がん一覧/41ページ

【がん】に関するニュースを集めたページです。

ちゃんと専門の人に見て欲しいが…(時事通信フォト)
胸部X線やCT、MRI検査 「専門でない医師」が診る場合も
 自治体の肺がん検診や人間ドックなど医療機関で用意されている胸部X線検査(レントゲン)は、病院によっては“専門でない医師”が診るケースがある。「放射線画像の読影を専門とする『放射線診断専門医』は日本に約…
2020.02.25 07:00
週刊ポスト
絶対受けるべき検査は?
人間ドック 一度は受けるべきピロリ菌、B型・C型肝炎検査
 人間ドックはさまざまな検査がひとまとめにされているため、同じ検査を個別に受けるよりも安く済む。 ただし、見逃してはならないのは「受けるべき検査項目」が人によって異なるというポイントだ。医療ガバナン…
2020.02.24 16:00
週刊ポスト
どこで受けるかで費用は大きく変わる
定期健診と人間ドック それぞれのメリットとデメリット
 加入している健康保険で年に1度受けられる「定期健診」には、無料あるいは少額の費用で受けられるという大きなメリットがある。ただし、検査項目は限られてくる。 さらに詳しく健康状態を把握するには、様々な部…
2020.02.24 07:00
週刊ポスト
画像も数値も「読み解く医師」によって結果が変わる(GettyImages)
胃カメラと大腸カメラ どこで検査するかで「つらさ」も違う
 検査を受けた経験のある人からは“苦しい”“つらい”という声が多く聞こえてくる「胃カメラ」と「大腸カメラ」。体内に内視鏡という“異物”を入れるため、CTやMRIなどと比べても、人によっては拒否反応を示すケースが…
2020.02.22 16:00
週刊ポスト
確定申告 医療費控除かセルフメディケーション税制かの分水嶺
確定申告 医療費控除かセルフメディケーション税制かの分水嶺
 2月17日から始まった「確定申告」。自営業者のみならず年金受給者や現役世代にとってもお金を取り戻すチャンスだが、実は「使う制度」を間違ってしまうと、本来取り戻せるはずのお金が戻ってこなくなる。誰もが直…
2020.02.21 16:00
マネーポストWEB
小林よしのり氏 親不孝と批判され「心配する演技必要ない」
小林よしのり氏 親不孝と批判され「心配する演技必要ない」
 親の最期をどう看取るか、そのことに悩む人は多い。入院する親のために子や親族が交代で看病するのが当たり前とされるが、長引けば負担は大きくなる。 漫画家の小林よしのり氏は2013年に母をがんで亡くしたが、…
2020.02.20 16:00
週刊ポスト
米国産牛肉の輸入を禁止する欧州、乳がん死亡率が大幅改善のデータも
米国産牛肉の輸入を禁止する欧州、乳がん死亡率が大幅改善のデータも
 この1月から関税率が下がり、米国産牛肉の輸入が急増。同時に、米国産牛肉には、1989年にヨーロッパ諸国(当時のEC)が輸入禁止に踏み切った「ホルモン剤」投与の問題も指摘されている。米ハーバード大学研究員を…
2020.02.13 16:00
マネーポストWEB
安くなって輸入激増中の米国産牛肉に潜む「ホルモン剤」のリスク
安くなって輸入激増中の米国産牛肉に潜む「ホルモン剤」のリスク
 スーパーの精肉コーナーに異変が起きている。《アンガスビーフ、値下げしました!》、《大還元セール アメリカ産牛肉ステーキ用》──。国産牛やオージービーフのショーケースだった場所に、この年明けから、値下…
2020.02.12 15:00
マネーポストWEB
常に笑顔を絶やさない
101歳の現役医師が実践する「死なない生活」密着ルポ
 白衣姿で診察室の机に向かう背筋は伸び、快活な笑顔で患者に聴診器を当てる──101歳にして台湾で現役医師を続けている田中旨夫氏の日常だ。戦前に台湾で生まれた田中氏は、戦後沖縄で内科医として勤めた後、2年前…
2020.02.10 11:00
週刊ポスト
低スペック女性向けの自己啓発本がないことに気づいたという藤森かよこさん。
馬鹿ブス貧乏なあなたはどう生きるべきか 女性名誉教授の解
 異色の自己啓発本である。人気コラムニストのジェーン・スーさんが、帯に「自己憐憫に唾棄したい人向け」と警告コメントを寄せている。『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでくださ…
2020.02.09 07:00
NEWSポストセブン
沈黙の臓器と呼ばれる肝臓検査の必要性は?(TT News Agency/時事通信フォト)
腹部エコーとCT検査、何歳からどの程度の頻度で受けるべきか
“沈黙の臓器”と呼ばれる肝臓のがんなどの発見を目的とする腹部エコー検査。腹部に超音波を当て、肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・腎臓を中心に異常がないかを検査するもので、費用は全額自己負担でも2000円程度で受けられ…
2020.02.08 07:00
週刊ポスト
必要な検査、不必要な検査は(写真/AFLO)
大腸カメラ、PSA検査 受けたほうがいい年齢と頻度は?
 男性の罹患者数第3位の大腸がん。40代後半になると、大腸がんの原因となる「ポリープ」の発症率がそれまでの約2倍に増えるという海外の研究結果がある。住吉内科・消化器内科クリニック院長の倉持章医師がこう話…
2020.02.07 07:00
週刊ポスト
渡辺謙は会見で自らを「スキだらけ」とかたった(時事通信フォト)
渡辺謙、川崎麻世、矢口真里… 芸能界不倫騒動15を振り返り
 東出昌大の不倫騒動が波紋を広げているが、芸能人の不倫は長年にわたって週刊誌やワイドショーを賑わせ続けてきた。ここでは、そんな不倫騒動の数々を、振り返ってみる。(順不同)◆妻が離婚の意思を女性誌で決意…
2020.02.06 07:00
週刊ポスト
どの検査を受けるべきなのか(BSIP)
胸部X線、胸部CT検査 何年に1回受けるべきか
 日本人男性の部位別がんで死亡数がトップの肺がんや、肺炎などさまざまな肺疾患を見つけるために行なわれる胸部X線検査(レントゲン)。検査を受けるべきかどうかの判断基準について、医療経済ジャーナリストの室…
2020.02.05 16:00
週刊ポスト
「フレイル」にどう対処する?
4月から検診義務化の「フレイル」 放置すれば病気リスク増
 2020年4月から75歳以上を対象に、従来の健康診断に加えて「フレイル健診」が義務化される。フレイルとは「衰弱」を意味する言葉だが、一般にはまだ馴染みが薄い概念だ。 しかし、フレイルを放置すると死亡率や認…
2020.02.04 07:00
週刊ポスト

トピックス

田村瑠奈被告(右)と父の修被告
「ハイターで指紋は消せる?」田村瑠奈被告(30)の父が公判で語った「漂白剤の使い道」【ススキノ首切断事件裁判】
週刊ポスト
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
暴力団幹部たちが熱心に取り組む若見えの工夫 ネイルサロンに通い、にんにく注射も 「プラセンタ注射はみんな打ってる」
NEWSポストセブン
10月には10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Precious Days』をリリースした竹内まりや
《結婚42周年》竹内まりや、夫・山下達郎とのあまりにも深い絆 「結婚は今世で12回目」夫婦の結びつきは“魂レベル”
女性セブン
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン
宇宙飛行士で京都大学大学院総合生存学館(思修館)特定教授の土井隆雄氏
《アポロ11号月面着陸から55年》宇宙飛行士・土井隆雄さんが語る、人類が再び月を目指す意義 「地球の外に活動領域を広げていくことは、人類の進歩にとって必然」
週刊ポスト
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
初のフレンチコースの販売を開始した「ガスト」
《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン
希代の名優として親しまれた西田敏行さん
《故郷・福島に埋葬してほしい》西田敏行さん、体に埋め込んでいた金属だらけだった遺骨 満身創痍でも堅忍して追求し続けた俳優業
女性セブン
佐々木朗希のメジャーでの活躍は待ち遠しいが……(時事通信フォト)
【ロッテファンの怒りに球団が回答】佐々木朗希のポスティング発表翌日の“自動課金”物議を醸す「ファンクラブ継続更新締め切り」騒動にどう答えるか
NEWSポストセブン
越前谷真将(まさよし)容疑者(49)
《“顔面ヘビタトゥー男”がコンビニ強盗》「割と優しい」「穏やかな人」近隣住民が明かした容疑者の素顔、朝の挨拶は「おあようございあす」
NEWSポストセブン
歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
天皇陛下にとって百合子さまは大叔母にあたる(2024年11月、東京・港区。撮影/JMPA)
三笠宮妃百合子さまのご逝去に心を痛められ…天皇皇后両陛下と愛子さまが三笠宮邸を弔問
女性セブン