歌舞伎一覧/37ページ

【歌舞伎】に関するニュースを集めたページです。

中村嘉葎雄 過去の栄光は背負わず忘れて、いつも新しく入る
中村嘉葎雄 過去の栄光は背負わず忘れて、いつも新しく入る
 俳優の中村嘉葎雄(かつお)といえば、老人役のイメージが強い。若いときからベテランになった今も、いつも新しく現場に入るという中村が語る言葉を、映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづる連載『役者は言葉…
2014.11.12 16:00
週刊ポスト
中村嘉葎雄 低いところしか飛べない鳥でもどこかに行きたい
中村嘉葎雄 低いところしか飛べない鳥でもどこかに行きたい
 歌舞伎の家の出身である俳優の中村嘉葎雄(かつお)は、高校時代に歌舞伎から映画の世界へ転身、日本映画の黄金期を支え、映画、ドラマ、演劇など他分野で現在も活躍している。芝居をするなかで出会った小説家の…
2014.11.06 16:00
週刊ポスト
片岡愛之助 変身ヒーロー、オネエの官僚役の次は妖怪の声優
片岡愛之助 変身ヒーロー、オネエの官僚役の次は妖怪の声優
 小学生を中心に大旋風を巻き起こしている『妖怪ウォッチ』と、3年先までスケジュールが埋まっている歌舞伎俳優の片岡愛之助(42)。この人気者同士がタッグを組んだのが、今冬公開の『映画 妖怪ウォッチ 誕生の…
2014.10.30 07:00
週刊ポスト
今井翼と歌舞伎共演の片岡愛之助 連日の焼き肉で「破産寸前」
今井翼と歌舞伎共演の片岡愛之助 連日の焼き肉で「破産寸前」
「(片岡愛之助の屋号の)松嶋屋! だけじゃなく、翼屋! と声かけがあるのが楽しいんです」 今、ラブリン(愛之助の愛称)や今井翼を一目見ようと新規客で連日大盛況なのが、10月27日まで、大阪松竹座で上演中…
2014.10.27 16:00
女性セブン
中村嘉葎雄 称賛には一日だけ酔い翌日には過去のものにする
中村嘉葎雄 称賛には一日だけ酔い翌日には過去のものにする
 歌舞伎役者の家に生まれた俳優の中村嘉葎雄(かつお)は、高校生のとき映画デビューしてもしばらく、歌舞伎の芝居から抜け出せずにいた。映画の先生である伴淳三郎と、天気を与えてくれた木下惠介監督、そのとき…
2014.10.26 07:00
週刊ポスト
植松晃士「景気良かったバブル経験できたことは貴重な宝物」
植松晃士「景気良かったバブル経験できたことは貴重な宝物」
 ファッションプロデューサーの植松晃士さんが、世のオバさんたちに、美しく健康に生きるためのアドバイスを送ります。今回は、観劇についてのお話です。 * * * 皆さま、ご機嫌よう。爽やかな風と共に、「…
2014.10.24 07:00
女性セブン
中村嘉葎雄 梨園とは男に生まれたら役者になるしかない世界
中村嘉葎雄 梨園とは男に生まれたら役者になるしかない世界
 俳優の中村嘉葎雄(なかむら・かつお)は高校生のとき兄・萬屋錦之介に続いて銀幕デビュー、映画やテレビドラマなどで長く活躍してきた。映画デビュー以前、役者としての基礎が形作られ、鍛えられた歌舞伎の世界…
2014.10.16 07:00
週刊ポスト
香川照之 妻が女将業ボイコットで周囲から驚きの声が出る
香川照之 妻が女将業ボイコットで周囲から驚きの声が出る
 演劇界での長きにわたる貢献者・功績者に感謝の意を表して、5年に1度各分野の演劇人が一堂に会する『演劇人祭』が10月26日、歌舞伎座で開催される。歌舞伎界からは人間国宝・坂東玉三郎(64才)と市川中車こと香…
2014.10.11 07:00
女性セブン
滝田栄 修行道場禅師が淹れた煎茶の味で家康の凄さに気づく
滝田栄 修行道場禅師が淹れた煎茶の味で家康の凄さに気づく
 インドで3年にわたる禅修行をし、今では月に一度、座禅とインドの乳粥をいただく会を開いている役者の滝田栄は、今から約30年前にも禅宗の修行道場に住み込んだことがある。徳川家康を演じるための役作りが目的だ…
2014.10.05 16:00
週刊ポスト
大竹しのぶと宮沢りえ 故・中村勘三郎因縁めぐり冷戦状態
大竹しのぶと宮沢りえ 故・中村勘三郎因縁めぐり冷戦状態
 9月6日からスタートしている舞台『火のようにさみしい姉がいて』。この舞台、日本演劇界を牽引する2大女優の大竹しのぶ(57才)と宮沢りえ(41才)の舞台初共演ということもあり、上演前から大きな話題を呼んでい…
2014.09.28 16:00
女性セブン
【著者に訊け】岡本和明 伝記読物『俺の喉は一声千両』語る
【著者に訊け】岡本和明 伝記読物『俺の喉は一声千両』語る
【著者に訊け】岡本和明氏/『俺の喉は一声千両 天才浪曲師・桃中軒雲右衛門』/新潮社/2200円+税 浪花節は意外にも維新後、東京で誕生した新しい芸能だという。当初は寄席にも上がれず、〈ヒラキ〉と呼ばれた…
2014.08.29 16:00
週刊ポスト
昼ドラが生み出した名優 男性なら渡辺裕之、女性なら小沢真珠
昼ドラが生み出した名優 男性なら渡辺裕之、女性なら小沢真珠
 なんとなく見ているだけでも、いつの間にかそのディープな物語にハマってしまうのが昼ドラだ。 多くの人気昼ドラを手がけてきたのは、脚本家の中島丈博さん。東海テレビ制作で『風のロンド』を皮切りに、白蓮が…
2014.08.27 16:00
女性セブン
【著者に訊け】近藤史恵氏 歌舞伎界ミステリー『胡蝶殺し』
【著者に訊け】近藤史恵氏 歌舞伎界ミステリー『胡蝶殺し』
【著者に訊け】近藤史恵氏/『胡蝶殺し』/小学館/1400円+税『胡蝶殺し』、と言っても、殺人事件は一つも起きない。ではいったい何が殺し・殺されるのか──。あえて言うなら〈運命〉、である。胡蝶とは、歌舞伎『…
2014.07.31 07:00
週刊ポスト
『八重の桜』出演の歌舞伎界プリンス 服装は祖母の意見聞く
『八重の桜』出演の歌舞伎界プリンス 服装は祖母の意見聞く
 クールな流し目で歌舞伎界の若きプリンスとして活躍中なのが中村隼人(20才)。本業以外にもNHK大河ドラマ『八重の桜』などにも出演し知名度がアップ。「歌舞伎って難しい演目もあるのですが、初めてのかたにはま…
2014.07.26 07:00
女性セブン
歌舞伎界大物による息子批判をスルーする香川照之へ妻不信感
歌舞伎界大物による息子批判をスルーする香川照之へ妻不信感
 2011年9月、父・市川猿翁(74才)との45年にわたる恩讐を乗り越えて、歌舞伎界入りを宣言した市川中車こと香川照之(48才)。 40才を超えてのチャレンジに、梨園内部からは否定的な声もあがったが、すべてはとも…
2014.07.25 07:00
女性セブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト