田中真紀子一覧/2ページ

【田中真紀子】に関するニュースを集めたページです。

内閣支持率 森9%、鳩山14%などの歴史と「落胆率」の影響
内閣支持率 森9%、鳩山14%などの歴史と「落胆率」の影響
 永田町では内閣支持率について「30%台で黄信号、20%台は危険水域、20%割れで退陣」といわれる。最近の首相の政権末期の支持率を見ると、麻生内閣(18%)、鳩山内閣(17%)、菅内閣(14%)と20%を下回った…
2015.08.10 11:00
週刊ポスト
ヤクザと政治家の醜聞 ほめ殺し事件で竹下登が円形脱毛症に
ヤクザと政治家の醜聞 ほめ殺し事件で竹下登が円形脱毛症に
 ヤクザと政治家の関係は本来、絶対に表に出てはいけないものだ。だからこそそれが表沙汰になった瞬間、大きな醜聞となってきた。「国民の皆さん、この秋に評判の悪い中曽根さんが退陣します。金儲けの上手い偉大…
2015.03.03 16:00
SAPIO
週刊誌に朝日内部情報リーク 組織壊れかけているとの指摘も
週刊誌に朝日内部情報リーク 組織壊れかけているとの指摘も
 9月11日に朝日新聞の木村伊量(ただかず)社長が「吉田調書」誤報と「従軍慰安婦問題」誤報を認め、謝罪する会見を開いてからというもの、朝日新聞の周辺は騒がしいままだ。この件について触れた池上彰氏のコラム…
2014.10.09 07:00
SAPIO
保守の重鎮・中曽根、渡辺、野中氏と安倍氏の違いは軍隊経験
保守の重鎮・中曽根、渡辺、野中氏と安倍氏の違いは軍隊経験
 首相在任中から憲法改正を強く主張し、政界引退後もライフワークとして発信を続ける中曽根康弘・元首相(95)と紙面を通じて長年にわたって憲法改正を訴え続けてきたナベツネこと渡辺恒雄・読売新聞グループ会長…
2014.03.11 07:00
週刊ポスト
森喜朗元首相回顧録「そこまで言うか」と思わせるあけすけさ
森喜朗元首相回顧録「そこまで言うか」と思わせるあけすけさ
 森喜朗元首相が評論家の田原総一朗と対談し、43年間にわたる政治生活の裏側を赤裸々に語った本が出た。『日本政治のウラのウラ 証言・政界50年』(講談社)だ。 森の証言はまさに驚きと爆笑の連続である。政治…
2014.01.20 07:00
週刊ポスト
細川護熙氏都知事選出馬 当選ならお台場カジノ構想に影響か
細川護熙氏都知事選出馬 当選ならお台場カジノ構想に影響か
 細川護熙・元首相が東京都知事選への出馬を表明した。出馬を促したのは小泉純一郎・元首相。2人が脱原発を掲げて組んだことで、選挙圧勝を確実視する向きもある。 急浮上した「細川出馬」の動きに震撼したのが首…
2014.01.15 07:00
週刊ポスト
民主党・前原G 党資金を持って分党し維新と合流と噂される
民主党・前原G 党資金を持って分党し維新と合流と噂される
 来る参院選で、このままでは暗澹たる結果が待ち受ける民主党。党職員の間では「今回は捨て選挙」という認識で一致しているという。 民主党ベテラン職員はこう語る。「いっそ12月の総選挙の落選組に“落ちても衆院…
2013.03.12 16:00
週刊ポスト
今夏の参院選 新潟は森ゆうこ氏の刺客に田中真紀子氏出馬か
今夏の参院選 新潟は森ゆうこ氏の刺客に田中真紀子氏出馬か
 衆議院で3分の2を占める議席をバックに誕生した安倍晋三政権だが、今夏の参議院選挙で過半数を獲得して始めて安定した政権運営ができる。そこで参議選挙の注目選挙区の状況をいち早く分析した。ここでは北陸・信…
2013.01.06 16:00
週刊ポスト
森山真弓氏「真紀子さんも蓮舫さんも冷視されるいわれない」
森山真弓氏「真紀子さんも蓮舫さんも冷視されるいわれない」
 安倍新政権発足で政界はご祝儀ムードだが、国民の政治不信がおさまったわけではない。誰よりも政治への懸念を募らせているのが、元政界関係者の長老たちだ。ここでは、初の女性官房長官を務めた森山真弓氏(85)…
2013.01.05 07:01
週刊ポスト
落選した田中真紀子氏 会合では「話のうまさは抜群」の声も
落選した田中真紀子氏 会合では「話のうまさは抜群」の声も
 今回の総選挙で、ついに初の落選を味わった田中真紀子・文科相。皮肉にも投開票日は父・角栄氏の命日だった。 街頭演説では「角栄の娘」「越後の白雪姫(!)」を前面に訴えたものの、「お父さんが泣いてるよ」…
2012.12.21 07:00
週刊ポスト
大物落選議員の負け方 責任ひっかぶる姿勢が再挑戦への一歩
大物落選議員の負け方 責任ひっかぶる姿勢が再挑戦への一歩
 さきの衆議院選挙で落選した大物議員たちは、どのような敗戦の弁を述べたか。大人力コラムニストの石原壮一郎氏が、「落選した大物議員の敗戦の弁から学ぶ大人の負けっぷり」を指摘する。 * * * 12月16日…
2012.12.18 16:00
NEWSポストセブン
田中真紀子 大学不認可騒動で「官僚にしてやられた」と識者
田中真紀子 大学不認可騒動で「官僚にしてやられた」と識者
 騒動勃発から1週間、田中真紀子文部科学大臣(68才)は完全降伏に追い込まれた。文科省の審議会が決めた3大学の来春開校の認可を、鶴の一声でひっくり返した眞紀子氏だったが、猛反発を受けて発言を撤回。3大学の…
2012.11.22 16:00
女性セブン
佐藤優氏 新・駐中国大使は日本の国益を最大化できると期待
佐藤優氏 新・駐中国大使は日本の国益を最大化できると期待
 中国に赴任する大使人事が、二転三転した。西宮伸一外務審議官が発令直後に急死。その後任が官房副長官補だった木寺昌人氏に決まったが、この難局の中でその任を十分に果たせる人物なのか。同氏のこれまでの仕事…
2012.11.09 16:00
SAPIO
“違い”にこだわった福田康夫氏 やはり違いわかる人物だった
“違い”にこだわった福田康夫氏 やはり違いわかる人物だった
「私は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」 首相退陣会見で記者にこう語りかけた福田康夫・元首相(76)が引退する。福田氏は、“違いのわかる男”としてその名を政界に残した。 元…
2012.10.18 07:00
週刊ポスト
山中教授 研究費が民主党・事業仕分け俎上に載せられていた
山中教授 研究費が民主党・事業仕分け俎上に載せられていた
 日本では実に25年ぶり、2人目となるノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授は、ユーモラスな人柄も手伝って、メディアに引っぱりだことなっている。 1962年に東大阪市の町工場で生まれた山中教…
2012.10.15 16:00
週刊ポスト

トピックス

ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン