北朝鮮一覧/86ページ

【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

金正日氏の銅像の上着がダウンジャケットに替えられた理由
金正日氏の銅像の上着がダウンジャケットに替えられた理由
 金正日総書記の死後、三代目世襲の正統性を強調するために、いま続々と巨大な「金正日像」が北朝鮮国内に建設されているが、その銅像に彫刻されていた“上着”が、短期間のうちに“着替え”られていたという。ジャー…
2013.08.13 16:00
NEWSポストセブン
7月にソウルで開かれた映画『48m』の上映会
韓国 脱北者に「2等市民」「スパイ予備軍」との根深い偏見
 この夏、流浪の脱北者の肖像を描いた映画『48m(メートル)』が韓国メディアを騒がしている。低予算で制作されたにもかかわらず配給最大手CJエンタテインメントが配給をかって出たからだ。背景には、韓国政財界にも…
2013.08.12 16:00
NEWSポストセブン
金正恩氏 北朝鮮の食糧不足打開案として料理DVD制作を推奨
金正恩氏 北朝鮮の食糧不足打開案として料理DVD制作を推奨
 北朝鮮の“三代目”金正恩第一書記は、いかなる人物なのであろうか。ジャーナリスト・惠谷治(えや・おさむ)氏の新刊『北朝鮮はどんなふうに崩壊するのか』(小学館)には、人民の生活についてあまりにも知らなさ…
2013.08.11 16:00
NEWSポストセブン
中朝国境の池で“中国のネッシー”撮影か いまだ正体は不明
中朝国境の池で“中国のネッシー”撮影か いまだ正体は不明
 中国と北朝鮮の国境地帯に位置する中国吉林省の観光地、長白山の天池での“中国版ネッシー”のような怪獣の存在説が流布されているが、この7月27日の早朝5時ごろ、天池火山観測所の係員が天池で泳いでいる“怪獣”を…
2013.08.10 07:00
NEWSポストセブン
金正恩政権で予想される崩壊シナリオ 「朝鮮統一」「暗殺」等
金正恩政権で予想される崩壊シナリオ 「朝鮮統一」「暗殺」等
 金正日総書記の死後、世襲によって強引に権力を掌握し、それなりに安定した政権運営を進めているかに見える北朝鮮の“三代目”金正恩第一書記だが、厚いベールの向こうでは、「政権崩壊」へのカウントダウンが始ま…
2013.08.09 07:00
NEWSポストセブン
中国の李源潮・国家副主席 訪朝で大歓待を受けた理由は名前
中国の李源潮・国家副主席 訪朝で大歓待を受けた理由は名前
 朝鮮戦争休戦60周年記念行事に出席のため、中国代表団を率いて7月下旬に北朝鮮を訪問した李源潮・中国国家副主席が中朝関係のキーパーソンとして注目を浴びている。閲兵式などの記念行事では終始、金正恩第一書記…
2013.08.07 07:00
NEWSポストセブン
韓国で芸能兵士廃止 今後は芸能人の兵役逃れ増える可能性も
韓国で芸能兵士廃止 今後は芸能人の兵役逃れ増える可能性も
 7月19日、韓国の全国紙・国民日報に<JYJジュンス、ジェジュン、年内入隊へ>の見出しが躍った。 韓国では、すべての男性に対し、30才の誕生日までに2年間の兵役につくことが義務づけられている。芸能人も例外で…
2013.07.30 16:00
女性セブン
北朝鮮が2年連続経済成長 複合型ショッピングモールも出現
北朝鮮が2年連続経済成長 複合型ショッピングモールも出現
 いったいどういうカラクリなのか。ジャーナリスト・富坂聰氏が「北朝鮮の経済成長」について言及する。 * * * 北朝鮮の経済に関して興味深い数字が発表された。世界から経済制裁を受けて疲弊しているはず…
2013.07.21 16:00
NEWSポストセブン
米に促された岸田外相の韓国外相への平身低頭握手は屈辱的敗北
米に促された岸田外相の韓国外相への平身低頭握手は屈辱的敗北
 7月に行なわれたASEAN(東南アジア諸国連合)閣僚会議では、日本外交の“屈辱的敗北”を象徴する場面があった。岸田文雄・外相と韓国の尹炳世(ユンピョンセ)・外相の会談でのことだ。 中国から外相会談を拒否さ…
2013.07.08 16:00
週刊ポスト
米軍 「特別な仕掛け」警戒し中国製コンピュータを使用せず
米軍 「特別な仕掛け」警戒し中国製コンピュータを使用せず
 北朝鮮からと見られるサイバー攻撃は、日本に対しても、2011年に複数の防衛・原子力関連企業に仕掛けられた。陸上自衛隊でシステム防護隊初代隊長を務めた伊東寛氏は、「日本はサイバー戦争に非常に弱い」と懸念…
2013.07.07 16:00
SAPIO
ミサイル防衛 北の核弾頭迎撃可能確率は50%以下との予測も
ミサイル防衛 北の核弾頭迎撃可能確率は50%以下との予測も
 日本は2004年度からミサイル防衛システムの構築と研究開発を続け、累計1兆円以上の巨額予算を投じてきた。だが、そのシステムで核ミサイルを防げるのか疑問がある。軍事アナリストの、かのよしのり氏が検証する。…
2013.07.07 07:00
SAPIO
安倍首相と小泉進次郎氏のFBの使い方、異性関係の差とは
安倍首相と小泉進次郎氏のFBの使い方、異性関係の差とは
 ネットでの選挙活動が解禁された今回の参院選。政治家にもネットの効果的な利用が求められるわけだが、安倍晋三首相(58才)は就任以来フェイスブック(FB)を活用。さまざまな意見を発信しているが、時に同じ自…
2013.07.04 16:00
女性セブン
北朝鮮が保有する特殊作戦専用ヘリは日本はまったく保有せず
北朝鮮が保有する特殊作戦専用ヘリは日本はまったく保有せず
 北朝鮮は一部に限ってレベルの高い装備を保有する。果たして自衛隊の装備と比較してどちらが上なのか。軍事ジャーナリストの竹内修氏が解説する。【自走砲】 北朝鮮が日本より充実している装備のひとつが自走砲…
2013.07.02 16:00
SAPIO
陸自精鋭は走りながら防弾チョッキない相手の腰打ち抜く腕前
陸自精鋭は走りながら防弾チョッキない相手の腰打ち抜く腕前
 北朝鮮が日本での原発テロを計画し訓練まで行なっていたことが、脱北者の証言で判明したと報じられた。現代の戦争では、特殊部隊や工作員による攻撃が戦局を左右する。 北朝鮮軍は近代兵器を持つ資金も技術もな…
2013.07.01 07:00
SAPIO
安倍首相に「左翼」レッテル貼られた人物「私は保守派です」
安倍首相に「左翼」レッテル貼られた人物「私は保守派です」
安倍首相のフェイスブック発言が波紋を広げている。「彼に外交を語る資格はありません」──彼とは毎日新聞のインタビューで「安倍政権の右傾化」への懸念を示した田中均・元外務省アジア大洋州局長のこと。安倍首相…
2013.06.24 07:00
週刊ポスト

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン