がん一覧/20ページ

【がん】に関するニュースを集めたページです。

肌を傷つけない正しいセルフケアを(イメージ)
美容意識の高い今どきの小・中・高生に教えたい、肌を傷つけないムダ毛処理のポイント
 インターネット、SNSなどで誰でも様々な情報に触れることができる今の時代、美容に対する意識も変化してきた。以前は美容といえば「女性」のイメージが強かったが、最近では性別・年齢問わず美容に関心を寄せる人…
2022.06.10 19:00
NEWSポストセブン
「NBI拡大内視鏡」でどういった治療ができる?
罹患数が年々増える大腸がん「NBI拡大内視鏡」の導入で早期発見が可能に
 NBIという特殊な光で検査する内視鏡も登場、がんであるか良性ポリープか画像での診断が行なえるようになった。また、がんがごく浅いところに留まっている症例では、その範囲が広くても内視鏡治療を実施できる。 …
2022.06.05 11:00
週刊ポスト
現役高校生が気になる美容第1位は「脱毛」だった(イメージ)
医療脱毛は何歳からOK? 「ムダ毛」が気になる現役高校生に識者がアドバイス
 夏が近づき、半袖など薄着になる機会が増えた。肌を露出することで「ムダ毛」が気になるという人も少なくない。美に対する意識は多様化しており、全員が全員「体毛がないほうが良い」という考え一辺倒ではないだ…
2022.06.03 19:00
NEWSポストセブン
実話を元にした『20歳のソウル』。主演は神尾楓珠
映画『20歳のソウル』 がん発覚から1年半…「生ききった」青年が遺した応援曲と“奇跡”
 千葉県船橋市立船橋高校、通称“市船”(いちふな)には、魂の風が吹いている。 今年、市船野球部は28年ぶりに春季千葉県高校野球大会を制覇。5月22日には春季関東大会に出場し、山村学園(埼玉県) と対戦した。市…
2022.05.28 07:00
NEWSポストセブン
コブや腫瘤が発生する自己免疫疾患をIgG4関連疾患という
コブや腫瘤が発生する「IgG4関連疾患」の提唱で膵臓がん誤診から患者を守る
 全身の様々な臓器に炎症が起こり、コブや腫瘤が発生する自己免疫疾患をIgG4関連疾患という。免疫の異常で発症し、免疫グロブリンIgG4が増加する。過去に膵臓がんと診断された症例で、IgG4関連疾患のひとつである…
2022.05.26 16:00
週刊ポスト
(写真はイメージ)
納豆、ブロッコリー、玉ねぎ、みそ…食と健康の専門家が選ぶデトックス食品
 人間とは、その人が食べたものである—これはドイツの哲学者・フォイエルバッハが遺した言葉。文字通り、私たちの体はたんぱく質や脂質、水分やミネラルなど、食物から摂取した栄養素によって形づくられている。 …
2022.05.24 19:00
女性セブン
プーチン大統領の体調に様々な指摘が(Getty Images=共同)
プーチン大統領の「健康不安説」 足を引きずって歩いている様子も確認
 ロシアによるウクライナ侵攻が混沌とするなか、プーチン大統領の「健康不安説」が取り沙汰されている。 報じたのはテレビ朝日。ウクライナ国防省のブダノフ情報局長にインタビューし、「プーチン大統領は精神的…
2022.05.23 16:00
週刊ポスト
ひとつの骨折が次の骨折を引き起こす「ドミノ骨折」に注意(イメージ)
高齢者に起きやすい「ドミノ骨折」 大腿骨近位部の骨折は生存率に影響も
 高齢になってからの骨折は、がんや脳卒中と同じくらい高齢者の生活の質(QOL)を低下させ、最悪、生命を脅かす場合があるという。日本骨粗鬆症学会は、こうした命にもかかわる骨折を『骨卒中』と呼び、多方面に警…
2022.05.19 11:00
週刊ポスト
すい臓がんの早期発見は難しいとされてきた
「超音波内視鏡」ですい臓がんを早期発見、適切な治療に繋ぐ
 すい臓がんは発見の時点で、手術可能なものは約20%、再発も多い。そこで早期発見のために超音波内視鏡が導入されている。内視鏡の先端に超音波機器が装着されており、胃の粘膜越しにすい臓を検査できる。糖尿病…
2022.05.18 20:00
週刊ポスト
高齢での骨折には大きなリスクが(イメージ)
高齢になってからの骨折の脅威 QOL低下させ生命を脅かす「骨卒中」の恐怖
 日本人の死因の上位を占める「がん」「急性心筋梗塞」「脳卒中」。この三大疾病と同等以上のリスクをはらむ“新病”が、医学会で注視されている。その病は「骨」から始まり、やがて全身を蝕むという。 都内在住の…
2022.05.18 19:00
週刊ポスト
食品添加物表示制度の変更で「無添加」表記が不可に その大きな問題点
食品添加物表示制度の変更で「無添加」表記が不可に その大きな問題点
 パンや惣菜、お菓子に飲料水まで、食品のパッケージ裏を見れば多数の添加物名が羅列されている。なんとなく体に悪そうだから──そんな理由で、同じ食品でも「無添加」と書かれていれば、ついついそちらを手に取っ…
2022.05.11 06:15
マネーポストWEB
1979年のインタビューにて
おすぎとピーコ「50年ぶり同居で老老介護」の顛末 互いの消息を知らぬ現状
 軽妙な掛け合いで、一躍人気者となったおすぎとピーコ。だが、最近2人のトークを耳にする機会がなくなった。突然テレビから消えた双子のいまを追うと、想像を絶する近況が明らかになった──。「おすぎが帰ってくる…
2022.05.10 07:00
女性セブン
がん患者と家族が活用したい11の公的制度 医療と介護の負担をまとめて軽減
がん患者と家族が活用したい11の公的制度 医療と介護の負担をまとめて軽減
 納得のいくがん治療を選ぶ上で大きな悩みとなる「金銭面の負担」。一般的に、がんの治療には平均数十万円の医療費自己負担が必要とされる。さらに治療費だけでなく、長引く入院・通院生活の間の収入をどう確保す…
2022.05.07 07:15
マネーポストWEB
「治るか治らないか」だけが、治療法を決める基準ではなくなりつつある(イメージ)
介護や子育てと併行する人も ライフスタイルに合わせて多様化する「がん治療」
 日本人の死因第1位である「がん」。生涯で2人に1人は罹患すると言われる「国民病」。男女で罹患するがんの種類には違いがあるという。 男性に多い「肺がん」では、先進医療の「重粒子線治療」が選択肢になるケー…
2022.05.05 16:00
週刊ポスト
「父の面倒をみたいからできるだけ長生きしたい」とがん治療と介護を両立させた(イメージ)
がん治療と親の介護を両立した50代男性 医師も驚嘆した闘病生活
 医学の進歩によって、長生きする人が増えた結果、老親が生きているうちに子供ががんになるケースも珍しくなくなった。家族関係を含む様々な事情によって、患者は「治療」を選択する際にも悩むことがある。 医師…
2022.05.03 16:00
週刊ポスト

トピックス

希代の名優として親しまれた西田敏行さん
《故郷・福島に埋葬してほしい》西田敏行さん、体に埋め込んでいた金属だらけだった遺骨 満身創痍でも堅忍して追求し続けた俳優業
女性セブン
越前谷真将(まさよし)容疑者(49)
《“顔面ヘビタトゥー男”がコンビニ強盗》「割と優しい」「穏やかな人」近隣住民が明かした容疑者の素顔、朝の挨拶は「おあようございあす」
NEWSポストセブン
NASAが発表したアルテミス計画の宇宙服のデザイン(写真=AP/AFLO)
《日本人が月に降り立つ日は間近》月面探査最前線、JAXA「SLIM」とNASA「アルテミス計画」で日本の存在感が増大 インドとの共同計画や一般企業の取り組みも
週刊ポスト
歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
天皇陛下にとって百合子さまは大叔母にあたる(2024年11月、東京・港区。撮影/JMPA)
三笠宮妃百合子さまのご逝去に心を痛められ…天皇皇后両陛下と愛子さまが三笠宮邸を弔問
女性セブン
胴回りにコルセットを巻いて病院に到着した豊川悦司(2024年11月中旬)
《鎮痛剤も効かないほど…》豊川悦司、腰痛悪化で極秘手術 現在は家族のもとでリハビリ生活「愛娘との時間を充実させたい」父親としての思いも
女性セブン
ストリップ界において老舗
【天満ストリップ摘発】「踊り子のことを大事にしてくれた」劇場で踊っていたストリッパーが語る評判 常連客は「大阪万博前のイジメじゃないか」
NEWSポストセブン
弔問を終え、三笠宮邸をあとにされる美智子さま(2024年11月)
《上皇さまと約束の地へ》美智子さま、寝たきり危機から奇跡の再起 胸中にあるのは38年前に成し遂げられなかった「韓国訪問」へのお気持ちか
女性セブン
野外で下着や胸を露出させる動画を投稿している女性(Xより)
《おっpいを出しちゃう女子大生現る》女性インフルエンサーの相次ぐ下着などの露出投稿、意外と難しい“公然わいせつ”の落とし穴
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト