習近平一覧/64ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。

中国李鵬・元首相が回顧録出版も天安門事件に触れられぬ理由
中国の李鵬・元首相(85歳)が回顧録を出版したが、その内容は自身が生まれた1928年から副首相時代の1983年までで、天安門事件が起こった1989年の首相時代に触れていないことが大きな話題になっている。李氏は学…
2014.07.06 07:00
NEWSポストセブン

中国シンクタンク研究員の日本礼賛論文 隠された意図は何か
1本のレポートが、日中両国で議論を巻き起こしている。中国のネットメディア「BWCHINESE」が6月11日付で報じた「中国と日本の差―日本にはどれだけ世界一が多いか」と題する論考である。その内容は、中国メディア…
2014.07.04 07:00
週刊ポスト

中国腐敗摘発最高責任者 1か月間動静報道なく憶測飛び交う
中国共産党や政府機関の幹部の腐敗摘発の総元締めである党中央規律検査委員会のトップ、王岐山・同委書記(党政治局常務委員)が5月20日から6月21日まで1か月以上、公式の場に姿を見せなかったことから、暗殺未遂…
2014.06.29 07:00
NEWSポストセブン

習近平氏が親族に資産売却指示 ファミリーは数千億円利益も
習近平・中国国家主席が姉夫婦など親族のファミリービジネスを禁止し、所有している株式や豪邸など数億ドル規模の資産を売却するよう指示した。その結果、北京や香港の不動産物件だけで、その売却益が2億3400億ド…
2014.06.28 07:00
NEWSポストセブン

中国の習近平・国家主席 文革時代に学んだ4つのキーワード
中国共産党機関紙「人民日報」(電子版)は習近平・国家主席が16歳から23歳まで陝西省で過ごした青春時代について語った10年前のテレビ番組を紹介。習氏の人生の原点が陝西省時代にあるとして、4つのキーワードを…
2014.06.25 07:00
NEWSポストセブン

中国人民解放軍 腐敗蔓延で4万5000人処分、佐官級760人も
中国の最高指導者、習近平国家主席が汚職などの腐敗撲滅を叫ぶなか、習氏の権力基盤ともいえる中国人民解放軍内で腐敗が蔓延しており、昨年1年間だけで、汚職や軍紀違反などの容疑で760人以上の佐官級幹部を含む4…
2014.06.22 07:00
NEWSポストセブン

中越衝突きっかけに関心強める米軍が南シナ海で駆逐艦を航行
南シナ海で中国とベトナムが衝突して以来、アジアの安全保障への関心が高まっている。国際教養大学教授でチャイナウォッチャーとして知られるウィリー・ラム氏が中越艦船衝突をきっかけに、今後は各国がどのよう…
2014.06.20 16:00
SAPIO

中国 APEC開催で大気汚染改善に躍起も北京五輪の二の舞の声
中国の首都・北京では11月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が予定されているが、北京市は6月、首脳会議の会場となる北京市懐柔区の町村長や周辺の主要企業の責任者を集め、早急に厳重な環境汚染対策を…
2014.06.15 07:00
NEWSポストセブン

オバマ氏の韓国での慰安婦発言 もはや「同盟国」とは言えない
4月にオバマ大統領が来日した際の共同記者会見で、大統領が「日本の施政下にある領土、尖閣諸島も含めて日米安全保障条約の第5条の適用対象となる」と発言したことを、新聞・テレビは大々的に報じた。特に親米保…
2014.06.14 07:00
SAPIO

日中首脳会談実施されれば東南アジア諸国は裏切り者扱いする
安倍首相は得意の“緊急会見”で北朝鮮の拉致被害者再調査の合意を誇ってみせた。典型的なまやかし政治だ。これまで北朝鮮は何度も再調査を約束し、そのたびに「見つからなかった」「他に拉致被害者はいなかった」…
2014.06.12 16:00
SAPIO

レノボCEOの年収21億円 トヨタ、日産の役員報酬総額上回る
パソコンやタブレット型端末が主力製品の中国のレノボ(中国名=聯想集団)の楊元慶・最高経営責任者(CEO)兼総裁の昨年の年収が2136万ドル(約21億3600万円)と2000万ドルの大台に乗っていたことが分かった。 …
2014.06.11 07:00
NEWSポストセブン

元中国人民銀行総裁長男 取締警戒で1000億ドル南アに移転か
中国の中央銀行である中国人民銀行総裁や天津市長を歴任した戴相龍氏の長男の戴車風氏が香港の銀行に預けていた1000億ドル(約10兆円)もの資金を南アフリカに移転していたと報じられた。これは、中国全土で展開…
2014.06.04 07:00
週刊ポスト

北朝鮮譲歩の背景 中国より先に安倍氏と会談し一矢報いたい
5月29日、安倍晋三首相は北朝鮮が拉致被害者の全面調査を約束したことを明らかにした。金正恩第一書記がそこまで日本に譲歩する背景には、北朝鮮の経済と外交の窮状がある。経済的には、金正恩氏が親中派の叔父の…
2014.06.03 07:00
週刊ポスト

習主席の上海視察に江沢民氏長男同行 不仲説の払拭が狙いか
中国の江沢民・元国家主席の長男、江綿恒・上海科技大学長が5月24日の習近平・国家主席の上海視察に同行していたことが香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」などの報道によって分かった。江綿恒氏…
2014.06.01 07:00
週刊ポスト

習近平氏 江沢民氏とプーチン氏会談演出は自身の実績作りか
中国の江沢民元国家主席が上海でプーチン・ロシア大統領と会談した様子が中国メディアによって報じられた。最高指導者だったとはいえ、これまでは引退した幹部が公の場で外国のトップと会談したことが報じられる…
2014.05.25 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン

【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン

《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン

《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン

《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン

《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン

「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト

「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン

筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン

《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン