば中韓は口を噤む
 戦後70年の節目を迎える2015年、日本の安全保障をめぐる状況はさらに危機を高めそうだ。その中で日本が取り組むべき課題とは何か、京都大学名誉教授の中西輝政氏が提言する。 * * *  戦後70年という大きな…
2015.01.13 07:00
SAPIO
中国の影響力増す香港 チベット・ウイグルと同じ転落を危惧
中国の影響力増す香港 チベット・ウイグルと同じ転落を危惧
 中国の習近平・国家主席は、昨年の9月下旬から香港の繁華街を占拠していた学生や民主派グループの強制排除を梁振英・香港行政長官に厳命するなど、いまや香港政府は完全に北京の支配下に置かれた。 中国当局の最…
2015.01.13 07:00
週刊ポスト

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン