野村克也一覧/8ページ
【野村克也】に関するニュースを集めたページです。

米田哲也氏「稲尾和久は常時150kmですべて低めに投げた」
1936年に7球団で「日本職業野球連盟」としてスタートした日本のプロ野球。80年以上にわたる歴史のなかで一軍公式戦に出場した選手は約6700人にのぼる。では、そのなかで「史上最高の選手」は誰か? ファンではな…
2019.08.14 07:00
週刊ポスト

プロ野球OBが選んだ歴代No.1投手「分かっとる。ワッハハハ」
プロ野球OBによる「史上最高の選手は誰か」という投票結果をまとめた『プロ野球史上最高の選手は誰だ?』(宝島新書)が話題だ。105人のOBが投手と野手の各5人を選出、1位の選手には5点、2位4点、3位3点、4位2点…
2019.08.09 11:00
週刊ポスト

巨人・原監督&阪神・矢野監督の「公開説教」はアリなのか?
同僚たちの前で上司がミスを咎めて大声で説教──昭和のサラリーマン社会では当たり前だった光景だ。だが、時は令和。“パワハラ”と見なされかねない叱り方では平成生まれの部下はついてこない。 そうしたなかでも…
2019.07.01 11:00
週刊ポスト

中日・高橋周平と巨人・岡本和真 新監督で明暗分かれる
熱心な“竜党”にとっては、「やっと」という感慨もあるのだろう。プロ野球の中日・高橋周平(25)のバットがついに覚醒した。打率.344でリーグトップをひた走り、交流戦に入ってからは主砲・ビシエド(30)を退け…
2019.06.18 07:00
週刊ポスト

野村克也氏「サッチーさんとやっていけたのは世界で俺だけ」
妻・沙知代さん(享年85)と死別した時のこと、その後のこと、昔のことを新刊『ありがとうを言えなくて』(講談社)に綴った野村克也さん。対談は、「泣けないんだよなぁ」と言うノムさんのボヤキ節から始まった…
2019.06.09 07:00
女性セブン

野村克也氏、「サッチーが教育論の講演なんてとんでもない」
妻・沙知代さん(享年85)と死別した時のこと、その後のこと、昔のことを新刊『ありがとうを言えなくて』(講談社)に綴った野村克也さん(83才)。この日の取材は、「泣けないんだよなぁ」と言うノムさんのボヤ…
2019.06.08 07:00
女性セブン

黄金期の広島で“余剰人材”化の若手に中日ファン熱望の声
トレード戦略は、プロ野球チームの浮沈を左右する重要なポイントだ。広島カープを球団史上初のリーグ優勝、日本一に導き、赤ヘルの黄金期を築いた名将・古葉竹識氏は、1977年に金銭トレードで南海ホークスから江…
2019.04.09 16:00
週刊ポスト

評論家75人、パ・リーグ順位予想にバラツキが出にくい理由
古巣への順位予想は甘くなる──。プロ野球評論家たちのセ・リーグ順位予想を徹底解析した結果、はっきりとそうした傾向が見て取れた。それでは、パ・リーグの場合はどうだろうか。データ分析家の岡野誠氏が、スポ…
2019.04.03 16:00
NEWSポストセブン

古巣に甘い? 評論家75人のセ・リーグ順位予想を解析【後編】
プロ野球の順位予想に関して、評論家たちの出身球団によってどんな予想の“傾向”が見られるのだろうか。データ分析家の岡野誠氏が、スポーツ新聞6紙(東京版)とフジテレビCS『プロ野球ニュース』の評論家75人のセ…
2019.04.02 16:02
NEWSポストセブン

中日・荒木雅博コーチ 注意点だけ伝える指導法が選手に好評
大物選手が次々と引退した昨シーズンのプロ野球界。新任コーチ陣の指導力にも注目が集まる。中日には「守備の底上げ」を期待されている新任がいる。昨季限りで引退し、選手兼任から専任となった荒木雅博・二軍内…
2019.03.20 07:00
週刊ポスト

矢野阪神キャンプ“臨時コーチ”が中日OBばかりで大混乱
昨年最下位の屈辱を晴らすべく、矢野燿大・新監督のもとキャンプに励むタイガース。とりわけ若手選手の成長が急務といわれるが、キャンプ地に現われた“臨時コーチ”をめぐって、ギクシャクした空気が漂っている──…
2019.02.25 16:00
週刊ポスト

サッチーの口癖「大丈夫よ」はストレスに勝つ万能キーワード
人生で最も大きなストレスは何だろうか。アメリカの精神科医、トーマス・ホームズらの研究によれば、ライフイベント(人生の出来事)のうち最も心に大きな負担のかかる出来事は「配偶者の死」だという。 たとえ…
2019.02.24 16:00
NEWSポストセブン

【著者に訊け】佐藤俊氏『箱根0区を駆ける者たち』
【著者に訊け】佐藤俊氏/『箱根0区を駆ける者たち』/1300円+税/幻冬舎 刊行日は昨年12月20日。つまり第95回箱根駅伝で東海大が青学大の5連覇を阻み、悲願の初優勝を飾る前から、『箱根0区を駆ける者たち』の著…
2019.02.23 16:00
週刊ポスト

阪神OB遠山奬志氏「成長株の若虎三銃士で投手王国目指せる」
2018年は17年ぶりに最下位へ沈んだ阪神タイガース。2019年シーズンへ向け矢野燿大新監督(50)が就任。先発投手陣については、元オリックスの西勇輝(28)や元中日のガルシア(29)ら積極的な補強でテコ入れをし…
2019.01.18 07:00
週刊ポスト

野村氏「女性関係は悔いだらけ」田原氏「朝生中に逝きたい」
“生涯の伴侶”を失った時に、男は残りの人生をどう生きればいいのか。2004年に、6年近いがん闘病の末に節子夫人を亡くした田原総一朗氏(84)と、45年連れ添った“サッチー”こと沙知代夫人を突如失って1年が過ぎたば…
2019.01.01 07:00
週刊ポスト
トピックス

《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン

【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪
女性セブン

《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン

《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン

「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン

“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン

【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン

【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト

X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン

《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン

《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン

《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン