北朝鮮一覧/66ページ
【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

今の韓国の姿は朝鮮王朝末期・閔妃の頃に重なる
韓国の朴槿恵大統領は歴代大統領と同じくスキャンダルで民衆に追い詰められている。親友の崔順実被告による国政介入疑惑について国民向けの談話を発表、「任期短縮を含む進退問題を国会の決定に委ねる」と述べ、2…
2016.12.09 16:00
SAPIO

朴槿恵氏辞任表明 韓国が突き進む朝鮮統一と核武装プラン
親友に絡む一連のスキャンダルで、韓国検察に「共謀関係」と認定された朴槿恵大統領が29日、任期満了前の辞任を表明した。朴大統領はかつて演説の中で、「統一テバク」(統一は大当たりだ)という言葉を使い、統…
2016.11.29 16:00
週刊ポスト

3.11で日本沈没と騒いだ韓国 M5.8地震で日本に学べの大合唱
慰安婦問題への異様なこだわりをはじめ、韓国人の反日現象の最大の背景は対日コンプレックスだが、彼らはその不愉快な心理を癒す手立てをいくつか持っている。その一つは「日本は島国だ」という日本への嘲笑(?…
2016.11.29 07:00
SAPIO

「朴槿恵は日本のスパイ」と煽る「韓国のトランプ」登場
友人に機密情報を漏洩していた問題で、韓国の朴槿恵・大統領がいよいよ瀬戸際まで追い込まれている。そんななか、さらに追い打ちをかける問題が浮上した。「朴槿恵は日本のスパイだ」という批判に晒されているの…
2016.11.23 16:00
週刊ポスト

トランプ大統領は日本経済に不利、憲法改正の動き強まる観測
大統領選に勝利し、アメリカの新リーダーとなったドナルド・トランプ氏(70才)。今後、私たちに最も大きな影響を与える可能性があるのは安全保障面だろう。 選挙中、トランプ氏は何度も「日米安保条約は不公平…
2016.11.21 16:00
女性セブン

トランプ大統領により米露関係劇的改善、テロ減少の可能性も
アメリカ大統領選挙でまさかの逆転勝利をおさめたドナルド・トランプ氏(70才)。数々の暴言発言が話題になってきたが、その真意とはいかなるものなのだろうか。「イスラム教徒の入国拒否」「メキシコとの国境に…
2016.11.20 16:00
女性セブン

最終かつ不可逆的な日韓合意がひっくり返されるか
朴槿恵大統領のスキャンダルの裏で、彼女の墜ちていく姿を見て勢いづく者も存在する。慰安婦問題を何度も蒸し返そうとする「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」をはじめとする勢力だ。昨年12月に日韓両政府が…
2016.11.17 07:00
週刊ポスト

カネも人も大量流入、北方領土は「中国領」と化している
日本人が知らない北方領土の現実。実は、現地には中国資本が大規模に浸透し、多数の中国人が住みついているのだ。ロシア政治に詳しい政治学者・中村逸郎氏が警鐘を鳴らす。 * * *「国後島を多くの外国人が…
2016.11.17 07:00
SAPIO

日ロ平和条約で日本が中ロ関係に楔を打てるとの考えは早計
北方領土返還交渉が進んでいる。日本は対ロシアとの関係ばかりに注目しがちだが、ロシア側は、この交渉を通して極東地域における中国の影響力を牽制したい狙いもある。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、日本とロ…
2016.11.16 16:00
SAPIO

「白ヘビ」は飼い主が想定できるので「落とし物」と判定
さかのぼること1か月前の10月2日、群馬県前橋市の側溝に白いヘビがいるのを地元住民が発見。駆けつけた警察官によって、「落とし物」として処理された。 それからわずか2週間後、今度は宮城県白石市に、長さ15m…
2016.11.04 07:00
女性セブン

北朝鮮に渡った9万人の帰国者は最下層身分として潰された
1959年から始まった在日朝鮮人の北朝鮮帰国事業は、現在は北朝鮮に批判的な産経新聞も含んだ主要全紙が「美談」として報じたことで日本人をも巻き込んで大衆的な支持を得て9万人もの人が海を渡り「地上の楽園」へ…
2016.11.01 07:00
SAPIO

北朝鮮帰国事業 日本メディアが美談として報じ大衆的支持へ
在日コリアンが祖国で受ける差別は、韓国より北朝鮮のほうが苛烈だ。時に死と隣り合わせになるからだ。「デイリーNKジャパン」編集長の高英起氏が、なぜ北朝鮮への帰国事業が大衆的な支持を得たのかを解説する。…
2016.10.31 07:00
SAPIO

韓国は在日韓国人をいじめながら「金づる」として利用
1950年代初頭の朝鮮戦争によって壊滅的な打撃を受けた韓国は、1960年代から1970年代にかけ「漢江の奇跡」と呼ばれる高度経済成長を遂げた。目覚ましい発展の裏には、他ならぬ「在日」からの援助や投資が大きく寄…
2016.10.28 07:00
SAPIO

呉智英氏 共産主義を知るには反共主義者から学べ
ソビエト連邦が消滅してから25年が経つ。当然、徐々に社会主義や共産主義に対する関心が薄れていったのだが、最近は北朝鮮や中国に関するニュースが増えたことで、再び共産主義に興味を持つ若者が少なくないらし…
2016.10.25 16:00
週刊ポスト

在外韓国人の投票率が他地域よりも日本で低い背景
世界700万人。日本に約50万人。在外韓国人(韓僑)の概数だ。植民地支配や朝鮮戦争、戦後の軍事政権。数多の試練を、彼らは海を渡ることでくぐり抜けてきた。苦難は続く。新たな国では迫害を受け、かといって今さ…
2016.10.25 16:00
SAPIO
トピックス

《10年抗争がなぜ突然?》六代目山口組が神戸山口組との抗争終結を宣言 前兆として駆け巡った噂と直後に投稿された怪文書
NEWSポストセブン

“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン

《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン

《“ショーンK復活”が話題に》リニューアルされたHP上のコンサル実績が300社→720社に倍増…本人が答えた真相「色んなことをやってます」
NEWSポストセブン

愛子さま、結婚に立ちはだかる「夫婦別姓反対」の壁 将来の夫が別姓を名乗れないなら結婚はままならない 世論から目を背けて答えを出さない政府への憂悶
女性セブン

【インタビュー】世界でバズった六本木のコール芸「西山ダディダディ」誕生秘話、“夢がない”脱サラ社員が「軽い気持ち」で始めたバーダンスが人生一変
NEWSポストセブン

追悼・小山正明さん 金田正一さん、米田哲也さんとの「3人合わせて『1070勝』鼎談」で「投げて強い肩を作れ」と説き、「時代が変わっても野球は変わらない」と強調
NEWSポストセブン

《大阪・関西万博「開幕日」のトラブル》「ハイジはそんなこと望んでいない!」大人気「スイス館」の前で起きた“行列崩壊”の一部始終
NEWSポストセブン

《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン

山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン

《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン

《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン