北朝鮮一覧/64ページ

【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

ビートたけし 「ニッポンは『世界のテレ東』みたいなもの」
ビートたけし 「ニッポンは『世界のテレ東』みたいなもの」
 国際情勢は風雲急を告げている。米国でのトランプ大統領就任、英国のEU離脱、そして中東やヨーロッパを中心に巻き起こる無差別テロ、国際紛争……。しかし一方で、そういった世界の重大ニュースに対する日本人の関…
2017.02.08 07:00
NEWSポストセブン
激変する宗教界 自民党と懇意の韓国のキリスト教系新宗教も
激変する宗教界 自民党と懇意の韓国のキリスト教系新宗教も
 信者数が減り続けているとはいえ、いまも絶大な影響力と存在感を示す宗教界。いま、安倍政権の誕生で、その宗教界に地殻変動が起きている。宗教界のなかでも安倍政権寄りとされる宗教を紹介する。【神社本庁】代…
2017.02.07 16:00
SAPIO
日本への対抗心をむき出しにする韓国だが…
挺対協は米軍基地問題を契機に日韓学生の共闘を深める狙い
 釜山の日本総領事館前に置かれた少女像が、融和に向かいつつあった日韓を再び引き離そうとしている。政府や自治体の制止を振り払って像設置を進めたのは、市民団体「未来世代が建てる平和の少女像推進委員会(以…
2017.02.04 16:00
SAPIO
統一朝鮮に金正恩大統領が誕生する可能性
統一朝鮮に金正恩大統領が誕生する可能性
 北朝鮮による対南攻勢が勢いを増している。韓国次期大統領の有力候補である最大野党「共に民主党」前代表の文在寅氏ら対北融和派が台頭し、在韓米軍の高高度防衛ミサイル配備反対運動も勢いづいているからだ。朝…
2017.02.01 07:00
SAPIO
北朝鮮の信念「38度線の南にあるソウルや釜山は領土の一部」
北朝鮮の信念「38度線の南にあるソウルや釜山は領土の一部」
 昨年12月、朝鮮人民軍の特殊作戦大隊が韓国大統領府「青瓦台」を標的とする大規模襲撃訓練を行った。訓練を報じた北朝鮮メディアは「青瓦台を火の海にし、南朝鮮傀儡どもを殲滅する」と気炎を上げたが、朝鮮半島…
2017.01.31 07:00
SAPIO
韓国史に残る事態が発生中
崔順実の娘の名門女子大裏口入学疑惑 評判落ちると学生が危惧
 2003年の対北朝鮮送金疑惑、2012年の李明博前大統領の私邸用地不正購入疑惑…韓国を揺るがす大事件のたびに立ち上がった『特別検察チーム』、通称『特検(トツコム)』。彼らは大統領や司法関係者、検察の同僚など…
2017.01.30 11:00
女性セブン
北朝鮮の悲願 朝鮮半島統一が叶う日
北朝鮮の悲願 朝鮮半島統一が叶う日
 長い年月をかけて培った北朝鮮の悲願が叶う日が近づいている。 1948年9月9日の建国以来、北朝鮮は、北朝鮮主導で朝鮮半島を統一することを最終目標としてきた。多くのコリアウォッチャーが誤解しているが、彼ら…
2017.01.30 07:00
SAPIO
韓国史に残る事態が発生中
韓国機密漏洩事件 「検察のコート王」に韓国マダムが釘付け
 過去に彼らが立ち上がったのは11回。2003年の対北朝鮮送金疑惑、2012年の李明博前大統領の私邸用地不正購入疑惑…韓国を揺るがす大事件のたび、彼らの姿はそこにあった。『特別検察チーム』、通称『特検(トッコム…
2017.01.29 07:00
女性セブン
セウォル号事故「空白の7時間」を現地取材 口をつぐむ人々
セウォル号事故「空白の7時間」を現地取材 口をつぐむ人々
 2016年10月31日、実業家を名乗る女性、チェ・スンシル(60才)が韓国で緊急逮捕された。肩書は実業家でシャーマン、そして韓国大統領、朴槿恵(64才)の大親友。その彼女が外交や北朝鮮対策などにかかわる国家機…
2017.01.27 07:00
女性セブン
韓国は日本の存在感をさらに意識、反日のメリットなし
韓国は日本の存在感をさらに意識、反日のメリットなし
 朴槿恵大統領に退陣を迫る韓国国民の街頭デモは、どんな人たちが参加していたのか。産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏は、「1987年の学生デモではなく、2002年サッカーW杯街頭応援」だと指摘する。これ…
2017.01.26 11:00
SAPIO
元海自小隊長 自衛隊員が最も「死」に近づいた瞬間を語る
元海自小隊長 自衛隊員が最も「死」に近づいた瞬間を語る
 東アジアで米軍のプレゼンスが低下するなか、尖閣諸島周辺で日中が対峙すれば、史上初めて戦闘行為で自衛隊員の血が流れる可能性がある。99年の能登半島沖不審船事件で”戦闘現場”に遭遇し、その体験を『国のため…
2017.01.25 07:00
SAPIO
トランプ大統領就任で世界が驚く米朝の劇的接近実現も
トランプ大統領就任で世界が驚く米朝の劇的接近実現も
 トランプ次期大統領の米国ならば北朝鮮との劇的な接近があり得る、と元外交官で前衆議院議員の村上政俊氏は読む。鍵は「事大主義」と「中国」だ。 * * * 筆者が夏頃から当選を予測していたトランプは、選…
2017.01.20 07:00
SAPIO
韓国が引き金となって日本が「核武装」を選択する可能性
韓国が引き金となって日本が「核武装」を選択する可能性
 日本では長く、核保有に関する議論はタブー視されてきた。しかし国際政治学者の三浦瑠麗氏は、「日本の核武装」が現実になる可能性があると指摘する。 * * * トランプ大統領誕生がもたらす最大のサプライ…
2017.01.19 11:00
SAPIO
歴史学者・山内昌之が選ぶ「戦争を考える本」5冊
歴史学者・山内昌之が選ぶ「戦争を考える本」5冊
 中国や北朝鮮の挑発をかわし平和を揺るぎなくするためには何が必要なのか。歴史学者・山内昌之氏が5冊を選んだ。 * * * 戦争は起こしてはならないものだ。しかし、戦争は平和と不可分の歴史的事象である。…
2017.01.18 16:00
SAPIO
トランプが中露分断で「中国大包囲網」が完成か
トランプが中露分断で「中国大包囲網」が完成か
 トランプ次期大統領の米国ならば北朝鮮との劇的な接近があり得る、と元外交官で前衆議院議員の村上政俊氏は読む。中国が北朝鮮を支えられなくなれば、北朝鮮が新たな事大の相手先として米国に急接近する可能性は…
2017.01.15 16:00
SAPIO

トピックス

過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン