美智子さま一覧/40ページ
【美智子さま】に関するニュースを集めたページです。

雅子さまが「愛子天皇待望論」に前のめりではない理由
濃緑に太陽が照りつける盛夏の到来とともに、養蚕のシーズンは終わりを告げる。「皇居内の紅葉山御養蚕所で、雅子さま(56才)が5月中旬から取り組まれてきたご養蚕が、7月中旬の『御養蚕納の儀』で締めくくられ…
2020.07.13 07:00
女性セブン

雅子さまが取り組む養蚕、美智子さまは「よく頑張っている」
引っ越しという環境の変化が高齢者に与える影響は大きい。その上、コロナ禍で外出できない日々が続けば、受けるストレスはさらに強くなるだろう。 上皇上皇后両陛下が今年3月末、皇居の御所(東京・千代田区)を…
2020.07.06 16:00
女性セブン

美智子さま、新居でおこもり生活 原因不明の微熱に不安も
訪問客のいない高輪皇族邸(仙洞仮御所、東京・港区)は、ひっそりと静まり返っているという。 上皇上皇后両陛下が皇居の御所(東京・千代田区)を退去され、高輪に引っ越されたのは今年3月末のこと。それから約…
2020.07.05 16:00
女性セブン

雅子さま、コロナで公務減っても「体調の波」焦りの気持ちも
秋篠宮紀子さま(53才)は早い段階で自ら新型コロナウイルスの情報収集をされ、国民のために奔走されてきた。一方、同じく国民を思うお気持ちを持たれる皇后雅子さま(56才)は、ご自身の思うように“完璧”にいか…
2020.06.26 11:00
女性セブン

雅子さま、前例踏襲主義の宮内庁の「ガラスの天井」破る時
令和の皇后として、雅子さま(56才)は自身の在り方を模索され、活躍を続けてこられた。しかし、そのご活躍の陰には常に「平成の前例」という大きな壁が立ちふさがっていた──。 青々とした桑の葉を一枚一枚丁寧…
2020.06.05 11:00
女性セブン

秋篠宮家、医療現場に手作りガウンと手書きメッセージの思い
秋篠宮ご夫妻と、眞子さま、佳子さまは5月11日、秋篠宮さまが総裁を務められる社会福祉法人「済生会」の理事長らから、ご進講を受けられた。ご進講とは、その道の専門家から皇族方が講義を受けられるものだ。 ご…
2020.05.30 07:00
女性セブン

雅子さま 感染者や医療従事者に向け、前代未聞のお言葉発表
《医療現場で働かれる皆さんには、危険も伴う大変重い任務を担ってこられました。皆さんの懸命な医療活動は、多くの患者さんの命を救ってこられたものと思います》 5月21日、雅子さま(56才)のお言葉が宮内庁のホ…
2020.05.28 16:00
女性セブン

雅子さまが手料理振る舞う、御所の専用キッチンとノートの存在
令和時代が始まり、5月1日でちょうど1年の節目を迎えた。まさか新型コロナウイルスの感染拡大で国民全体に外出自粛が求められる緊急事態が起きているとは、皇族方にも青天の霹靂。そんな想定外の状況にあって、雅…
2020.05.12 16:00
女性セブン

雅子さま、陛下と並び国民と交流する姿は令和流のスタイル
1年ほど前の5月1日、令和の世がスタートした。新皇后となられた雅子さまは心身の不調を抱えていらっしゃりながらも、国民に笑顔を見せてきた。雅子さまのご活躍において、上皇后美智子さまが残されたものの影響は…
2020.05.05 16:00
女性セブン

雅子さま、即位行事にすべて出席も会見なし 体調は万全なのか
2019年5月の「御代がわり」から約1年。体調に不安を抱える雅子さま(56才)だが、即位に関するすべての行事に出席され、新皇后として無事に務めを果たされた。とはいえ、今年4月3日に皇居・皇霊殿で行われた「神…
2020.05.02 07:00
女性セブン

1964年東京パラ、上皇上皇后両陛下と選手の「つながりの深さ」
56年前に東京で開かれた「国際身体障害者スポーツ大会」。いまでは「第2回パラリンピック東京大会」として知られるその大会は、1964年11月8日、祭りの後の秋晴れの東京で、それはひっそりと開幕した。現行方式と…
2020.04.01 16:00
女性セブン

上皇上皇后両陛下の仮住まい「白金高輪」 皇室ゆかりの地
この春、昨年より発表されていた、上皇上皇后両陛下の仮住まいへのお引っ越しがまもなく行われる。新たなお住まいは、東京都港区高輪にある「高輪皇族邸」。3月14日には、JR山手線で49年ぶりの新駅となる『高輪ゲ…
2020.03.26 16:00
女性セブン

18年ぶり宮中祭祀ご出席の雅子さま 1週間前から体調を調整
「ご快復が注目される雅子さまですが、御代がわりに関する一連の儀式や正月の行事の後に、お疲れが出て、一時的ですが寝込まれることがあったと聞いています。それだけに、今回の宮中祭祀へのご出席には大変驚きま…
2020.03.26 11:00
女性セブン

雅子さま、即位記念展に外務省時代の品が展示されぬ理由
「雅子さまは、常に感謝の気持ちを示され、“周囲を立てる”ことを欠かされません」と、ある宮内庁関係者は言う。天皇陛下の還暦という祝賀の裏で、その半生を支えてこられた皇后雅子さま(56才)の「気遣いの心」が…
2020.03.02 07:00
女性セブン

上皇陛下、祝賀行事を欠席 長引く発熱は想像以上に深刻か
いつもなら、寒さ厳しい2月でも、白い息を吐きながらランニングを楽しむ人々で賑わう皇居。しかしいま、皇居に足を運ぶ人々は激減しているという。 そして、新型コロナウイルスの影響は皇室のみなさまにも及んで…
2020.02.29 07:00
女性セブン
トピックス

綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト

絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト

《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン

《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト

《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト

「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン

《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン