舛添要一一覧/10ページ

【舛添要一】に関するニュースを集めたページです。

舛添東京都知事 路上での弁当販売を規制強化で潰す大間違い
舛添東京都知事 路上での弁当販売を規制強化で潰す大間違い
 東京都心のオフィス街では近年、手頃な値段の弁当を路上販売する業者が増え、昼時のビジネスマンの強い味方となってきたが、姿を消すことになりそうだ。 都議会で路上販売の規制を強化する条例が可決された。こ…
2015.04.02 11:00
週刊ポスト
舛添都知事の来年度出張費は約2.4億円 随行員が増加し膨張
舛添都知事の来年度出張費は約2.4億円 随行員が増加し膨張
 舛添要一・東京都知事が就任1年を迎える。この間、舛添氏がとくに注力してきたのが東京五輪の開催準備などを名目とした都市外交だ。『週刊ポスト』がその経費の詳細を情報公開請求によって入手したところ、5か国…
2015.02.11 16:00
週刊ポスト
出張が多い舛添都知事 ロンドンで1泊15万、ベルリンで9万
出張が多い舛添都知事 ロンドンで1泊15万、ベルリンで9万
 都知事就任わずか10日後の昨年2月21日からのソチ五輪視察に始まり、同10月のロンドン・ベルリン訪問まで、舛添要一氏のこの1年の外遊は計6回、5か国7都市に及んだ。 昨年10月には外遊で不在中に羽田でエボラ出血…
2015.02.10 07:00
週刊ポスト
たばこ規制に揺れる東京「見習うべきは英国シガーバー」の声
たばこ規制に揺れる東京「見習うべきは英国シガーバー」の声
 東京都が有識者らを集めて行っている受動喫煙防止対策検討会。2020年の東京オリンピックを見据え、都内の主要公共スペースや飲食店などの分煙もしくは禁煙を義務付ける条例制定も視野に入れたものだが、おぼろげ…
2015.01.21 07:00
NEWSポストセブン
昼ワイドへ異動の安藤優子 政界転出の可能性も高いとの指摘
昼ワイドへ異動の安藤優子 政界転出の可能性も高いとの指摘
 15年間『スーパーニュース』(月~金・夕方4時50分~。フジテレビ系)でメインキャスターをつとめた安藤優子(56)が、4月から午後の2時間番組を担当することになった。 この異動には様々な憶測がとんでいるなか…
2015.01.19 07:00
週刊ポスト
2014年重大ニュース【国内】震災の3年後に読み直された名言
2014年重大ニュース【国内】震災の3年後に読み直された名言
 2014年も『NEWSポストセブン』では多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットでの反響の大きかった記事を中心に、ジャンル別に2014年の「重大ニュース」を厳選。ここでは【国内】編ベスト10を紹…
2014.12.21 16:01
NEWSポストセブン
東京都受動喫煙防止対策検討会(第2回/12月10日)
東京の受動喫煙対策「強制なら経営苦しくなる」と飲食団体ら
 2020年の東京オリンピックを見据え、今後あらゆる分野で規制強化の動きも出てくるだろうが、いち早く俎上に載せられているのが街中での「受動喫煙対策」である。 舛添要一都知事も、<2020年を前に、本格的に受…
2014.12.19 16:00
NEWSポストセブン
舛添都知事 2泊3日韓国訪問費用1007万円、宿泊は1泊7万円
舛添都知事 2泊3日韓国訪問費用1007万円、宿泊は1泊7万円
 2月の就任以来、舛添要一・東京都知事の外遊はすでに6回を数える。中でも注目されたのは日韓関係が冷え込む中で敢行された7月のソウル訪問だ。「東京都民の90%は韓国が好き」と現地でリップサービスしてみせたが…
2014.11.18 16:01
週刊ポスト
舛添氏「お台場カジノ潰し」でフジ会長は首相とゴルフで反撃
舛添氏「お台場カジノ潰し」でフジ会長は首相とゴルフで反撃
 視聴率低迷と業績悪化に歯止めがかからないフジテレビ。同局のドンである日枝久・フジ・メディア・ホールディングス会長が、社運を賭して推進しているのが「お台場カジノ構想」だ。 「日枝さんは株主総会で、お…
2014.09.03 07:00
週刊ポスト
りんかい線をJR東日本が買収するとサービスは改善されるのか
りんかい線をJR東日本が買収するとサービスは改善されるのか
 お台場にある東京ビッグサイトへの唯一の大量輸送機関「りんかい線」をJR東日本が買収する方向で東京都と調整に入っていると報じられた。りんかい線は、東京都が90%以上の株を保有する第3セクターである、このニ…
2014.08.31 16:00
NEWSポストセブン
対日姿勢に変化示す韓国への日本の対応「放っておけばよい」
対日姿勢に変化示す韓国への日本の対応「放っておけばよい」
 非難と攻撃の一辺倒だった韓国の対日姿勢に変化の兆しが出てきた。軟化というには早すぎるが「なんとか日本と対話の糸口を探したい」という期待がにじみ出ているのだ。背景に何があるのか。 最初の兆候は舛添要…
2014.08.25 07:00
週刊ポスト
舛添都知事の訪韓に「税金払わん、ふるさと納税する」の抗議
舛添都知事の訪韓に「税金払わん、ふるさと納税する」の抗議
 都庁の担当者はあの日以来メールと電話の対応に忙殺されている。舛添要一・東京都知事が訪韓した際の朴槿恵・大統領への媚びっぷりに、モーレツな抗議が殺到しているのだ。「7月29日現在、電話で1078件、メールで…
2014.08.05 16:00
週刊ポスト
団塊世代政治家共通項「俺が正しいという思い込み」との指摘
団塊世代政治家共通項「俺が正しいという思い込み」との指摘
「65歳定年」が導入された今、1947~1949年に生まれた「団塊」という世代は、2014年4月で全員リタイアすることになる。しかし定年などどこ吹く風で権力をほしいままにするのが政治家たち。強烈な自己顕示欲、俺が正…
2014.04.09 07:00
週刊ポスト
東京都の天下り問題は国より深刻 行き先は外郭団体が過半数
東京都の天下り問題は国より深刻 行き先は外郭団体が過半数
 規制の権限をバックに民間企業や所管の団体にOBを再就職させ、見返りに業界の既得権が守られる天下り問題。そうした構図を壊すためにできたのが国家公務員への「天下り規制」のはずだが、役所は自分たちを縛る規…
2014.04.06 07:00
SAPIO
大前研一氏 東京五輪開催による湾岸エリアの開発停止を懸念
大前研一氏 東京五輪開催による湾岸エリアの開発停止を懸念
 舛添要一氏が都知事選で圧勝し、2020年の五輪に向かって動き始めた。五輪を起爆剤に経済・産業の新たな展開に期待する声は多いが、大前研一氏は「舛添氏はわかっていない」と切り捨てる。以下、大前氏の解説だ。…
2014.03.26 16:00
SAPIO

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
フジテレビが今やるべきは、新番組『怒っていいとも!』を作ることではないか
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
ゴールデンタイムでの地上波冠番組がスタートするSixTONES
ゴールデンタイムで冠番組スタートのSixTONES メンバー個々のキャラが確立、あらゆるジャンルで高評価…「国民的グループ」へと開花する春
女性セブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン