地震一覧/24ページ
【地震】に関するニュースを集めたページです。

自然災害が激増の時代 賠償責任と範囲はどこまでか?
9月9日の早朝、関東地方に上陸した台風15号は、“過去最強”といわれている。残した爪痕も規格外。千葉県内を中心に民家の屋根が飛ばされるなどの甚大な風水害が目立ち、停電や断水など、インフラも途絶した。 そ…
2019.10.07 15:00
マネーポストWEB

【香山リカ氏書評】ビジネスと時の流れが違う恐竜博士の日常
【書評】『恐竜まみれ 発掘現場は今日も命がけ』/小林快次・著/新潮社/1450円+税【評者】香山リカ(精神科医) この夏、ちょっと落ち込んでいたら、弟一家が恐竜ショーに誘ってくれた。気乗りもしないまま出…
2019.09.27 16:00
週刊ポスト

西武HD・後藤高志社長 今後の開発の打開策は「防災面」
鉄道事業からホテル、不動産開発、球団経営と多角的事業を進める西武ホールディングス(HD)。2004年には有価証券虚偽記載事件で窮地に陥った。西武HD設立による新体制発足後はリーマンショックを乗り越える一方…
2019.09.24 11:00
週刊ポスト

避難所生活 盗難対策に役立つのは粘着テープと紐
関東地方を直撃した台風15号は、千葉県を中心に「大規模停電」「断水」などのインフラ遮断で甚大な被害をもたらした。その2週間前の九州北部豪雨でも2000人以上が避難した。 台風や豪雨が頻発する災害大国だから…
2019.09.24 07:00
週刊ポスト

被災時に持っていると役立つ物 蛍光テープ、食品ラップなど
台風15号が残した爪痕は大きかった。暴風雨により送電用の鉄塔や電柱がなぎ倒され、千葉県では一時、約60万軒の大規模停電が発生、3万戸以上で断水した。電気・水道が使えない世帯が多いなか、千葉県を酷暑が襲い…
2019.09.20 07:00
週刊ポスト

消費税113億円が原資の空港、今やラジコン大会や盆踊り会場に
1989年、3%の消費税を導入した竹下登首相は、「高齢化への対応」と「財政再建」を掲げた。しかし、国民から徴収された税金の本当の使い途は藪の中でわかりにくくされている。国民が支払ったあの増税のカネは何に…
2019.09.02 07:00
マネーポストWEB

出掛ける前に確認したい「急な雨を知らせるアプリ」3選
真夏の暑さが峠を過ぎ、台風のニュースが増えてくると、天候が不安定になる。出かけるときは気配もなかった強い雨が突然、降ってきて、立ち往生させられることも。自分がいまいる場所、これから行く場所の、移動…
2019.08.27 16:00
NEWSポストセブン

災害時に備えて知っておくべきこと、備蓄するものの数々
ここ何年も大規模災害が相次いでいるが、大地震や豪雨など災害時の備えはできているだろうか。高齢の親がいればなお、いざという時に落ち着いて行動できるようにしておきたい。 事前に知っておくこと、備蓄する…
2019.08.20 07:00
女性セブン

認知症の84才母、現住所は忘れても疎開先の地名は忘れない
父の急死によって認知症の母(84才)を支える立場となった女性セブンのN記者(55才・女性)が、介護の日々を綴る。 * * * 最近、地震や豪雨が頻発し、危機感は募る一方だ。普段は穏やかな認知症の母も、い…
2019.08.15 16:00
女性セブン

五輪中に大震災なら… ライフライン断絶で熱中症死者多発か
開幕まで1年を切った東京五輪だが、開催中に「首都直下型地震」が起これば、甚大な被害を招きかねない。 下町の木造住宅密集地域もあるマラソンコースは火災のリスクが高く、東京湾の最奥部にあるフェンシング…
2019.08.15 16:00
週刊ポスト

五輪中に大地震起きたら 民泊外国人の避難所難民が増えるか
もし東京五輪の開催中に「首都直下型地震」が起こったら、甚大な被害を招きかねない。政府の中央防災会議によれば、M7.3クラスの都心南部直下地震が起こった場合、首都圏の死者数は最大で2万3000人にのぼると想定…
2019.08.14 16:00
週刊ポスト

早大鉄研の夏休み 千葉県のJR「木造駅舎」全36駅を制覇
明治、大正、昭和、平成──激動の時代を生き延びて今なお現役の木造駅舎は、貴重な「鉄道遺産」といえる。早稲田大学鉄道研究会 “降り鉄分科会”が、千葉県内のJR沿線に残る木造駅舎36か所を紹介する。 * * *…
2019.08.11 07:00
NEWSポストセブン

もしも東京五輪中に大地震でベイエリア会場に津波が来たら…
来年の東京五輪では1010万人が観戦に訪れると予測されているが、もし東京五輪の開催中に「首都直下型地震」が起これば、甚大な被害を招きかねない。 政府の中央防災会議によれば、M7.3クラスの都心南部直下地震…
2019.08.10 16:00
週刊ポスト

もし東京五輪のマラソン中に「地震&大火災」に見舞われたら
政府の中央防災会議によれば、M7.3クラスの都心南部直下地震が起こった場合、首都圏の死者数は最大で2万3000人にのぼると想定されている。しかし、それはあくまでも普段の東京を前提に導き出された被害推計である…
2019.08.08 16:00
週刊ポスト

ゲリラ豪雨時の渋谷の恐怖、その他危険地帯の見分け方
33日連続──今年の梅雨は記録的な「長梅雨」になり、東京都では6月下旬から約1か月にわたって雨が降り続いた。統計開始以来、過去最長の記録だそうだ。 関東甲信の梅雨明けは、昨年に比べて1か月も遅く、鹿児島、…
2019.08.08 07:00
女性セブン
トピックス

《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン

《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に
NEWSポストセブン

《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン

【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン

「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト

「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト

「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン

《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン

筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン

《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン

《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン

なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼”
NEWSポストセブン