北朝鮮一覧/89ページ
【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

金正恩氏は米との戦争も辞さぬリスクの高い瀬戸際外交に出た
北朝鮮が強行した3度目の核実験は、金正恩が初めて米国に仕掛けた命懸けの「チキン・ゲーム」だとコリア・ウォッチャーの第一人者、辺真一(ピョン・ジンイル)氏は言う。その「チキン・ゲーム」に巻き込まれる韓…
2013.04.05 16:00
SAPIO

米軍が北朝鮮攻撃しても中国は傍観するというシナリオがある
北朝鮮の核実験でコケにされた習近平指導部。権力闘争の内幕をジャーナリスト・相馬勝氏が解説する。 * * * 北京の外交筋によると、中国は軍の偵察衛星の画像などから、北朝鮮が核実験の準備をしているこ…
2013.04.04 16:00
SAPIO

朝鮮総連本部落札法主 安倍首相の体調維持を一次政権来祈祷
朝鮮総連本部を落札した鹿児島の宗教法人「最福寺」の法主・池口恵観氏(76)は、安倍首相とも親交がある。こちらの接点は、安倍首相の母・安倍洋子さんが池口氏に心酔したことから始まるという。「安倍氏の関係…
2013.04.02 16:00
週刊ポスト

北朝鮮工作員報道の男性直撃「オレがスパイなんて認めへん」
“暴発寸前”の北朝鮮に対し米韓が超厳戒態勢を敷くなか、日本の捜査当局は昨年6月に詐欺事件で逮捕した運送会社社長の言行を注視していた。その男は当局が金正恩体制下第一号の工作員としてマークした人物である。公…
2013.03.26 07:00
週刊ポスト

中国共産党幹部 高級ブランド時計好き多く4000万円超の例も
中国では3月17日に全国人民代表大会(全人代)が閉幕。発足したばかりの習近平国家主席と李克強首相による新指導部は幹部の腐敗撲滅を公約に掲げるなか、「腐敗の原因となる」としてテレビ、新聞などでのブランド…
2013.03.24 07:00
NEWSポストセブン

韓国兵士ロッカーは男性化粧品の山でスマホ無しで軍生活無理
北朝鮮が長距離ミサイルに核実験と軍事挑発を続けているのに、対峙する韓国軍兵士の士気は低下する一方だ。軍事境界線の最前線を訪れた産経新聞ソウル駐在特別記者の黒田勝弘氏がリポートする。 * * * 先…
2013.03.20 16:00
SAPIO

日本の原発性能から考えて「原爆を2000個製造可能」との試算
北朝鮮の核実験が世界中から非難されている。だが、世界で初めて化学法によるウラン濃縮に成功し、日本原子力学会平和利用特賞を受賞した、中部大学教授の武田邦彦氏(工学博士)によれば、「日本も核爆弾を保有…
2013.03.20 07:00
NEWSポストセブン

安倍首相 官邸外交による「6月電撃訪朝」の極秘計画画策か
核実験の次は南北休戦協定を一方的に破棄、板門店のホットラインまで封鎖して「先制攻撃する用意がある」と米韓を挑発するなど、北朝鮮が瀬戸際外交をエスカレートさせている。そんな中で、安倍晋三首相の“極秘計…
2013.03.18 07:00
週刊ポスト

織田信長作品が注目を集める背景に強いリーダーを求める傾向
織田信長作品が、今人気だ。高視聴率を記録した『信長のシェフ』(テレビ朝日系)、4月に放送予定の『女信長』(フジテレビ系)といった信長を描いたドラマが相次いで登場。『信長協奏曲』『センゴク一統記』など…
2013.03.16 07:00
NEWSポストセブン

続く「嫌韓デモ」 国会で排外・人種侮蔑デモ抗議集会開催
ここ最近、全国各所で「嫌韓デモ」が行われている。一部のデモでは、あまりに激しい口調のヘイトスピーチ(人種、皮膚の色、国籍、民族など、ある属性を有する集団に対して貶めたり暴力や差別的行為を煽動するよ…
2013.03.16 07:00
NEWSポストセブン

気象庁の精密地震観測室 北朝鮮核実験による微動をも捉える
世界でも珍しい群列地震観測システムが長野県にある。これは、地震計を直径10kmの円周上に6か所と中心部2か所の計8か所に設置してあり、直径10kmのレーダーのようなものだ。いずれの地震計も天気や自動車など地表…
2013.03.12 07:00
週刊ポスト

【ドル円週間見通し】朝鮮半島の地政学リスクは円売り要因に
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、3月11日~3月15日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 先週のドル・円は、11~12日の参議院での日銀正副総裁候補の所信聴取、朝鮮半島の地政学的リ…
2013.03.10 16:00
NEWSポストセブン

ロッドマンと面会の金正恩 本当はM.ジョーダンの訪朝望んだ
北朝鮮の金正恩第一書記が2月28日、平壌で米プロバスケットNBAの元スター選手、デニス・ロッドマン氏とバスケットボールの試合を観戦したり、親しく歓談する映像や写真が公開された。しかし実際に金第一書記が最…
2013.03.10 07:00
NEWSポストセブン

拉致命じられ日本に潜入した韓国秘密工作隊の悲劇を描いた本
【書籍紹介】『「北朝鮮帰還」を阻止せよ 日本に潜入した韓国秘密工作隊』城内康伸/新潮社/1575円 1959年末から始まった在日朝鮮人の北朝鮮への帰還事業は、当時日本政府も支援する一大事業だった。しかし、当…
2013.03.09 16:00
週刊ポスト

韓国 渤海を確固たる韓国史にしようと「官民総動員体制」に
中韓の争いは古代史にも及ぶ。現在の北朝鮮から中国東北部の一部の古代史が中国の歴史なのか韓国の歴史なのかでもめている。しかも近い将来、北朝鮮の領有権をめぐる争いに発展する可能性がある。韓国在住ライタ…
2013.03.07 07:00
SAPIO
トピックス

《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン

【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン

《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン

《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン

《カスハラ疑惑も》「土下座万博」がネット拡散 警備員が“身の危険を感じて自主的に行った”土下座はなぜ炎上騒動に発展したのか
NEWSポストセブン

《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン

《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン

「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト

「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン

筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン