宗教一覧/11ページ

【宗教】に関するニュースを集めたページです。

作家・柳広司氏 「司馬さんと違う『明治』を書きたかった」
作家・柳広司氏 「司馬さんと違う『明治』を書きたかった」
【著者に訊け】柳広司氏/『太平洋食堂』/小学館/1800円+税 大石誠之助、享年四十三。周囲の者たちから〈ドクトルさん〉あるいは〈ひげのドクトル〉と呼ばれ、親しまれていた彼は、なぜ罪に問われ、死ななければ…
2020.02.07 07:00
週刊ポスト
諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師
宮沢賢治が37歳と短命だったのは菜食主義の栄養不足からか
 15歳だった2018年8月から環境活動家として活動しているグレタ・トゥーンベリさんは厳格なベジタリアン、ヴィーガンだという。様々な主義主張や思想、信教のために食餌制限するのは自由だが、やりすぎは問題がある…
2020.01.14 07:00
週刊ポスト
東京拘置所のバスルーム。1人用のようだ(AFP=時事)
ゴーン被告が会見で訴えた「拘置所のシャワー週2回」の実情
 レバノンに逃亡したカルロス・ゴーン被告は、1月8日の記者会見で、「起訴されたら有罪率が99.4%」「弁護士が同席せずに一日最長8時間の事情聴取」など、日本の司法制度に対する批判を繰り広げた。なかでも印象的…
2020.01.10 16:00
NEWSポストセブン
胸が張り裂ける思いに…
「偏向図書」を燃やした中国の公立図書館 現代の焚書と批判
 中国西部・甘粛省慶陽市の公立図書館で「思想的に偏向しており、中国共産党の指導に反する内容」とされた書籍65冊が図書館の前で燃やされている写真が慶陽市政府のホームぺージ上に掲載された。この件について香…
2019.12.25 07:00
NEWSポストセブン
食費や店選びに苦労もあるが… 「完全菜食主義者」の妻との共存生活
食費や店選びに苦労もあるが… 「完全菜食主義者」の妻との共存生活
 宗教や健康上の理由などから、肉や魚を食べない「ベジタリアン」というライフスタイル。訪日外国人の増加も相まって、日本でも専用メニューを提供する飲食店も増えている。なかでも「ヴィーガン」は、肉や魚に加…
2019.12.18 15:00
マネーポストWEB
日本のクリスマスは独自の進化を遂げてきた
キリスト教国と異なる日本のクリスマス カスタマイズの歴史
 なぜ日本人はクリスマスが好きなのか。考えてみれば不思議な事象である。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が紐解く。 * * * 日本におけるクリスマスの過ごし方は、キリスト教国のそれとは違う。…
2019.12.15 07:00
NEWSポストセブン
「Yahoo!検索大賞2019」の「お笑い芸人部門賞」を受賞したりんごちゃん(右)
りんごちゃんが大ブレイクした「ギャップ」以外の理由
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々を心理的に分析する。今回は、ギャップのあるものまねです…
2019.12.11 07:00
NEWSポストセブン
大ヒット中の『アナ雪2』 描かれる女性の強さと多様性
大ヒット中の『アナ雪2』 描かれる女性の強さと多様性
「レリゴ~♪」の歌声が日本を席巻してから5年、11月22日に『アナと雪の女王2』が日米で同時公開された。公開10日目で日本国内の興行収入は43億582万円、観客動員数338万人を記録した。緻密に作り込まれた『アナ雪2…
2019.12.08 07:00
女性セブン
ク・ハラの死を悼みソウル市内の病院に設けられた祭壇(AFP=時事)
元KARAク・ハラの自死で考える 韓国に蔓延る空気の正体
 韓国のアイドルグループKARAの元メンバー、ク・ハラ(28)の自死から10日が過ぎた。韓国では自死に至る経緯(元交際相手によるリベンジポルノ問題)などをめぐり、現在も議論が紛糾している。歴史作家の島崎晋氏…
2019.12.05 16:00
NEWSポストセブン
世界から「人権弾圧」を告発する声が挙がる(AFP=時事)
中国の「ウイグル弾圧」内部文書が流出 民族浄化策が進行か
「決して容赦するな」「情け容赦は無用」──この物騒な言葉を発した人物は中国の習近平国家主席。対象は香港の学生たちでもチベットの独立運動家でもなく、イスラム教徒のウイグル人たちで、後述のニューヨークタイ…
2019.11.28 16:00
NEWSポストセブン
ローマ教皇の世界への発信力は絶大
ローマ教皇来日 「福島への誤解」が世界に広まるとの懸念も
 ローマ教皇は、世界中に10億人以上いる信者を束ねる宗教団体「ローマ・カトリック教会」の最高指導者であり、バチカン市国の国家元首でもある。カトリック教徒にとっては、全知全能の神の代理人であり、絶大なる…
2019.11.28 07:00
NEWSポストセブン
あの問題提起から1年、秋篠宮「11・30誕生日会見」の注目発言
あの問題提起から1年、秋篠宮「11・30誕生日会見」の注目発言
 皇嗣・秋篠宮は11月30日に54歳の誕生日を迎える。昨年の誕生日を迎えるにあたっての会見では、約1年後に迫っていた大嘗祭の費用について、「宗教色が強いものを国費で賄うことが適当かどうか」と疑問を呈し、さら…
2019.11.27 07:00
週刊ポスト
官邸の不敬疑惑、総理の早起き避けるべく宮中茶会遅らせたか
官邸の不敬疑惑、総理の早起き避けるべく宮中茶会遅らせたか
 天皇陛下の即位関連の儀式が終われば、政府は喫緊の課題であり続けている「女性・女系天皇」「女性宮家」についての議論を始めるとしている。しかし、議論をリードする官邸は、どこまで皇室を理解し、思いを巡ら…
2019.11.18 16:00
女性セブン
「即位礼正殿の儀」でおことばを述べられる陛下(AFP=時事)
アメリカ人研究者から見た令和の「即位礼」「大嘗祭」
「即位の礼」が無事執り行なわれ、いよいよ本格的に令和の時代が動き始めた感がある。アメリカにおける近現代天皇制研究の第一人者である米ポートランド州立大学教授のケネス・ルオフ氏は先ごろ、漫画家の小林よし…
2019.11.13 07:00
NEWSポストセブン
天皇の前で万歳する安倍首相(dpa=時事)
即位の礼は世界的なイベントに 海外ではどう伝えられたか
 天皇の即位は日本国民だけの行事、という時代は終わった。今回の即位の礼には世界各国のメディアから取材が殺到し、インターネットで生中継されるなど、世界的な一大イベントへと様変わりしたのだ。では、海外で…
2019.10.28 11:00
週刊ポスト

トピックス

都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
『Mr.サンデー』(フジテレビ系)で発言した内容が炎上している元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子氏(事務所HPより)
《「嫌だったら行かない」で炎上》元フジテレビ長野智子氏、一部からは擁護の声も バラエティアナとして活躍後は報道キャスターに転身「女・久米宏」「現場主義で熱心な取材ぶり」との評価
NEWSポストセブン
小笠原諸島の硫黄島をご訪問された天皇皇后両陛下(2025年4月。写真/JMPA)
《31年前との“リンク”》皇后雅子さまが硫黄島をご訪問 お召しの「ネイビー×白」のバイカラーセットアップは美智子さまとよく似た装い 
NEWSポストセブン
元SMAPの中居正広氏(52)に続いて、「とんねるず」石橋貴明(63)もテレビから消えてしまうのか──
《石橋貴明に“下半身露出”報道》中居正広トラブルに顔を隠して「いやあ…ダメダメ…」フジ第三者委が「重大な類似事案」と位置付けた理由
NEWSポストセブン
異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
中日ドラゴンズのレジェンド・宇野勝氏(右)と富坂聰氏
【特別対談】「もしも“ウーやん”が中日ドラゴンズの監督だったら…」ドラファンならば一度は頭をかすめる考えを、本人・宇野勝にぶつけてみた
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《中居氏とも密接関係》「“下半身露出”は石橋貴明」報道でフジ以外にも広がる波紋 正月のテレ朝『スポーツ王』放送は早くもピンチか
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン