菅直人一覧/17ページ
【菅直人】に関するニュースを集めたページです。

菅総理のカンペ記事コピーを国会審議中野党議員が回し読み
審議が立ち往生している通常国会を、本誌記事が盛り上げている。 2月15日の予算委員会。野党議員の間で一枚のコピーが回覧され、小泉進次郎・代議士らが食い入るように読み耽っていた。「進次郎クン。これ、面白…
2011.02.23 17:00
週刊ポスト

読売・日経 記者クラブ未加盟は「記者会見」と呼ばせぬ方針
「裁判が済むまで党を離れてくれないか」――党員資格停止処分につながる菅直人首相からの勧告を小沢一郎・元民主党代表が暴露したのは、「記者会見」の場だった。ただし、この会見を主催したのは、これまでの新聞や…
2011.02.21 10:00
週刊ポスト

仙谷氏 水野真紀が出馬すれば徳島1区で負ける説も出る
強制起訴され、菅直人首相から党員資格の停止を迫れられた小沢一郎・元民主党代表は、週刊ポストのインタビュー(1月1・7日号)で、「私は地元が支えてくれるから大丈夫だが、普通の政治家はマスコミに叩かれたら…
2011.02.16 10:00
週刊ポスト

菅首相解散風で脅すも身内の反小沢勢力 泥舟から続々逃げる
総理大臣が持つ最大の権限は、国民の負託を受けた480人の代議士を一存でクビにする「解散権」である。総選挙の直接経費だけで約800億円の税金がかかり、結果次第では政策はもちろん、国政の枠組みも大きく変わる。…
2011.02.14 17:00
週刊ポスト

菅首相 9年前に小泉純一郎氏と塩爺をアホ呼ばわりしていた
1月27日、米格付け会社「スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)」が、日本国債の格付けを引き下げたことについて問われた菅直人首相はこう答えた。「そういうことには疎いので、改めてにしてください」 当…
2011.02.08 10:00
週刊ポスト

菅首相「若者の農業離れ」を危惧 中国式の土地公有化を示唆
「平成の開国だ」とTPP参加方針を打ち出した菅直人首相は、農業団体や族議員から「日本の農業が滅びる」と猛反発を浴びると、慌てて「農業再生」を唱え始めた。1月21日には自身が議長を務める「食と農林漁業の再生…
2011.01.31 10:00
週刊ポスト

小沢一郎氏 記者クラブメディアに最終戦争を仕掛ける
小沢一郎・民主党元代表が、「最終戦争」に打って出た。といっても直接の相手は、菅直人首相ではない。かねてより小沢バッシングを繰り広げてきた、新聞・テレビという記者クラブメディアに対してである。 1月27…
2011.01.31 10:00
週刊ポスト

“勝栄二郎財務事務次官は勝海舟の子孫”の誤報信じる菅首相
「平成の開国」を訴える菅直人首相。彼の意気込みの背景には大いなる勘違いがある、とジャーナリスト・須田慎一郎氏が指摘する。* * * 菅直人首相に近い民主党有力国会議員がホッとした面持ちでこう言う。「新…
2011.01.30 17:00
SAPIO

菅首相 正月「官邸マスコミ接待」5時間もおべっか使い
一年の計は元旦にあり、というが、菅直人・首相が年頭に何をやったかを見ると、この政権の性格がコワイくらいによくわかる。まず年頭会見で、小沢一郎・元代表に「引退勧告」を突き付けた。昨年末に「政倫審に出…
2011.01.15 10:00
週刊ポスト

菅首相『報ステ』出演で小沢に勝ったとはしゃぐも視聴率惨敗
菅直人首相は1月5日の夜、テレビ朝日『報道ステーション』に生出演したが、その舞台裏を見ると、小沢氏に対する異様なまでの対抗心が見えてくる。実は、その時間帯は小沢一郎・元民主党代表が日本BS放送(BS11)…
2011.01.14 10:00
週刊ポスト

池上彰氏 国後訪問の露大統領に菅首相が言うべき言葉を提案
国際ニュース解説の達人、池上彰氏が、メドベージェフ大統領の国後島訪問について、日本が取るべきであった外交を分析し、菅直人総理が言うべきだったメッセージを提案する。 * * * 各国でナショナリズ…
2011.01.14 10:00
SAPIO

菅総理が10年通う国会議員行きつけの永田町ラーメン
老若男女、誰にも愛されるラーメン。もはや日本の国民食といっても過言ではないほどだが、当然のごとく菅直人総理(64)もまた、ラーメンが好きなのだという。そんな菅総理が10年も通っているのが東京・永田町の…
2011.01.12 10:12
女性セブン

中曽根康弘氏「小沢君が追い詰められてるのは戦略」と分析
昭和を代表する総理大臣のひとりである中曽根康弘氏に、対立する菅直人総理と民主党・小沢一郎氏との関係について、話をきいた。 * * *――小沢氏は、今のような政治では政権交代の意味がないと批判している…
2011.01.11 10:00
週刊ポスト

高齢化で“姥捨て山”状態の中国が恐れるインターネット世論
国際ニュース解説の達人、池上彰氏が、経済発展を続ける中国の抱える問題について分析する。 * * * GDPで日本を抜き去り、近い将来アメリカに追いつくほどの経済発展を続ける中国も、国内には様々な“爆…
2011.01.10 17:00
SAPIO

小沢一郎 隠密行動する背景に「これから何か起きる」と元側近
小沢一郎元民主党代表に対して、野党のみならず身内の民主党執行部からも証人喚問要求が突きつけられ、そこに大メディアが波状攻撃をかける。まさに四面楚歌に見えるが、かといって、降りかかる火の粉を払いのけ…
2011.01.07 10:00
週刊ポスト
トピックス

《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン

【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪
女性セブン

《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン

《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン

「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン

“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン

【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン

【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト

X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン

《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン

《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン

《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン