マツコ・デラックスの最新ニュース/2ページ
【マツコ・デラックス】に関するニュースを集めたページです。

サンドウィッチマンと千鳥「安心安全・実力派」高評価の背景
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの勢いが止まらない。6月4日発売の『日経エンタテインメント!』誌が発表した「タレントパワーランキング2020」の総合で昨年に続き2連覇。2位は新垣結衣、3位は綾瀬はるか、4位…
2020.06.27 16:43

『夜ふかし』が開けたパンドラの箱 テレビからひな壇消える可能性
コロナ禍によって社会が変化、アパレル業界ではフォーマル関連の市場が縮小し、不動産ではタワマンの付加価値の低下も指摘されている。各業界でこれまでのビジネスモデルが大きく変容しつつある。【表】コロナで…
2020.05.31 08:48

コロナ禍打ち破る日テレバラエティ 攻めと企画の実行力際立つ
今、コロナ禍の中、多くのバラエティ番組が、思考錯誤しながら放送を続けている。そんななか、工夫をこらして視聴者を飽きさせない番組作りが際立っているのが日本テレビだ。コラムニストでテレビ解説者の木村隆…
2020.05.09 07:39

矢部浩之の高級車生活 “じゃないほう芸人”のモデルケースに
3月上旬の都内の高級スーパーに、カーキー色のハーフコートとキャップ、マスクをつけて買い物に訪れたのは、お笑いコンビのナインティナインの矢部浩之(48才)である。手早く買い物を済ませると、新車価格で約18…
2020.04.09 19:30

志村けんさん、後悔のない生き方 病気になるたび意欲的に
3月29日午後11時10分、タレントの志村けんさんが、新型コロナウイルス感染による肺炎のため亡くなった。70才だった。志村さんは19日に発熱と呼吸困難の症状が出て、そこからわずか3日で意識を失った。自分が新型…
2020.04.05 07:39

沖縄のユタが占う2020年と木村拓哉ら年男・年女の活躍
引退した元歌姫Xや不倫で世間を騒がせたタレントYをはじめ、数々の芸能人や政治家の運勢を視てきた沖縄のユタ直系占術家・島袋千鶴子さんに、子年である今年がどんな一年になるのか占ってもらいました。東京オリ…
2020.01.06 16:39

テレ朝久保田直子アナ、ゴールデン番組起用で高まる存在感
放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回はテレビ朝日の久保田直子アナ(38才)について。 * * * 誰のどういう好みかわからないが、最…
2019.10.18 12:39

「崎陽軒のシウマイ弁当」 食事に酒のつまみに最強なこれだけの理由
「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が、自身に批判的な発言をしたマツコ・デラックスへの抗議の意味で、マツコの出演する番組のスポンサーである「崎陽軒」を不買すると自身のYouTubeチャンネルで表明した。す…
2019.10.11 21:01

マツコの稲垣吾郎批判騒動、陥れようとした存在がいる?
《あのマツコが共演拒否なんてショック》《すっかり体制側の人間ね》と批判する人たちもいれば、《マツコの意見も一理ある》《確かにあの3人だけじゃ数字が取れないかも》と納得する人たちもいる。 世論を二分する…
2019.08.08 10:18

吉本興業 かつては暴力団と切れない関係、スキを狙う反社
「おまえら、テープ回してないやろな」「ほんなら全員連帯責任でクビにするからな」「おれにはおまえら全員クビにする力がある」 7月20日、雨上がり決死隊の宮迫博之(49才)が謝罪会見で、吉本興業の岡本昭彦社長…
2019.07.24 21:08

増加する素人メイン番組 キャラ引き出すマツコら進行役の技
バラエティーの新たな傾向として、「一般人がメイン」になる番組が増えている。素人たちの面白いキャラが引き出される背景について、コラムニストのペリー荻野さんが解説する。 * * * 先日、このコラムで…
2019.07.12 14:32

有働由美子アナが「小川彩佳以上のライバル」と見るアナの名
4月にテレビ朝日を退社した小川彩佳アナ(34)の『NEWS23』(TBS系)メインキャスター就任が正式発表され、女子アナたちの「23時戦争」が本格化しそうだ。各局の布陣は、NHKが井上あさひアナ(37)の『ニュースき…
2019.05.17 22:10

TV番組の長寿化傾向、ソフトや人手不足など低迷が背景か
テレビ番組の編成が入れ替わる「改編期」。だが去る4月、さまざまな番組から「放送〇年目に突入」「〇周年を迎えました」という声がより多く聞こえた印象がある。つまりそれは、どの番組もひとしく「長寿番組」化…
2019.05.20 07:39

井上芳雄、ファンサのルールは「1人としたら全員とする」
圧倒的な歌唱力と存在感から“ミュージカル界のプリンス”として君臨しつつも、持ち前の“サービス精神”と“毒舌”でバラエティー番組などにも活躍の場を広げているミュージカル俳優・井上芳雄(39才)。ミュージカル…
2019.05.06 16:42

平成の紅白歌合戦 打ち切り説を乗り越えた挑戦の歴史
元号が平成から令和に変わる直前の4月29日、NHKで『総決算!平成紅白歌合戦』が放送された。平成元年から平成30年までの紅白歌合戦をVTRで振り返りながら、第1部では北島三郎、松田聖子、嵐という歌手たちが、第2…
2019.05.02 23:42

平成最後の4月30日、テレビ各局の肝入り番組の楽しみ方
お祭りムード一色で、「令和」が華々しく幕を開ける。しかも、改元にあわせて、前代未聞の10連休となるのだ。この歴史的な瞬間に、テレビ界も盛り上がりを見せる。「ネット動画の普及など、メディアの多様化で現…
2019.04.25 12:27

大橋未歩 MXで水を得た魚のようにイキイキ、オファー殺到
テレビ朝日の小川彩佳(34)・宇賀なつみ(32)、TBS・宇垣美里(28)らのフリー転身など女子アナ界の“春の人事異動”が話題だが、全く違った意味で脚光を浴びているのが元テレビ東京の大橋未歩(40)だ。 昨年か…
2019.04.19 23:37

毒舌と悪口の境界線は? ある40代女性が毒舌キャラを封印したワケ
ここ数年テレビでは、有吉弘行、坂上忍、マツコ・デラックスなど、毒舌の芸能人を見ない日はない。さまざまな事象をズバッと斬る芸風のタレントが大人気だ。では、一般人で毒舌キャラの人は周囲にどう思われてい…
2019.03.11 20:56

堀江貴文氏 美人AIロボットに「口説いてしまうかも…」
ホリエモンこと堀江貴文氏と、とある“美人女性”とのツーショット写真が最近、目に付くようになり、ネット上では「新恋人?」「熱愛発覚?」などと憶測を呼んでいる。確かに堀江氏が、茶髪でつぶらな瞳にプックリ…
2019.03.11 20:57

有働アナ、見た目に対する強いこだわり つけまカラコン必須
2018年12月7日、オリコンニュースが毎年行っている『好きな女性アナウンサーランキング』が発表された。 堂々の1位は、有働由美子アナ(49才)。2018年3月にNHKを退職し、10月から『news zero』(日本テレビ系…
2019.03.14 10:49
トピックス

《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン

【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪
女性セブン

《浜松高齢ドライバー事故》「昭坊はエースピッチャーで自治会長をやっていた」小学生の列に突っ込んだ古橋昭彦容疑者(78)の人柄【小学2年生の女児が死亡】
NEWSポストセブン

《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン

「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン

“ジャンパイア”疑惑で考えるマスの傲慢 「球界の盟主・巨人」をどこまで特別扱いするかは「人類社会に共通する普遍的テーマ」である【中日ドラゴンズに学ぶ人生の教訓】
NEWSポストセブン

【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン

【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト

X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン

《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン

《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走“一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン

《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン