上皇陛下一覧/11ページ

【上皇陛下】に関するニュースを集めたページです。

1996年春。八千草薫さんと(写真/JMPA)
過去の園遊会に出席した著名人たち 長嶋茂雄、黒柳徹子、YOSHIKI、羽生結弦、浅田真央…写真で振り返る
 新型コロナの影響で2018年秋以降、開催が見送られていた天皇皇后両陛下主催の園遊会が、5月11日に開催。日本を代表する有名人が招待される園遊会、今年はノーベル化学賞受賞者の吉野彰氏、卓球の伊藤美誠選手が招…
2023.05.11 07:00
女性セブン
「テニスコートの恋」で知られる天皇・皇后両陛下
上皇ご夫妻「郷愁の旅路」へ “テニスコートの恋”を育まれた軽井沢も訪問先の候補に
 上皇ご夫妻が5月中旬に京都・奈良を私的旅行で訪問される。上皇ご夫妻は長年、「公務優先」を貫かれてきたので、私的な旅行に出られるようになったのは、実はこの10年ほどのこと。2013年4月、長野県への旅行が初…
2023.04.29 11:00
女性セブン
上皇ご夫妻が5月に京都・奈良へ私的旅行 初めて葵祭をご見学、国民と触れ合う時間を取り戻す旅に
上皇ご夫妻が5月に京都・奈良へ私的旅行 初めて葵祭をご見学、国民と触れ合う時間を取り戻す旅に
 爽やかな風が吹き抜ける新緑の京都。5月、この地に約1500年伝わる「葵祭」が、4年ぶりに開催される。葵祭は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)の例祭だ。見どころは「路頭の儀」。平安貴族…
2023.04.28 07:00
女性セブン
幼い頃から、愛子さまの動物をいつくしむ気持ちは御料牧場ではぐくまれてきた(写真は2002年。JMPA)
【宮内庁・御料牧場の実態】ビール片手にトラクター、牧場内でゴルフ…職員の問題行動続々 地元からは「なくなってもいい」
 3年7か月ぶりの天皇ご一家の静養の地として選ばれた「御料牧場」。4月5日から5泊6日の日程で滞在されたご一家は、自転車で敷地内を散策されたり、野菜を収穫されたり、牛の出産に立ち会われたりした。しかし、皇…
2023.04.21 06:59
女性セブン
3年7か月ぶりの静養を楽しまれた(4月、栃木県高根沢町。写真/JMPA)
【宮内庁・御料牧場の実態】職員が“野菜泥棒”、一度に数百kgの羊肉消費、敷地内で勝手に家庭菜園の“やりたい放題”
 皇族方の日常の食事をはじめ、海外賓客の歓待にも供される食材を生産する御料牧場で、「皇室の牧場」という誉れにあぐらをかいた「蛮行」がまん延しているという。愛子さまが幼少より親しまれる牧場の実態を告発…
2023.04.21 06:58
女性セブン
「日本国際賞」の授賞式では、皇居外の式典でマスクを外された
天皇皇后両陛下、日本国際賞の授賞式に“素顔”でご出席 皇室にも“マスク自由化”の波
 皇族方も“脱マスク”の判断をされる機会が増えてきているようだ。天皇皇后両陛下は4月13日、「日本国際賞」の授賞式にご出席。新型コロナ感染拡大以降、両陛下が皇居外の式典でマスクを外されたのは初めてで、久し…
2023.04.20 19:00
女性セブン
久々となるノーマスクでのお出まし(写真/JMPA)
愛子さま、ご静養でのファッションから見えた「雅子さまへの憧れ」と“異例の歯列矯正器具”のおおらかさ
 大学4年生を迎えられ、ようやく通常のキャンパスライフがスタートした愛子さま。同世代の大学生が就職活動に奔走する傍らで、愛子さまもまた、将来に思いを馳せられていた。追い求められる理想像は、ほかならぬ雅…
2023.04.14 07:00
女性セブン
笑顔のご一家(写真/JMPA)
天皇ご一家、ノーマスクで久々のご静養 「ごっつんこ」ハプニングも雅子さまのフォローで笑顔に
 人々がコロナ前の生活を取り戻しつつあるなか、慎重な対応を続けていた皇室にも、日常が戻ろうとしている。4月5日、天皇ご一家が3年7か月ぶりのご静養のため、御料牧場(栃木県)へと足を運ばれた。到着後、牧場…
2023.04.13 16:00
女性セブン
久々となるノーマスクでのお出まし(写真/JMPA)
天皇ご一家、3年8か月ぶりのご静養 秘蔵写真で振り返る御料牧場ヒストリー
「本当に久しぶりに3人で御料牧場に来ることができて、とてもうれしく思います」。天皇陛下は雅子さまと愛子さまと4月5日、栃木県にある宮内庁の御料牧場を訪問され、そう笑顔を見せられた。ご一家が何年も訪れ続け…
2023.04.13 16:00
女性セブン
美智子さま、「脱マスク」でプライベートなお出かけ 国民に向けた笑顔のメッセージ
美智子さま、「脱マスク」でプライベートなお出かけ 国民に向けた笑顔のメッセージ
 上皇さまと美智子さまを乗せた車がゆっくりと近づくと、沿道に集まった大勢の人から歓声が上がり、拍手が静かに広がった。3月20日、春の暖かい陽気のなか、ご夫妻は東京ステーションギャラリー(東京・千代田区)…
2023.04.03 11:00
女性セブン
読み聞かせの重要性を理解されてきた(2019年9月、東京・文京区。時事通信フォト)
美智子さまが極秘弔問、『ぐりとぐら』編集者とのお別れ 遺族が明かした深い交流
 長らくおこもり生活を続けられてきた美智子さまが、お忍びで足を運ばれたのは、絵本界をリードしてきた編集者のお別れの会だった。かねて児童文学の世界に造詣が深かった美智子さまと彼の、知られざる絆。 30分…
2023.03.20 07:00
女性セブン
愛子さまを大切に思われるがゆえ、心配事が絶えない(2019年6月、愛知県名古屋市。写真/JMPA)
雅子さま、愛子さまに対する“過干渉”への懸念 皇位継承議論の迷走を招く可能性も
 新型コロナ感染症対策が緩和され、皇室行事も再開されつつある。5月には、各界の功労者などおよそ1000人を赤坂御苑に招待する「園遊会」の開催が4年半ぶりに決まった。令和皇室を身近に感じる機会は増えていきそ…
2023.03.19 07:00
女性セブン
お帽子を着用されて天皇誕生日の一般参賀に出られた愛子さま(写真/JMPA)
愛子さまはなぜ一般参賀で帽子をご着用なさったのか、「アドバイザーは佳子さま」の声
「愛子さまがとてもかわいらしかった」「ご成長されたお姿を直接拝見できて、とてもうれしく思いました」──2月23日、令和初の天皇誕生日の一般参賀が、東京・千代田区の皇居で開かれた。抽選倍率12.6倍という激戦を…
2023.03.06 16:00
NEWSポストセブン
2020年の一般参賀での天皇陛下(写真/時事通信社)
国民のためか、皇族の立場を守るためか…皇室SNSで懸念される天皇陛下と秋篠宮さまの分断
 伝統と格式を重んじ、前例踏襲が基本の皇室にも、SNSの活用という新たな風が吹こうとしている。コロナ禍の出口が見え、やっと令和皇室が“通常運転”に戻りつつある中で、中心である「天皇と皇嗣」の足並みには微妙…
2023.03.05 07:00
女性セブン
愛子さま
お相手候補浮上の愛子さまの恋との接点 友人限定SNSにアップした「推し活」と「ネックレス」
 次世代の皇室を担うことを期待される天皇家の長子でありながら、女性皇族であるために、結婚されたら皇室を出なければならない──。愛子さまの人生は、常に国民から注目されてきた。現在、21才の愛子さまに浮上し…
2023.03.03 11:00
女性セブン

トピックス

自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
工藤遥加(左)の初優勝を支えた父・公康氏(時事通信フォト)
女子ゴルフ・工藤遥加、15年目の初優勝を支えた父子鷹 「勝ち方を教えてほしい」と父・工藤公康に頭を下げて、指導を受けたことも
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
「衆参W(ダブル)選挙」後の政局を予測(石破茂・首相/時事通信フォト)
【政界再編シミュレーション】今夏衆参ダブル選挙なら「自公参院過半数割れ、衆院は190~200議席」 石破首相は退陣で、自民は「連立相手を選ぶための総裁選」へ
週刊ポスト
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン