大阪桐蔭一覧/5ページ
【大阪桐蔭】に関するニュースを集めたページです。

高校野球大好き芸人は見た! センバツ有力選手“陰の努力”
全国の高校野球ファンが待ちわびたセンバツ高校野球大会が、3月19日にいよいよ開幕を迎える。昨年はコロナ禍で中止となり、2年ぶりに聖地で熱戦が繰り広げられる。開幕を心待ちにしてきた高校野球大好き芸人・かみ…
2021.03.18 19:00
NEWSポストセブン

高校野球に多色化の波 白いスパイクに加えグローブも
8月17日に閉幕した「2020年甲子園高校野球交流試合」。溌剌プレーの選手以上に目立ったのが、「白いスパイク」と「白いグローブ」だった。 これまでは黒いスパイクしか認められていなかったが、高野連は熱中症対…
2020.08.24 16:00
週刊ポスト

来年の王座奪還へ 大阪桐蔭「最強第2世代」たちの輝き
今年の“夏の甲子園”は、センバツに出場予定だった32校が各1試合を戦う異例の「交流試合」というかたちで開催され、17日に全日程が終了した。昨年は春夏ともに甲子園出場を逃した超強豪・大阪桐蔭は、新型コロナの…
2020.08.19 16:00
NEWSポストセブン

11連敗中の大阪桐蔭に勝利 履正社監督の「20年越しの思い」
例年とは全く違うかたちとなった“夏の甲子園”が幕を開けた8月10日。この日、いちばんの「真剣勝負」は甲子園の交流試合ではなく、大阪高野連による独自大会だったかもしれない。準決勝のカードは、昨夏の王者・履…
2020.08.12 07:00
NEWSポストセブン

プロ志望のスラッガー・大阪桐蔭“ゴンちゃん”が挑む最後の夏
過去に例のないかたちで“夏の甲子園”が開幕する。8月10日からの「甲子園高校野球交流試合」は、各都道府県の地方大会を勝ち抜いたチームではなく、新型コロナの影響で中止になった春の選抜の出場校への“救済措置”…
2020.08.09 07:00
NEWSポストセブン

コロナで今年は高卒ドラ1ゼロも? 高校野球名将たちの苦悩
高校野球関係者にとって“異例の夏”がやってきた。コロナ禍で史上初となる“夏のセンバツ”が開催される。例年とは違うかたちで夢舞台に立つ選手たちの進路にも大きな異変が起きている。はたしてプロ野球で高校生の…
2020.08.07 07:00
週刊ポスト

【著者に聞け】吉田輝星ら雑草集団を描く『金足農業、燃ゆ』
【著者に聞け】中村計氏/『金足農業、燃ゆ』/文藝春秋/1800円+税「高校野球でこれ以上心を動かされることはもうないと思っていましたが……」 北海道代表・駒大苫小牧の連覇の舞台裏を描いた前作『勝ち過ぎた監督…
2020.05.28 07:00
週刊ポスト

藤浪晋太郎、コロナ感染でパ・リーグ移籍にも現実味か?
新型コロナ感染が発覚して以降、女性記者との食事やタニマチとの合コンなど私生活が明らかになりファンからの批判も受けているのは阪神・藤浪晋太郎(25)だ。 かつては、大阪桐蔭のエースとして史上7校目の春夏…
2020.04.07 07:00
週刊ポスト

東大合格者に女子が増えた要因 桜蔭は過去最高の「85人」
新型コロナウイルスによる感染拡大は、大学入試にも影響を及ぼしている。3月12日から始まった国公立大の後期試験で、北海道大学をはじめ大学独自の二次試験を中止するところが出てきたのだ。今年の入試で受験生へ…
2020.03.17 07:00
NEWSポストセブン

中学通算26本 15歳の最強スラッガー・海老根優大の実力
来春の選抜甲子園から「球数制限」が導入され、全国の強豪校はこれまで以上に分厚い選手層でトーナメントを勝ち上がっていく必要が出てきた。有力な中学生球児を巡るスカウト合戦もどんどん熾烈になっている。そ…
2019.12.15 07:00
NEWSポストセブン

高校野球「複数エースの時代」に突入 秋の神宮大会で顕著に
11月20日に中京大中京(愛知)の優勝で幕を下ろした高校野球の秋の神宮大会。来春の選抜甲子園での「球数制限」導入を見据え、各校の戦い方に大きな変化が見られた。新著『投げない怪物 佐々木朗希と高校野球の…
2019.11.23 07:00
NEWSポストセブン

天理高校に怪物1年生投手が出現 目標は「高卒即メジャー」
来春のセンバツ甲子園から、ひとりの投手の投球数を1週間で500球以内にするなどの「球数制限」が導入される予定だ。中京大中京(愛知)が優勝した秋の神宮大会ではセンバツ出場が確実視される各校が、導入を見据…
2019.11.21 16:00
NEWSポストセブン

大阪桐蔭「新・最強世代」へ 2年前を彷彿させるスター軍団
高校野球が大きな転換点を迎えている。来春の選抜から「球数制限」が導入される予定で、ひとりの大エースに頼るチーム作りではなく、分厚い戦力層を築くことが求められるようになっている。各校が対応を急ぐなか…
2019.11.03 16:00
NEWSポストセブン

清宮vs中村、大谷vs藤浪、坂本vs堂上、甲子園好敵手の明暗
超高校級エースが主役となった今年のドラフトだが、2年前は「2人のスラッガー高校生」が人気を集めた。 高校通算111本塁打の清宮幸太郎(早稲田実業)と、夏の甲子園で6本のホームランを放ち、大会本塁打記録を…
2019.10.28 07:00
週刊ポスト

高校野球「球数制限」導入で甲子園の「大エース」が消える
高校野球に「球数制限」がルールとして導入されようとしている。このルールがあったとしたら、過去の甲子園の名場面は、どうなっていたのか――10月16日に発売される新著『投げない怪物 佐々木朗希と高校野球の新…
2019.10.12 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン

《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン

《大型特番の切り札で連続出演》明石家さんまの現在地 日テレ“春のキーマン”に指名、今年70歳でもオファー続く理由
NEWSポストセブン

NewJeansはなぜ「活動休止」に追い込まれたのか? 弁護士が語る韓国芸能事務所の「解除できない契約」と日韓での違い
週刊ポスト

大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン

《美女インフルエンサーが血まみれで発見》家族が「“性奴隷”にされた」可能性を危惧するドバイ“人身売買パーティー”とは「女性の口に排泄」「約750万円の高額報酬」
NEWSポストセブン

「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン

《悠仁さまが筑波大学に入学》宮内庁が購入予定の新公用車について「悠仁親王殿下の御用に供するためのものではありません」と全否定する事情
週刊ポスト

“トリプルボギー不倫”の女子プロ2人が並んで映ったポスターで関係者ザワザワ…「気が気じゃない」事態に
NEWSポストセブン

味噌汁混入のネズミは「加熱されていない」とすき家が発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」とも説明
NEWSポストセブン

愛子さま 海外のプリンセスたちからオファー殺到のなか、日本赤十字社で「渾身の初仕事」が完了 担当する情報誌が発行される
女性セブン

【トリプルボギー不倫だけじゃない】不倫騒動相次ぐ女子ゴルフ 接点は「プロアマ」、ランキング下位選手にとってはスポンサーに自分を売り込む貴重な機会の側面も
週刊ポスト