徳光和夫一覧

【徳光和夫】に関するニュースを集めたページです。

息抜きなのか、苦行なのか、コントの業なのか(イラスト/佐野文二郎)
高田文夫氏、片桐はいりと約1か月半もコントをやり続けるクドカンに「息抜きなのか、苦行なのか、コントの業なのか」
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は片桐はいりの壁、クドカンの苦行、徳光和夫のわがまま…
2024.11.29 11:00
週刊ポスト
徳光和夫が明かす
【徳光和夫が語る認知症の妻との日々】結婚後初めての“カミさん孝行”「彼女より一日でも長く生きて看取ってから逝きたい」
 フリーアナウンサーの徳光和夫(83才)が、同い年の妻の異変に気づいたのは5年ほど前のこと。妻は初期の認知症と診断されたのだ。そして、今年に入ってからは、妻が「ちょっとジャガイモを買いに行ってくるわね」…
2024.05.21 06:59
女性セブン
ギャンブル好きだったことでも有名
【徳光和夫が明かす『妻の認知症』】「買い物に行ってくる」と出かけたまま戻らない失踪トラブル…助け合いながら向き合う「日々の困難」
 半世紀以上も第一線でマイクを握り続けている徳光和夫(83才)は、これまで仕事第一で生きてきた。「家のことも子供のことも妻任せだった」と語る彼の妻に異変があらわれたのは、5年ほど前のこと。そして今年に入…
2024.05.21 06:58
女性セブン
意見交換会に参加した佐藤三兄弟
大谷翔平の母校で開かれた「ウイルス性肝炎」の意見交換会、徳光和夫が唸った「高校生たちの斬新アイデア」
 岩手県の花巻東高等学校で1月30日、肝炎について理解促進を図る授業が行われた。数々のプロ野球選手を輩出している花巻東高等学校は、昨年メジャーリーグでアジア人選手初となる本塁打王、さらには年間MVPを獲得…
2024.02.10 16:00
NEWSポストセブン
橋本環奈、志田彩良、新浜レオン…山田美保子さんが注目する「2024年にさらなる飛躍が期待される6人」
橋本環奈、志田彩良、新浜レオン…山田美保子さんが注目する「2024年にさらなる飛躍が期待される6人」
 2024年がスタート。今年のさらなる飛躍が期待される6人をコラムニストで放送作家の山田美保子さんが紹介します。橋本環奈(24才)酒類業界で大ブレーク必至 2度目の『NHK紅白歌合戦』の司会も大好評だったし、今…
2024.01.14 07:00
女性セブン
関谷アナが語る
【秘蔵2ショット】元日本テレビ・関谷亜矢子アナ「恩人は徳光和夫さん」35年の師弟関係
 朝の情報番組『ジパングあさ6』の初代メインキャスターを務めた元日本テレビアナウンサーの関谷亜矢子さん(59)。2000年に寿退社後はフリーアナとして活動しているが、アナウンサーとして活動していくだけの礎を…
2023.08.15 07:00
週刊ポスト
生命保険を解約した人たちのきっかけ 「結婚を機に。共働きだから」「マイホーム購入で団信に加入したから」
生命保険を解約した人たちのきっかけ 「結婚を機に。共働きだから」「マイホーム購入で団信に加入したから」
 日本人のほとんどは生命保険に入っている。生命保険文化センターによると、生命保険への加入率は男性77.6%、女性は81.5%(2022年)。生命保険は「生涯でマイホームの次に高い買い物」といわれ、1世帯が1年間に…
2023.07.13 16:15
マネーポストWEB
スマホを持ってしまったがために…
徳光和夫インタビュー「バス旅の途中もオンライン競馬をやってます」
 フリーアナウンサー、タレント、司会者……数多くの顔を持つ徳光和夫(80才)が初の自伝 『徳光流生き当たりばったり』(文藝春秋刊)を上梓した。ギャンブル狂としても知られ、書名からも分かるように“いきあたり…
2021.10.24 07:00
週刊ポスト
ギャンブルの逸話も多数
徳光和夫インタビュー「ギャンブルで6億円以上スった」生命保険も次々解約
 テレビ朝日の「バス旅」で自由奔放に振る舞う姿が印象的な徳光和夫(80才)が 初の自伝 『徳光流生き当たりばったり』(文藝春秋刊)を上梓した。アナウンサーとしてあれだけ成功を収めた彼は、ギャンブル狂とし…
2021.10.24 07:00
週刊ポスト
徳光和夫 プロレス担当になった時は「嫌で嫌でしょうがなかった」
徳光和夫 プロレス担当になった時は「嫌で嫌でしょうがなかった」
 近年は「バス旅」も人気の徳光和夫(80才)が初の自伝 『徳光流生き当たりばったり』(文藝春秋刊)を上梓した。 あるときは涙もろい好々爺、あるときは無類のギャンブル狂。果たしてその正体は? プロインタビ…
2021.10.24 07:00
週刊ポスト
日本テレビ入社が決まってからも…
徳光和夫が振り返る日テレ入社時 「僕以外はエリート集団だった」
 あるときは涙もろい好々爺、あるときは無類のギャンブル狂。果たしてその正体は──。初の自伝『徳光流生き当たりばったり』(文藝春秋刊)を上梓した「徳さん」こと徳光和夫(80才)に、プロインタビュアーの吉田…
2021.10.24 07:00
週刊ポスト
永井美奈子アナと馬場典子アナの先輩後輩対談が実現
永井美奈子と馬場典子が語る女子アナユニットメンバー時代
 1988年に起きた「女子アナブーム」の火付け役である日本テレビの永井美奈子(55・1988年入社)と、飾らない人柄と確かなアナウンス力で人気を博した馬場典子。在籍期間こそ被らなかったが、日テレ発の“アイドルグ…
2020.07.08 07:00
週刊ポスト
永井美奈子アナと馬場典子アナの先輩後輩対談が実現
永井美奈子&馬場典子対談 日テレはなぜアナを育てられるか
 1988年に起きた「女子アナブーム」の火付け役の一人でもある日本テレビの永井美奈子(55・1988年入社)と、飾らない人柄と確かなアナウンス力で人気を博した馬場典子(46・1997年入社)。共に、日テレ発の“アイド…
2020.07.07 07:00
週刊ポスト
『バス旅』における蛭子能収の役割に変化も
『バス旅』は合格点 地上波ゴールデン帯で名作再放送の是非
 異例の再放送が“合格点”の視聴率を取ったことで、テレビ界の慣習が変わるか──。2月19日、テレビ東京はゴールデン帯で『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 特別編!新宿~新潟ふれあい珍道中』を放送した。タイトルだ…
2020.02.22 16:00
NEWSポストセブン
番組公式サイトより
『吉田類の酒場放浪記』 何が時代に求められる魅力なのか
 限られた放送枠のなかで長く続く番組には、視聴者を魅きつけてやまない理由があるはずだ。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。 * * * 英国のEC離脱に米大統領選挙、新型感染症。年が明けて…
2020.02.08 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【約4割がフジ社内ハラスメント経験】〈なぜこんな人が偉くなるのか〉とアンケート回答 加害者への“甘い処分”が招いた「相談窓口の機能不全」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【被害女性Aさんが胸中告白】フジテレビ第三者委の調査結果にコメント「ほっとしたというのが正直な気持ち」「初めて知った事実も多い」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン