天皇陛下一覧/33ページ
【天皇陛下】に関するニュースを集めたページです。

眞子さまの「お気持ち」文書 小室家借金帳消しの援護射撃に
秋篠宮さま(55才)の表情は硬く、重々しい空気をまとっていた。「大一番」の舞台を前にした緊張とも取れなくないが、間近にいた関係者は、ある違和感を抱いたという。11月2日、「立皇嗣の礼」のリハーサルのとき…
2020.12.03 11:00
女性セブン

立皇嗣の礼 天皇の「男系男子」維持に重要な意味を持つ
11月8日、秋篠宮さまが皇嗣となられたことを示す「立皇嗣の礼」が行われる。現在、秋篠宮さまは皇位継承順位第1位であるが、一方では「天皇家の長女」である愛子さまを天皇に推す声も大きい。世論調査では約8割が…
2020.11.08 07:00
女性セブン

雅子さま、コロナで発信の場減に葛藤 オンライン活用進まず
新型コロナウイルスの感染拡大により、皇后雅子さまのお姿を、直接目にする機会が少なくなって久しい。それでも、「国民の中に入っていく」皇室であるために──雅子さまの模索と葛藤の日々が続いている。 異例の…
2020.10.24 16:00
女性セブン

天皇陛下、初めての「オンライン」に充実感も宮内庁は及び腰
「臨場感があって、人と人とのつながりを感じました」。充実感に満ちた表情で、天皇陛下(60才)はそうおっしゃった。 天皇皇后両陛下は8月20日、「新型コロナ感染症流行下における水災害への対応」をテーマにした…
2020.08.31 16:00
女性セブン

天皇陛下が戦没者追悼式で異例の「コロナに言及」の真意
その日のおふたりに笑みはなく、お車の窓は閉め切られたまま。いつものように沿道の人々に向けて御手を上げられることもなかった。天皇皇后両陛下の緊張感が、ありありと伝わるようだった。 8月15日、全国戦没者…
2020.08.20 07:00
女性セブン

雅子さまが「愛子天皇待望論」に前のめりではない理由
濃緑に太陽が照りつける盛夏の到来とともに、養蚕のシーズンは終わりを告げる。「皇居内の紅葉山御養蚕所で、雅子さま(56才)が5月中旬から取り組まれてきたご養蚕が、7月中旬の『御養蚕納の儀』で締めくくられ…
2020.07.13 07:00
女性セブン

「二・二六事件」85年目の夏 渋谷に建つ慰霊像の不思議
東京・渋谷──。センター街を通り抜け、井の頭通りを代々木方面へと向かう。NHKセンター下の交差点を右に曲がり、ゆるやかな坂を上りきった右側に、一体の観音像がひっそりとたたずんでいる。すぐ横の小路(無国籍…
2020.07.11 07:00
NEWSポストセブン

美智子さま、新居でおこもり生活 原因不明の微熱に不安も
訪問客のいない高輪皇族邸(仙洞仮御所、東京・港区)は、ひっそりと静まり返っているという。 上皇上皇后両陛下が皇居の御所(東京・千代田区)を退去され、高輪に引っ越されたのは今年3月末のこと。それから約…
2020.07.05 16:00
女性セブン

創価学会離反や神社本庁分裂… 宗教団体の「安倍政権離れ」
新型コロナ経済対策では、公明党が安倍晋三・首相の方針をひっくり返す場面が目立っている。山口那津男・代表が安倍首相と直談判して国民一律10万円給付を飲ませたのを皮切りに、中小企業や自営業者への持続化給…
2020.07.03 16:00
週刊ポスト

雅子さまが取り組む子供の貧困問題、5000万円寄付の本気
日本の子供の貧困率は約14%で、先進国の中でも特に高い。さらにいま、コロナによる親の収入減などで、子供の生活はさらに追いつめられている。そんな大問題に胸を痛められた皇后雅子さま(56才)が取られた行動…
2020.06.14 07:00
女性セブン

雅子さま、前例踏襲主義の宮内庁の「ガラスの天井」破る時
令和の皇后として、雅子さま(56才)は自身の在り方を模索され、活躍を続けてこられた。しかし、そのご活躍の陰には常に「平成の前例」という大きな壁が立ちふさがっていた──。 青々とした桑の葉を一枚一枚丁寧…
2020.06.05 11:00
女性セブン

愛子さま、3か国語マスター計画 スペイン語は陛下の指導も
今春、学習院大学に入学された愛子さま(18才)は、英語に次ぐ第二外国語としてスペイン語を学ばれることを決められた。「実は、愛子さまにとってスペイン語は、長年親しんでこられた言語」(学習院関係者)だと…
2020.05.31 07:00
女性セブン

浩宮様は1971年の球宴を観戦し、「いいぞ長嶋」と大喜びした
史上初の中止が発表されたプロ野球のオールスターゲーム。過去には様々な名試合、名場面が生まれたが、「史上最高」と語り継がれるのが、江夏豊(阪神)が9者連続奪三振という大記録が達成した1971年のオールスタ…
2020.05.29 07:00
週刊ポスト

雅子さま、即位後初の「御養蚕始の儀」出席へ 5月初旬からか
立春、春分など、季節の変わり目を表す言葉「二十四節気」。なかでも、5月下旬から6月上旬までの「小満(しょうまん)」は、あらゆるものに生命力が満ちる季節とされる。特に小満の始まりは「蚕起食桑(かいこお…
2020.05.08 16:00
女性セブン

雅子さまのお人柄を表すエピソード、自分のことより周囲を優先
昨年の5月1日、御代がわりにより皇后になられた雅子さま(56才)。快復途上で療養の身であるため、すべてを完璧にこなせないことがあったとしても致し方ないだろう。しかし、雅子さまはご自分らしい形で、国民へ…
2020.05.02 16:00
女性セブン
トピックス

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト