増田明美一覧/2ページ
【増田明美】に関するニュースを集めたページです。

男子100m日本代表 各人の目の前につるされた高額ニンジン
リオ五輪で女子マラソン中継(TBS系)の解説を務める元マラソン選手でスポーツジャーナリストの増田明美さんといえば、細かすぎる選手情報でバラエティ番組に特集されるほど。そんな増田さんが本番を前に、男子10…
2016.07.25 07:00
週刊ポスト

女子マラソン・福士 力の源は「マイコちゃんの家の唐揚げ」
リオ五輪で女子マラソン中継(TBS系)の解説を務める元マラソン選手でスポーツジャーナリストの増田明美さんといえば、細かすぎる選手情報でバラエティ番組に特集されるほど。そんな増田さんが本番を前に、女子マ…
2016.07.24 07:00
週刊ポスト

マラソンで小ネタ解説する増田明美 「速さは見ればわかる」
将来の夢、恋人の存在など選手の知られざるエピソードを交えながらマラソン解説をする増田明美さん(52才)。このおなじみの“小ネタ解説”以外にも、最近ではテレビ東京系『世界!ニッポン行きたい人応援団』(毎…
2016.06.22 07:00
女性セブン

マラソン代表選考に野口みずき恩師は疑問、増田明美氏は理解
この四半世紀、日本女子マラソンの五輪代表選考は、数々の悲劇を生んできた。1992年のバルセロナ五輪出場を巡っては有森裕子と最後の1枠を争った松野明美が涙を飲み、1996年のアトランタ五輪では、選考レースで最…
2016.02.18 07:00
週刊ポスト

福士加代子に増田明美氏「名古屋も走ろうなんて自殺行為」
陸上選手・福士加代子(ワコール)が1月31日に開催された大阪国際女子マラソンで叩き出した優勝タイムは2時間22分17秒。リオ五輪代表の座をほぼ確実にしているにもかかわらず、最終選考レースである3月13日の名古…
2016.02.17 16:00
週刊ポスト

増田明美氏「大阪国際号泣解説」 今だから話せる裏側
福士加代子(ワコール)が2時間22分17秒という日本歴代7位の記録で優勝した大阪国際女子マラソンの中継で話題になったのが、増田明美氏の「号泣解説」だ。ご本人が舞台裏を明かす。「解説している私の隣に、映像…
2016.02.16 07:00
週刊ポスト

毎度物議醸す女子マラソン代表選考 「一発選考」できぬ理由
何度同じ騒動を繰り返すのか。世界陸上(8月・北京)女子マラソン代表の選考結果がまたも物議を醸した。五輪代表の選考をめぐり、高橋尚子、松野明美、弘山晴美といった名ランナーたちが苦汁を舐め、その都度、陸…
2015.03.25 16:00
週刊ポスト

女子マラソン代表選考に抗議した増田明美氏に見習うべき点は
女子マラソンの代表選手選考に対する解説者の増田明美氏の抗議が話題になっている。増田氏の言葉遣いに大人力コラムニスト・石原壮一郎氏は「大人の勇気と節度」を見る。 * * * 日本陸連と解説者の増田明…
2015.03.14 16:00
NEWSポストセブン

美人だけでは務まらぬスポーツキャスター 田中理恵の期待度
ソチ冬季五輪とブラジルW杯が重なる今年は、各局のスポーツ担当アナたちにとって「最高の見せ場」だが、それは同時に生き残りを賭けた厳しい1年のスタートでもある。一方、元アスリート組のキャスターも、スポー…
2014.02.04 07:00
週刊ポスト

増田明美さん「歩幅広く速度上げて歩けば代謝上がる」と指摘
代謝がいいと痩せやすく、悪いと太りやすいといわれるが、今でも毎晩1時間走っているというスポーツジャーナリストの増田明美さん(49才)は、40代になり、自分の筋力や代謝が落ちていることを実感したという。「…
2013.07.08 07:00
女性セブン

東京マラソン 優勝の尾崎の恋人暴露の解説者は許可取ってた
東京マラソンは3万6000人のランナーが走る大イベントだけに、“事件”には事欠かないのだが、テレビ中継でも“事件”は起きた。今大会での引退を表明していた尾崎好美について、解説者の増田明美氏が「海外の大学で研…
2013.03.04 16:00
週刊ポスト

女子マラソン 有森、高橋、増田らが解説者序列巡り戦い発生
福士加代子と渋井陽子の対決が注目された1月末の大阪国際女子マラソンでは、もう一つの「女たちの戦い」が繰り広げられていた。この中継に投入された女性解説者は、増田明美、高橋尚子、有森裕子、千葉真子という…
2013.02.05 07:00
週刊ポスト

女子マラソン代表重友梨佐 剣玉得意だから集中力あるとの評
ロンドン五輪の女子マラソン代表に尾崎好美(30・第一生命)、重友梨佐(24・天満屋)、木崎良子(26・ダイハツ)の3人が選出された。選考選手のなかで最も活躍が期待されるのは、1月の大阪国際を日本歴代9位の2…
2012.03.20 07:00
週刊ポスト

五輪女子マラソン代表 「オフレコでは重友最有力」の見方
大阪国際女子マラソンを制した重友梨佐の登場で、お茶の間は盛り上がるが、24歳の新鋭の予期せぬ活躍は、そのまま選考レースの火種にもなりかねない。いかんせん、日本陸連が設ける代表選考基準は「五輪で活躍が期…
2012.02.06 16:00
週刊ポスト

再ブームの相田みつを みのもんた、武田修宏が選ぶこの言葉
野田佳彦新首相(54)のいわゆる“どじょう演説”で引用されたことで、かなりの脚光を浴びている書家で詩人の相田みつをさん。野田首相だけじゃない、相田みつをさんのファンは、芸能界、スポーツ界などに多数いる…
2011.09.20 16:00
女性セブン
トピックス

ゴールデンタイムで冠番組スタートのSixTONES メンバー個々のキャラが確立、あらゆるジャンルで高評価…「国民的グループ」へと開花する春
女性セブン

【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト

《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン

《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン

「極度の肥満のため死刑を停止して」「執行の際に座骨神経痛が痛む」女性に性的暴行し殺害したマイケル・タンジ死刑囚(48)の“驚きの要望”《トランプ大統領就任で加速する死刑執行》
NEWSポストセブン

《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン

大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン

《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン

《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン

【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪
女性セブン

《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン

【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン