石原慎太郎一覧/15ページ

【石原慎太郎】に関するニュースを集めたページです。

左寄りの政治姿勢でブレた鳩山元首相に「鳩左ブレ」の渾名
左寄りの政治姿勢でブレた鳩山元首相に「鳩左ブレ」の渾名
 フェイスブックでマスコミ批判的な発言を繰り返す安倍晋三首相はネトウヨから圧倒的な支持を集めているが、彼以外にもネトウヨに好かれる政治家、嫌われる政治家が存在すると語るのは、ネットニュース編集者の中…
2013.01.25 07:00
SAPIO
片山さつき氏 憲法の天賦人権説由来の規定改める必要指摘
片山さつき氏 憲法の天賦人権説由来の規定改める必要指摘
 憲法改正を掲げた自民党の安倍晋三政権が発足し、今後憲法改正の議論が高まることが予想される。 自民党は1955年の結党以来、現憲法は「米国によって押しつけられたもの」として自主憲法制定を掲げてきた。石原…
2013.01.19 07:00
週刊ポスト
安倍首相がネトウヨから特に支持される理由を山本一郎氏分析
安倍首相がネトウヨから特に支持される理由を山本一郎氏分析
 安倍首相はフェイスブックで活発に発言を行ない、多い時には4万以上の「いいね!」が押され、数千のコメントが書き込まれる。そこではいわゆる「ネトウヨ」が好む「マスコミ批判」も多数だ。領土問題に刺激され、…
2013.01.12 07:00
SAPIO
三好徹氏 “自衛隊”という勇ましくない名前が日本の良い点
三好徹氏 “自衛隊”という勇ましくない名前が日本の良い点
 デフレや外交問題など厳しい状況が続く日本の現状が続いているものの、作家・三好徹氏(81)は、「言わずに死ねるか!」と日本の向かうべき道を指摘する。 * * * 僕はアメリカ人に生まれたかったとか、中…
2013.01.11 16:00
週刊ポスト
国政でやり残したことあるとうそぶく石原氏に大前氏は懐疑的
国政でやり残したことあるとうそぶく石原氏に大前氏は懐疑的
 日本はとかく「リーダー不在」などといわれがちだ。だったらどんな人物がリーダーなのか。これまで、さまざまな優秀なリーダーと出会い、リーダーが育成される場面に遭遇してきた大前研一氏が、国際的にどこへい…
2013.01.11 07:00
週刊ポスト
中村敦夫氏「今の選挙はプータローの就活戦線になっている」
中村敦夫氏「今の選挙はプータローの就活戦線になっている」
 安倍新政権発足で政界はご祝儀ムードだが、国民の政治不信がおさまったわけではない。誰よりも政治への懸念を募らせているのが、元政界関係者の長老たちだ。 人気俳優から1998年に政界入りし、「みどりの会議」…
2013.01.10 07:00
週刊ポスト
元参院のドン「石原は優柔不断なまま軽薄な橋下と組んだ」
元参院のドン「石原は優柔不断なまま軽薄な橋下と組んだ」
 安倍新政権発足で政界はご祝儀ムードだが、国民の政治不信がおさまったわけではない。誰よりも政治への懸念を募らせているのが、元政界関係者の長老たちだ。 ここでは、元自民党参議院議員で「参議院のドン」と…
2013.01.08 07:00
週刊ポスト
橋下氏 石原氏との合流はインテリ層離れてもそれ以外を重視
橋下氏 石原氏との合流はインテリ層離れてもそれ以外を重視
 国民の期待を集めたわりには「議席数54」の結果に終わった橋下徹・大阪市長が率いる日本維新の会。維新はなぜ大失速したのか。大阪都構想のブレーンを務めた古賀茂明(元経産官僚)、高橋洋一(元内閣参事官)、…
2012.12.22 07:00
週刊ポスト
トップの大変さが身に染みる上杉隆氏 孫正義氏のことを称賛
トップの大変さが身に染みる上杉隆氏 孫正義氏のことを称賛
「週刊ポスト」がおこなった各界の識者に日本史上最高のリーダーというテーマでおこなったアンケートでは様々な人物の名前があがった。歴史上の人物など、すでに故人をあげる声も多いなか、ジャーナリストで自由報…
2012.12.16 07:00
週刊ポスト
杉村太蔵 「老人を全面的に支持すれば世代交代が近くなる」
杉村太蔵 「老人を全面的に支持すれば世代交代が近くなる」
 バラエティー番組などで活躍する元衆議院議員・杉村太蔵(33才)が、女性セブン読者からの人生相談に答える。今回は一家で製造業を営んでいる女性からの相談。 * * *【相談】 うちは一家で製造業を営んで…
2012.12.14 16:00
女性セブン
安倍晋三氏 全国遊説の行き先は元家庭教師含む“お友達”優先
安倍晋三氏 全国遊説の行き先は元家庭教師含む“お友達”優先
 今回の総選挙では自民党の石破茂・幹事長の選挙区(鳥取1区)で民主党が直前になって立候補の擁立を取り止めた。また日本維新の会は、石原慎太郎・代表の長男で自民党に所属する伸晃氏の東京8区(杉並区)に、対…
2012.12.13 16:00
週刊ポスト
強者にすり寄らず弱者によって立った角栄を森永卓郎氏が絶賛
強者にすり寄らず弱者によって立った角栄を森永卓郎氏が絶賛
 衆院選投票日を目前に控え、「週刊ポスト」では各界の識者に日本史上最高のリーダーというテーマで緊急アンケートをとった。経済アナリストで獨協大学教授の森永卓郎氏は、今から約40年前、「今太閤」と呼ばれブ…
2012.12.13 07:00
週刊ポスト
原発政策の論点は未来の党も自民党も似たようなものとの指摘
原発政策の論点は未来の党も自民党も似たようなものとの指摘
 衆議院選挙戦は中盤に差しかかっている。政策の争点はいろいろあるが、原発・エネルギー政策を取り上げてみよう。新聞を読んでいると、脱原発をめぐって各党の意見は鋭く対立しているように見える。ジャーナリス…
2012.12.12 16:00
週刊ポスト
選挙をプロレスに喩えた野田氏 民自でシナリオあると示唆か
選挙をプロレスに喩えた野田氏 民自でシナリオあると示唆か
 日々過熱する各党の選挙戦だがその一方で、今回の選挙戦に奇妙な「不戦敗」が存在することは、あまり指摘されていない。 いまや「自民党の顔」である石破茂・幹事長の選挙区(鳥取1区)は、石破氏のほかには、共…
2012.12.12 07:00
週刊ポスト
森永卓郎氏「維新VS未来の第三極内の闘いは角福戦争の再来」
森永卓郎氏「維新VS未来の第三極内の闘いは角福戦争の再来」
「第三極」がキーワードとなっている今回の衆院選。その第三極のなかで、特に「反原発」を軸としているのが、日本未来の党だ。国民の生活が第一を解党して合流した小沢一郎氏が重要な舵取り役となっているといわれ…
2012.12.12 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
フジテレビが今やるべきは、新番組『怒っていいとも!』を作ることではないか
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
ゴールデンタイムでの地上波冠番組がスタートするSixTONES
ゴールデンタイムで冠番組スタートのSixTONES メンバー個々のキャラが確立、あらゆるジャンルで高評価…「国民的グループ」へと開花する春
女性セブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン