天皇陛下一覧/60ページ
【天皇陛下】に関するニュースを集めたページです。

女性皇族と海外王室の「縁談」 英・タイ王室で考えてみた
天皇陛下の譲位実現に向けて国会がまとめた議論では「女性宮家創設」に言及した。今後、女性皇族方のご活躍がますます期待される中、前衆議院議員の村上政俊氏による一つの試論を紹介する。 * * * 天皇陛…
2017.04.25 07:00
SAPIO

天皇陛下 大学時代に麻雀を覚えられ打ち筋は手堅い
ゴールデンウイーク明けの特例法案の国会提出を前に、天皇陛下の「生前退位」が急に現実味を帯び始めた。退位の時期は2018年12月下旬が濃厚。つまり、来年いっぱいで「平成の世」が終わるということだ。事務方の…
2017.04.24 11:00
女性セブン

天皇皇后両陛下 生前退位後はほとんど報道されない可能性
「天皇陛下の呼称は『上皇』に、美智子さまは『上皇后』に」「両陛下のお住まいは、現在皇太子ご一家が暮らされている東宮御所へ移る」「すでに複数の古典文学者らが、新たな元号案を政府に提出している」 ゴール…
2017.04.20 16:00
女性セブン

物事をプラスに捉える昭恵夫人、皇后陛下の「労い」どう解釈?
ここに1枚の写真がある。撮影された場所は東京・羽田空港。意味深な流し目を送る安倍晋三首相(62才)の隣で、両手を体の正面で重ねてうやうやしく頭を垂れるのは昭恵夫人(54才)だ。いつもの天真爛漫な笑顔はそ…
2017.04.13 07:00
女性セブン

トランプが手を結ぶ トウ小平ファミリーの「大富豪」
昨年11月16日夜、米ニューヨーク・マンハッタン・ミッドタウンの最高級ホテル「ウォルドーフ・アストリア」。その中華レストラン「ラ・シーヌ」のプライベート・ダイニングルームに黒のモーニング姿の数人の男た…
2017.04.01 07:00
SAPIO

石破茂氏「皇室が終わるときは日本が終わると思っている」
天皇の生前退位について、世論は「恒久制度化」を強く望んでいるが、政府、自民党は「一代限りの特例法」で臨もうとしている。この乖離について『天皇論 平成29年』を上梓したばかりの漫画家・小林よしのり氏と…
2017.03.30 07:00
SAPIO

「自由意思による退位認めれば皇位継承不安定に」説は誤り
有識者会議の議論を見ても天皇陛下の譲位に対する反対論は根強い。だが『天皇「生前退位」の真実』など著書もある神道学者の高森明勅氏は反対論者のロジックは前提から間違っていると指摘する。 * * * 昨…
2017.03.01 07:00
SAPIO

小林よしのり氏「わしが『天皇論 平成29年』を描いた理由」
昨年8月8日に天皇陛下が生前退位のご意向を表明されてから、与野党で「一代限りの特例法」か「皇室典範改正」かで意見が割れている。このたび『天皇論 平成29年』を上梓した漫画家・小林よしのり氏は、「皇室典…
2017.03.01 07:00
NEWSポストセブン

生前退位 有識者会議は安倍内閣の大失態の尻拭い
安倍晋三首相の私的諮問機関「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」が1月23日、譲位のあり方を検討する上での論点整理を発表した。そこに集約された憲法学者、評論家らによる天皇制を巡る意見は、「結論あ…
2017.02.25 16:00
SAPIO

釜本邦茂氏「『陛下は東京に長い出張中』が京都人の感覚」
「2019年1月1日に皇太子が新天皇に即位」──政府の検討が進み、今上天皇の生前退位が現実のシナリオになりつつある。それを受け、「退位後は京都にお戻りいただこう」という提案が持ち上がっている。 天皇が自らの…
2017.02.22 16:00
週刊ポスト

「ご意向」に始まる混乱の最終責任は安倍首相にある
天皇陛下の生前退位をめぐる混乱はどこから生じたのか。陛下自らが「ご意向」を昨年8月に発表しつつも、「有識者会議」と意見がずれた。ジャーナリスト・東谷暁氏は、安倍政権にこそ責任があると指摘する。 * …
2017.02.17 16:00
SAPIO

天皇譲位論争の本質 「人間天皇」か或いは「現人神天皇」か
天皇は何と戦っているのか。その答えは、「天皇観」を巡る戦後日本の歩みに隠されていた。このたび、『近代天皇論』(島薗進氏との共著)を上梓した思想史研究者・片山杜秀氏が譲位論争の本質を綴る。 * * …
2017.02.15 07:00
SAPIO

激論「皇族になる男系男子はいる!」「ならば、連れてこい!」
天皇陛下の生前退位について賛成、反対両陣営を代表する論客である、漫画家・小林よしのり氏と麗澤大学教授・八木秀次氏が激突したこの対談。後編の今号では、議論はさらに熱を帯び、皇位の安定的な継承を続ける…
2017.02.10 16:00
SAPIO

石原慎太郎氏 天皇退位問題に「企業の社長交代とは違う」
アメリカンのドナルド・トランプ大統領が、日本を標的にした“口撃”を繰り返している。日米貿易摩擦がピークであった1989年、石原慎太郎氏(84)は『「NO」と言える日本』(盛田昭夫氏との共著)を上梓し、アメリ…
2017.02.09 07:00
週刊ポスト

弟を支えるため眞子さまと佳子さまのご結婚遠ざかる可能性も
天皇の「生前退位」のお気持ち表明をきっかけに、秋篠宮の存在感が増している。昨年11月の誕生日には、天皇が退位の意思を表明したことについて「大変良かったことだと思います」と語り、発言を控える皇太子とは…
2017.02.09 07:00
週刊ポスト
トピックス

《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン

【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン

《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン

《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン

《カスハラ疑惑も》「土下座万博」がネット拡散 警備員が“身の危険を感じて自主的に行った”土下座はなぜ炎上騒動に発展したのか
NEWSポストセブン

《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン

《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン

「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト

「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン

筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン