北朝鮮一覧/77ページ

【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

2年前の自民党選挙公約 328項目中25項目しか実現できず
2年前の自民党選挙公約 328項目中25項目しか実現できず
 安倍晋三首相は「アベノミクス選挙」を争点に掲げ、朝日新聞は「争点を決めるのは有権者だ」と反論した。どちらも違う。総選挙で問われるべき争点は、現政権が「国民との契約=公約」の実現のためにどこまで取り…
2014.12.09 16:00
週刊ポスト
安倍政権が強い理由 民主党や第3極がだらしないからと識者
安倍政権が強い理由 民主党や第3極がだらしないからと識者
 選挙戦が盛り上がっていない。民主党は戦う前から政権交代の旗を降ろしてしまった。世論調査では自民党の支持率が民主党をトリプルスコア以上で引き離している。このままなら自民、公明の与党が圧勝し、安倍晋三…
2014.12.08 16:00
週刊ポスト
習近平主席夫妻を賞賛の曲 中国動画サイトで1億回以上再生
習近平主席夫妻を賞賛の曲 中国動画サイトで1億回以上再生
 中国の習近平国家主席と妻の彭麗媛氏を賞賛するポップ調の曲の動画の再生回数が11月下旬の1週間で、1億2500万回を超えるなど、中国内で爆発的にヒットしている。曲は軽快なテンポで、歌詞も平易で分かりやすいこ…
2014.12.07 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮の国交正常化大使 拉致問題をあざ笑う秘密メモを入手
北朝鮮の国交正常化大使 拉致問題をあざ笑う秘密メモを入手
 横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて37年を経た。拉致被害者はもちろんのこと、体力の衰えを考慮し、2014年内の講演をすべてキャンセルしたご両親の横田滋さん(82)・早紀江さん(78)ら家族を思えば、全面解決…
2014.12.06 16:00
SAPIO
森達也氏が実例を紹介しメディアをうまく使う方法を考えた本
森達也氏が実例を紹介しメディアをうまく使う方法を考えた本
【書籍紹介】『たったひとつの「真実」なんてない』森達也/ちくまプリマー新書/820円+税 メディアで伝えられていることは事実のほんの一部であり、虚構もあれば間違いもある。北朝鮮を実際に訪れてみたら……、戦…
2014.11.28 07:00
週刊ポスト
北朝鮮 貢ぎ物献上する安倍氏援護で拉致生存者情報を発表か
北朝鮮 貢ぎ物献上する安倍氏援護で拉致生存者情報を発表か
 日朝交渉での最大の課題は拉致問題の解決だが、いまだ調査に進捗がない一方、北朝鮮への制裁解除や、日本人遺骨収集にからむ費用負担など、安倍政権は北朝鮮に譲歩を続けている。北朝鮮にしてみれば笑いが止まら…
2014.11.26 16:00
週刊ポスト
安倍内閣の北朝鮮への最大の貢ぎ物は朝鮮総連ビルの特別配慮
安倍内閣の北朝鮮への最大の貢ぎ物は朝鮮総連ビルの特別配慮
 日朝協議で日本人拉致被害者らの再調査を両政府が合意してから半年が経った。しかし北朝鮮による拉致調査はいまだにゼロ回答。その一方で北朝鮮に対する一部制裁解除が行なわれたばかりか、日本人遺骨の発掘・改…
2014.11.23 07:00
週刊ポスト
解散総選挙 中国・韓国・北朝鮮外交の惨敗を隠すことも狙い
解散総選挙 中国・韓国・北朝鮮外交の惨敗を隠すことも狙い
 消費増税の先送りを名目にした解散・総選挙。だが、こんな解散に「大義」はないが、狙いははっきりしている。安倍政権の失政を隠し、「国民を騙せるうちに選挙をしてしまおう」というのだ。 その失政の一つが「…
2014.11.18 07:00
週刊ポスト
2001年の反日団体による慰安婦「法廷」 NHKが真面目に報道
2001年の反日団体による慰安婦「法廷」 NHKが真面目に報道
 昨今様々な「虚報」が明らかになった従軍慰安婦を巡る件で想起するのは、あの「女性国際戦犯法廷」だ。 2000年から2001年にかけて「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)や韓国挺身隊問題…
2014.11.15 16:00
SAPIO
日朝協議 外務省局長が北朝鮮の課長級に軽くあしらわれ帰国
日朝協議 外務省局長が北朝鮮の課長級に軽くあしらわれ帰国
 強がりにしてもあまりにお粗末な釈明だった。「対話と圧力、行動対行動の原則の下、拉致問題の解決に今後とも全力を尽くしていく」 安倍晋三首相は10月30日夜、平壌での日朝協議を終えて帰国した外務省の伊原純…
2014.11.11 16:00
週刊ポスト
「日本が北朝鮮にすり寄れば与太者国家の仲間入り」と落合氏
「日本が北朝鮮にすり寄れば与太者国家の仲間入り」と落合氏
 北朝鮮による拉致被害者問題は、日本側が北朝鮮から常にのらりくらりとかわされている印象を持つことだろう。外交巧みな彼の国により、安倍政権は騙されていると指摘する作家の落合信彦氏は、苛立ちを隠さない。…
2014.11.09 16:00
SAPIO
落合氏「未熟な政治家と幼稚なメディアが北に騙される原因」
落合氏「未熟な政治家と幼稚なメディアが北に騙される原因」
 遅々として進まない北朝鮮による拉致被害者の奪還に向けた交渉。なぜここまで解決が遅れているのか。作家の落合信彦氏は、政治家、そしてマスコミの姿勢が歴史的にお人好し過ぎたといった観点から警告する。 *…
2014.11.08 16:00
SAPIO
落合信彦氏 北朝鮮に関し、金日成の正体など嘘まみれと指摘
落合信彦氏 北朝鮮に関し、金日成の正体など嘘まみれと指摘
 遅々として進まない拉致交渉。一体何が問題の本質にあるのか。そして、日本は北朝鮮という国家をどのように解釈すればいいのか。作家の落合信彦氏は、こう警告する。 * * * 何度騙されれば気が済むのか。…
2014.11.04 16:00
SAPIO
中国軍が2万人規模の軍事演習実施 北朝鮮意識かとの指摘も
中国軍が2万人規模の軍事演習実施 北朝鮮意識かとの指摘も
 中国人民解放軍の瀋陽軍区は10月下旬に2万人の兵力を動員した大規模軍事演習を実施した。中国軍がこれほどの兵力を演習に投入するのは今年初めて。演習開始の10月25日は中国軍が朝鮮戦争(1950~1953年)に参戦し…
2014.11.03 07:00
NEWSポストセブン
軍歌歴20年の30歳 軍歌サイト運営者が軍歌史を仔細に綴る本
軍歌歴20年の30歳 軍歌サイト運営者が軍歌史を仔細に綴る本
【書評】『日本の軍歌 国民的音楽の歴史』辻田真佐憲著/幻冬舎新書/840円+税【評者】平山周吉(雑文家) 弱冠三十歳にして、軍歌歴二十年、という奇特な若者の本である。ミリタリー趣味が嵩じて、というのは予…
2014.10.21 16:00
週刊ポスト

トピックス

4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン