蓮舫一覧/11ページ

【蓮舫】に関するニュースを集めたページです。

民主党の企業年金打ち切り方針 労働者の権利剥奪意味するか
民主党の企業年金打ち切り方針 労働者の権利剥奪意味するか
 国会ではいよいよ消費税増税法案が審議入りした。 大メディアは早速、「与野党は大胆に歩み寄り、早期の成立を目指すべきだ」(読売新聞5月9日付社説)と増税礼賛一色になり、国民は生活破壊への不安を募らせて…
2012.05.14 07:00
週刊ポスト
シロアリ官僚 30万人以上の避難生活者がメシのタネに見える
シロアリ官僚 30万人以上の避難生活者がメシのタネに見える
 震災から1年経っても進展を見せない復興事業。その裏で各省庁は復興予算獲得に血道をあげるばかりか、その補助金を、自らの天下り財団に流そうとしている。それらの財団の中には、枝野幸男氏や蓮舫氏が華々しく活…
2012.04.03 07:00
週刊ポスト
更迭の蓮舫氏 「なぜ私だけがこんな目に」と納得しなかった
更迭の蓮舫氏 「なぜ私だけがこんな目に」と納得しなかった
野田佳彦首相が1月13日に行なった内閣改造では、5閣僚が入れ替わった。平野博文・文部科学相は「国会対策に失敗した」と国対委員長を“更迭”されながら、なぜか入閣した。その平野氏は改造前日、いったんは国家公安…
2012.01.24 07:00
週刊ポスト
記者の膨大な取材メモが官邸に上納されていると上杉隆氏指摘
記者の膨大な取材メモが官邸に上納されていると上杉隆氏指摘
2011年年内をもってジャーナリスト活動を無期限休業する上杉隆氏が、権力とメディアの「官報複合体」に向け、最後の爆弾を投下する。政治記者たちが封印してきた「オフレコメモ」を、すべて暴露するというのだ。以…
2011.12.22 16:00
週刊ポスト
2011年重大ニュース【政治】菅総理の「菅ペ」を望遠激撮した
2011年重大ニュース【政治】菅総理の「菅ペ」を望遠激撮した
いよいよ2011年も終わろうとしているが、今年もNEWSポストセブンでは多くの記事を紹介し続けてきた。その中からNEWSポストセブン編集部が、ネットでの反響の大きかった記事を中心に、ジャンル別に2011年の「重大ニ…
2011.12.19 16:00
NEWSポストセブン
事業仕分け演出の財務官僚「蓮舫ちゃん好演技」と笑みこぼす
事業仕分け演出の財務官僚「蓮舫ちゃん好演技」と笑みこぼす
12月9日に相次ぐ失言で一川保夫・防衛相が問責決議された。一川氏以外にも民主党政権では失言、妄言、暴言が繰り返された。民主党政権では失言ばかりか官僚の振り付け、シナリオ通りに動くパペット大臣の多さにもう…
2011.12.15 16:00
週刊ポスト
「オフレコ番長」蓮舫氏 仙谷氏を「仙チャン」呼ばわりした
「オフレコ番長」蓮舫氏 仙谷氏を「仙チャン」呼ばわりした
政治家の「オフレコ懇談」は隠微な世界である。仲良し記者クラブの番記者だけを相手に、普段はいわない本音や政敵の悪口を放言することも少なくない。ただし、オフレコとはいっても発言はすべて「オフ懇メモ」とし…
2011.11.20 07:00
週刊ポスト
野田首相 父が精鋭部隊所属してたと自慢も広報「それはない」
野田首相 父が精鋭部隊所属してたと自慢も広報「それはない」
 マスコミにボロを出すのが怖いのか、ぶら下がり取材さえ拒否している野田佳彦首相。政権末期の菅サンと同じだ。「気が小さいことは間違いない。政策は空っぽでも口だけはうまいから、自分を利口に見せるために官…
2011.09.24 07:00
週刊ポスト
財務省 復興増税で3LDK月4万円の105億円豪華官舎着工
財務省 復興増税で3LDK月4万円の105億円豪華官舎着工
 財務官僚から「野田さんの財務相時代の最大の功績」と呼ばれているのが、豪華公務員住宅の建設再開だ。 野田氏が首相に正式就任する前日の9月1日、財務省(関東財務局)は埼玉・朝霞市の「公務員宿舎朝霞住宅」…
2011.09.22 07:00
週刊ポスト
金子哲雄氏「2番じゃダメ」 なでしこW杯優勝で蓮舫思い出す
金子哲雄氏「2番じゃダメ」 なでしこW杯優勝で蓮舫思い出す
 なでしこジャパンの優勝は、日本人の自信回復に大貢献したと語る流通ジャーナリストの金子哲雄氏は、次のなでしこを育てるCMイメージキャラクターに注目しているという。 * * * なでしこジャパンの優勝は…
2011.08.18 07:00
女性セブン
プライド捨てたか TBS自局制作ドラマまで韓流のリメイク
プライド捨てたか TBS自局制作ドラマまで韓流のリメイク
7月24日をもって地デジ化が開始。テレビ各局はそのメリットを喧伝し続けたが、果たして番組の質はあがってたのか――。たとえば7月29日放送の『私の嫌いな有名人 実名で発表するぞSP』(日テレ系列・19時)では和田…
2011.08.09 16:00
週刊ポスト
5月の自殺者数2割増 被災地より大都市圏で大きく増えた
5月の自殺者数2割増 被災地より大都市圏で大きく増えた
 6月20日の警察庁発表によれば、5月の全国の自殺者は3329人で昨年同月比19.7%増(547人増)。一般に自殺者が増加するのは企業が決算期を迎える9月と3月とされるが、5月の数字は2008年以降の月別自殺者数で最多と…
2011.07.06 07:00
週刊ポスト
菅首相 クビにした原発汚染水担当の馬淵氏後任も決めず放置
菅首相 クビにした原発汚染水担当の馬淵氏後任も決めず放置
 退陣表明をしたにもかかわらず、いまだ暴走を続ける菅直人首相。 退陣を表明した総理大臣が内閣改造するなど前代未聞だが、それも最後の最後まで権力を振るうためだ。 細野豪志氏を原発相に起用した一方、馬淵…
2011.07.04 16:00
週刊ポスト
自動車幹部 「政府の節電祭りに振り回されるなら海外移転」
自動車幹部 「政府の節電祭りに振り回されるなら海外移転」
 世はまさに「節電ファッショ」の様相を呈している。 今や人気ガタ落ちの節電啓発担当相(国民はお忘れでしょうが、蓮舫サンのことです)は「これからはクールビズではなく、節電ビズと呼びましょう」と喚き散ら…
2011.06.29 16:00
週刊ポスト
“首相候補”野田佳彦・財務相の「雇用調整助成金還流疑惑」
“首相候補”野田佳彦・財務相の「雇用調整助成金還流疑惑」
「首相候補」とされる野田佳彦・財務相が国税の査察を受けた企業から献金を受けていたことを、6月11日付の産経、朝日が報じた。野田氏は今年3月にも、前原誠司氏、蓮舫氏とともに暴力団関連企業に多額のパーティ券…
2011.06.20 07:00
週刊ポスト

トピックス

岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
同区在住で農業を営む古橋昭彦容疑者は現行犯逮捕された
《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
巨人戦で審判の判定に抗議する中日・星野仙一監督(1999年、時事通信フォト)
“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン