ゴルゴ13一覧/2ページ

【ゴルゴ13】に関するニュースを集めたページです。

『ゴルゴ13』について語り合った佐藤優氏(左)と、さいとう・たかを氏
佐藤優×さいとう・たかを プーチン大統領を怖いと感じる訳
 元外務省主任分析官の佐藤優氏と、『ゴルゴ13』の作者さいとう・たかを氏が、「ゴルゴ(通称G)のインテリジェンス」を読み解く短期集中連載。第2回は、作品が長続きする秘密と、独裁的なリーダー2人の“本質”に迫…
2018.11.22 16:00
NEWSポストセブン
手塚治虫、さいとうたかを…『ビッグコミック』50周年の足跡
手塚治虫、さいとうたかを…『ビッグコミック』50周年の足跡
「大人のためのコミック誌」という地平を切り拓いた『ビッグコミック』(小学館刊)が、創刊から半世紀のアニバーサリーを迎えた。それを記念して、川崎市市民ミュージアムでは、『ビッグコミック50周年展』が開催…
2018.11.21 11:00
週刊ポスト
『ビッグコミック』50周年展で見られる「貴重な原画」の数々
『ビッグコミック』50周年展で見られる「貴重な原画」の数々
「大人のためのコミック誌」という地平を切り拓いた『ビッグコミック』(小学館刊)が創刊から半世紀を迎え、川崎市市民ミュージアムで『ビッグコミック50周年展』が開催されている。11月9日のオープニングイベント…
2018.11.21 07:00
週刊ポスト
『ゴルゴ13』に食事シーンが描かれない理由とは?(C)さいとう・たかを/さいとう・プロダクション/小学館
ゴルゴ13の食事シーンが描かれない理由とは
 諜報や謀略、紛争などの舞台裏をリアルに描く『ゴルゴ13』。様々なハードミッションにひとりで立ち向かうゴルゴ(通称G)の“強さ”の秘密について、元外務省主任分析官の佐藤優氏は「インテリジェンス能力」にある…
2018.11.20 16:00
NEWSポストセブン
【坪内祐三氏書評】筒井康隆インタビュー集の楽しみ
【坪内祐三氏書評】筒井康隆インタビュー集の楽しみ
【書評】『筒井康隆、自作を語る』/筒井康隆・著/日下三蔵・編/早川書房/1300円+税【評者】坪内祐三(評論家) SFに殆ど興味ない私であるが、筒井康隆の本はかなり読んでいる。文庫本だけでなく単行本も買っ…
2018.11.17 16:00
週刊ポスト
『ゴルゴ13』の謎を追跡 ゴルゴは大和撫子がお嫌い?
『ゴルゴ13』の謎を追跡 ゴルゴは大和撫子がお嫌い?
 連載50周年を迎えた、誰もが知る名作コミック『ゴルゴ13』。同作品では、ゴルゴが女性と交わるシーンが数多く出てくる。そこで謎なのが、「大和撫子はお嫌い?」という点だ。 ゴルゴは人種、民族を問わず様々な…
2018.02.16 16:00
週刊ポスト
連載50周年『ゴルゴ13』 ゴルゴは恋愛感情を持っていたか
連載50周年『ゴルゴ13』 ゴルゴは恋愛感情を持っていたか
 連載50周年を迎えた、誰もが知る名作コミック『ゴルゴ13』。同作品では、ゴルゴが女性と交わるシーンが数多く出てくる。そこでのゴルゴは、ほとんどの場合“機械(マシーン)”のような表情で描かれている。 だが…
2018.02.11 16:00
週刊ポスト
『ゴルゴ13』の謎を追跡 ゴルゴはなぜブリーフ派なのか
『ゴルゴ13』の謎を追跡 ゴルゴはなぜブリーフ派なのか
 連載50周年を迎えた、誰もが知る名作コミック『ゴルゴ13』。同作品では、ゴルゴが女性と交わるシーンが数多く出てくる。そこで登場するゴルゴの下着は、いつもブリーフだ。なぜ彼はブリーフ派なのか。 連載開始…
2018.02.09 16:00
週刊ポスト
加藤諒が主演する舞台『パタリロ!』(公式HPより)
舞台のパタリロ役に加藤諒を起用 原作ファンも高評価
 原作ファンの多い作品の実写化には必ず賛否両論がつきまとうものだが、『パタリロ!』の場合はどうか。12月から行われる舞台『パタリロ!』に主演するのはタレントとしても役者としても人気急上昇中の加藤諒(26…
2016.09.21 07:00
NEWSポストセブン
さいとう・たかを氏 描きたくて描いた唯一の作品とは
さいとう・たかを氏 描きたくて描いた唯一の作品とは
『ゴルゴ13』の連載を48年間一度も休んだことがない漫画家・さいとう・たかを(79)。以前は「『ゴルゴ13』のさいとう・たかを」といわれることに抵抗があったが、最近はそれが「描き手冥利」であることに気付いた…
2016.04.23 07:00
週刊ポスト
さいとう・たかを 長続きする理由は「職人」としての意識
さいとう・たかを 長続きする理由は「職人」としての意識
 漫画家・さいとう・たかを(79)が座る仕事部屋の机の真上に、まるで部屋の中を睥睨するかのように、亡き母の肖像写真が鎮座している。「おふくろは私が子供の頃から絵を描くことに反対で、落書きを見つけては燃…
2016.04.19 11:00
週刊ポスト
ゴルゴ13への依頼広告が登場した毎日新聞 販売部数2割増し
ゴルゴ13への依頼広告が登場した毎日新聞 販売部数2割増し
 今も人気の『ゴルゴ13』だが、2012年11月7日の『毎日新聞』夕刊に載った広告を見て多くの「ゴルゴファン」が反応した。『ゴルゴ13』はさいとう・たかを氏が1968年に漫画誌『ビッグコミック』で連載を始め、累計発…
2015.11.05 07:00
週刊ポスト
あの名作漫画がドラマ化
名作漫画『BARレモン・ハート』 BSでドラマ化を考えてみた
 10月からBSフジで名作漫画を原作にしたドラマが始まった。原作に思い入れが深いコラムニストのオバタカズユキ氏が推す。 * * * BSなのだが、この10月からフジテレビでドラマ『BARレモン・ハート』(毎週月…
2015.10.24 16:00
NEWSポストセブン
さいとう・たかを氏 ゴルゴ連載当初から最終回構想していた
さいとう・たかを氏 ゴルゴ連載当初から最終回構想していた
 1968年11月29日発売の『ビッグコミック新年号』に第1話が掲載されて以来、『ゴルゴ13』は一度も休載せずに連載45周年を達成した。著者のさいとう・たかを氏にジャーナリストの角山祥道氏がインタビューした。 *…
2013.12.13 07:00
SAPIO
ゴルゴ13生誕45周年を祝う会 ファン公言の麻生副総理も出席
ゴルゴ13生誕45周年を祝う会 ファン公言の麻生副総理も出席
 2013年11月13日、都内ホテルにて開かれた「『ゴルゴ13』生誕45周年を祝う会」。会場には、著名漫画家63人が描いた「デューク東郷」のイラストがズラリと並んで出席者を楽しませた。  職業・超A級スナイパー。自…
2013.12.11 07:00
SAPIO

トピックス

4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト