野村克也一覧/5ページ
【野村克也】に関するニュースを集めたページです。

野村克也さんが抜擢、日本球界に革命を起こした初代セーブ王
プロ野球の南海やヤクルトで監督を務めた野村克也氏が、2月11日に死去してから1か月が経った。数多くの追悼番組が放送され、著書の売上も増加するなど、生前の功績に改めて注目が集まっている。中でも、頻繁に取…
2020.03.12 16:00
NEWSポストセブン

野村克也さん「幻のロッテ監督就任」、実現しなかった背景は
現在プロ野球12球団で最もリーグ優勝から遠ざかっているのは、オリックスの24年。次いで横浜DeNAの22年、阪神とロッテの15年となる。 中でも、特異な成績はロッテだろう。1974年、前期と後期の1位チームがプレー…
2020.03.10 07:00
NEWSポストセブン

妻に先立たれた元農水相 亡き妻を想い続けて生きる道
名将・野村克也さんの晩年は、「妻・沙知代さんに先立たれた夫の哀しさ」を浮き彫りにしていた。その姿は、世の夫たちにとって他人事とはいえないはずだ。妻を亡くしたら、男はどうやって悲しみを乗り越え、前を…
2020.03.08 07:00
週刊ポスト

妻に先立たれた85歳田原総一朗氏「仕事がなかったら死んでた」
「野村克也さん(享年84)の晩年の姿は、昔の自分のようで見ていられませんでした」──そう振り返るのは、2004年に乳がんで最愛の妻・節子さん(享年67)を亡くしたジャーナリストの田原総一朗氏(85)だ。 田原氏…
2020.03.06 16:00
週刊ポスト

「ノムさんと飲みながら野球談義」 佐藤義則氏が思い出語る
84歳で亡くなった故・野村克也氏は、プロ野球指導者たちに多くの教えを遺した。投手コーチとして阪神や楽天などで野村監督を支えた佐藤義則氏も薫陶を受けた一人だ。佐藤氏が思い出を振り返る。 * * * 野…
2020.03.06 07:00
NEWSポストセブン

門田博光氏 新人時代、「王さん野村さんに反発した」思い出
「『南海の3悪人』に指導者として育てていただいた」──84歳で亡くなった野村克也氏は生前、本誌・週刊ポストのインタビューでよく、そう語っていた。監督として通算1565勝をあげた野村氏が初めて指揮を執ることにな…
2020.03.06 07:00
週刊ポスト

『野村ノート』『野村の遺言』の何度でも読み返したい金言
84歳で亡くなった野村克也氏は、多くの人の心に響く言葉を残した。〈よい監督とは、もちろんそれなりの結果が伴うことを必要とされる。勝負の世界であるから結果至上主義なのは当然だが、いい結果を出したいから…
2020.03.05 07:00
週刊ポスト

野村克也さんがクイック考案は本当か? 江本氏が明かす真相
84歳で亡くなった野村克也さんが、初めてプロ野球で監督に就任したのは1969年オフのこと。34歳の若さで、南海のプレイング・マネージャーに就任した。その野村さんは生前、「江本(孟紀)、門田(博光)、江夏(…
2020.02.29 16:00
NEWSポストセブン

恩師・野村克也さんの指導に反発し続けた門田博光氏の思い
1969年、野村克也さんが選手兼任監督を務めていた南海にドラフト2位で入団したのが、後に40歳で本塁打王・打点王のタイトルを獲得し、「不惑の大砲」と呼ばれる門田博光氏(72)だ。1年目から開幕2番ライトで起用…
2020.02.28 16:00
NEWSポストセブン

江本孟紀氏 延長12回完投負けのあとのノムさんの激励に涙
「『南海の3悪人』に指導者として育てていただいた」──84歳で亡くなった野村克也氏は生前、本誌インタビューでよく、そう語っていた。監督として通算1565勝をあげた野村氏が初めて指揮を執ることになったのは1969年…
2020.02.28 07:00
週刊ポスト

週刊ポスト 2020年3月13日号目次
週刊ポスト 2020年3月13日号目次がん保険に入ったのに治療費がおりなかった!・退職金でリフォームしたのに70歳すぎたら不便だらけに ・“終の棲家”に選んだ老人ホームを認知症で追い出されてしまった ・父に遺言書…
2020.02.28 07:00
週刊ポスト

江本孟紀氏 ノムさんが要求した「ど真ん中の直球」の真意
監督として通算1565勝をあげ野村克也さんは生前、「江本(孟紀)、門田(博光)、江夏(豊)の『南海の3悪人』に、指揮官として育ててもらった」とよく口にした。個性豊かな主力選手と向き合うことで、監督として…
2020.02.27 16:00
NEWSポストセブン

王貞治氏「すべて平均点の選手より得意分野で90点の選手に」
王貞治・ソフトバンクホークス球団会長は79歳となった今も、球界の未来のために精力的な活動を続けている。年初にテレビ番組で発言した「プロ16球団構想」は大きな話題となった。同時代に活躍したレジェンドたち…
2020.02.23 07:00
週刊ポスト

野村克也さん 45歳からの読書で進化した“言葉の力”
2月11日に野村克也さんが84歳で逝去して以降、テレビ各局は特別番組を組み、ニュース番組の中で特集するなどして野村さんの功績を振り返り、故人を偲んでいる。出版界でも追悼本の発売や著作の復刊が予定されてお…
2020.02.20 07:00
NEWSポストセブン

野村克也さん、大山倍達さん、三原脩さんら「勝負師」の言葉
勝てば官軍、負ければ賊軍。スポーツの世界では、そこまでどれだけ努力しようとも、どれだけ試合の内容が良かろうとも、勝利という結果で終わらなければ正しく評価されない。その厳しい世界を生き抜いた勝負師た…
2020.02.20 07:00
週刊ポスト
トピックス

「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン

《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン

《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン

【約4割がフジ社内ハラスメント経験】〈なぜこんな人が偉くなるのか〉とアンケート回答 加害者への“甘い処分”が招いた「相談窓口の機能不全」
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン

【被害女性Aさんが胸中告白】フジテレビ第三者委の調査結果にコメント「ほっとしたというのが正直な気持ち」「初めて知った事実も多い」
NEWSポストセブン

「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン

「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」
NEWSポストセブン

《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン

《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン

大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン

「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン